1: 風吹けば名無し :2021/06/13(日) 16:48:22.23 ID:2ArBo3XPr.net
http://www.j-kochikame.com/
4: 風吹けば名無し :2021/06/13(日) 16:49:56.81 ID:BbZJJSv8d.net
火の玉ストレート
6: 風吹けば名無し :2021/06/13(日) 16:50:43.03 ID:WpoCJ+cM0.net
その通りだよな
7: 風吹けば名無し :2021/06/13(日) 16:50:55.60 ID:/EpfLuaE0.net
両さんとかいう正論マシン
8: 風吹けば名無し :2021/06/13(日) 16:51:06.33 ID:0iqSOTpkM.net
金色夜叉を上げるあたり戦前生まれよな両津
14: 風吹けば名無し :2021/06/13(日) 16:54:00.24 ID:QeZ1j4UO0.net
唐突な金色夜叉で草
16: 風吹けば名無し :2021/06/13(日) 16:54:10.22 ID:BGv+cBVl0.net
いうほどか?金持ちが政略結婚の相手が気に入らず駆け落ちとか聞くやん
17: 風吹けば名無し :2021/06/13(日) 16:54:14.15 ID:Hxdlt9C70.net
逆もまた然り
20: 風吹けば名無し :2021/06/13(日) 16:54:47.30 ID:8XXI6QEE0.net
これ30年ぐらい前か
22: 風吹けば名無し :2021/06/13(日) 16:55:54.98 ID:Y4/mqmuW0.net
昭和のキッズは金色夜叉知ってたんか
24: 風吹けば名無し :2021/06/13(日) 16:56:34.89 ID:tIyPagEZ0.net
金色夜叉知ってたり両津って教養高いよな
25: 風吹けば名無し :2021/06/13(日) 16:56:46.77 ID:+9gJlSV70.net
今だったら編集ストップかかってたやろな
27: 風吹けば名無し :2021/06/13(日) 16:57:10.27 ID:5sRcyqyWa.net
王子がブスならシンデレラも見向きしない
スポンサーリンク
33: 風吹けば名無し :2021/06/13(日) 16:58:30.08 ID:BMpPYkYx0.net
>>27
王子だぞ?
35: 風吹けば名無し :2021/06/13(日) 16:58:59.21 ID:IN1k5yG20.net
>>27
王子というステータスがある以上見向きするやろ
31: 風吹けば名無し :2021/06/13(日) 16:58:05.52 ID:s2nwTP3e0.net
金色夜叉は昭和の名ドラマやからな
32: 風吹けば名無し :2021/06/13(日) 16:58:26.34 ID:eLs8xUhX0.net
なお麗子が舞台芝居でマツコ級に特殊メイクして別人になったら街で困っても
誰も優しくしてくれなかったけど両津だけ優しくしてくれた模様
39: 風吹けば名無し :2021/06/13(日) 16:59:55.23 ID:CS7TxXcxa.net
>>32
そのエピソードはすき
41: 風吹けば名無し :2021/06/13(日) 17:00:15.31 ID:jmEFH7+fd.net
>>32
これすき
167: 風吹けば名無し :2021/06/13(日) 17:18:09.51 ID:hg/OGg+p0.net
http://www.j-kochikame.com/
この話好きや
42: 風吹けば名無し :2021/06/13(日) 17:00:33.94 ID:teCI9NfTd.net
2択目のこれも本当の愛だってセリフがこち亀らしさ感じる
61: 風吹けば名無し :2021/06/13(日) 17:04:25.08 ID:hlItLDne0.net
シンデレラはなろうやったんか…
66: 風吹けば名無し :2021/06/13(日) 17:05:52.14 ID:nmQ4A8C70.net
>>61
みにくいアヒルの子もなろうやで
64: 風吹けば名無し :2021/06/13(日) 17:05:32.75 ID:JWZZroXSa.net
サンキュー巡査長
71: 風吹けば名無し :2021/06/13(日) 17:06:14.36 ID:AHsaG79c0.net
王子が一緒に踊っただけの女に一目惚れして部下にその女を探させるってよく考えたらやばいよな
そこまでしてフラれたらかっこ悪いし
87: 風吹けば名無し :2021/06/13(日) 17:08:50.50 ID:oYKr3yvLa.net
両津は麗子と相性がいいよなやっば
纒はなんやねん
117: 風吹けば名無し :2021/06/13(日) 17:12:44.50 ID:VWZWPKMk0.net
両さんすこ
133: 風吹けば名無し :2021/06/13(日) 17:14:24.95 ID:RsQXe5ym0.net
こち亀って時代先取りしすぎやろ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1623570502
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
自分の容姿に自信が無かったら舞踏会に参加しようとは思わんだろうなあ
ブスでもいびられるし舞踏会に出てみたいと夢見るぐらいはするし魔法使いだって美女に見えるように魔法掛けるだけだろ
なおアフターサービスはございませんのでその後の王室暮らしを考えると地獄です
シンデレラなんてこんなもんやぞ
50%くらいの女は真の愛は金というだろう
シンデレラが王子の好みの顔だったからや。
王子がブス専なら、ブスでも成立する。
美人が、というか一目惚れの場合だろ
いやいや…シンデレラの変身ってただドレスアップしただけだろ…
超絶不細工のシンデレラが美女に変身したって話なら例として筋は通るが
変身前のシンデレラだってボロを着てるだけで十分美人なんだから何も変わらん
だから身なりとか関係なく美女だから幸せになれたってことを言いたいんじゃ?
その例を槍玉に挙げるならせっせと家事をしている女性を王子がみて気になってるとして
舞踏会でも再会して好きになったって流れなら本物の愛だって言ってるんだぞ
FF9はガーネットが可愛くなかったら成立しないとかなんとか
いや王子がしたのは一目ぼれ、恋であって愛じゃない。
愛を手に入れるのはめでたしめでたしの後だよ。
≪ トルネコ36歳、ネネ21歳(美人)、ポポロ5歳 | HOME | 対戦ゲーすると頭に血が昇るんだが ≫