1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/17(木) 12:22:19.711 ID:bgDQNgOF0.net
俺は呆れるタイプ
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/17(木) 12:23:02.161 ID:DfW4D2Cma.net
コントローラー投げるタイプ
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/17(木) 12:24:46.151 ID:riiNOcozK.net
チーデスキルレ0.4だけどニッコニコで負けてる
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/17(木) 12:24:57.072 ID:zILXyRE10.net
コントローラーを投げるタイプ
投げる先は必ず布団と枕
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/17(木) 12:25:04.445 ID:9Uggg8uWa.net
笑うタイプが俺
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/17(木) 12:25:22.360 ID:mcvDUGBFd.net
対戦相手とリアルファイトする奴
アイスクライマーやスパイVSスパイは危険
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/17(木) 12:25:28.331 ID:ZGf1xar3r.net
氏ね!っていいながら布団に叩きつける
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/17(木) 12:25:31.070 ID:JBQXOgTP0.net
自分がキレるタイプじゃなくて良かったと激怒してる友達見て思う
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/17(木) 12:26:44.614 ID:bgDQNgOF0.net
>>10
これは思う
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/17(木) 12:26:02.306 ID:9+wrZIIZ0.net
俺は負けるなと思ったら放置するタイプ
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/17(木) 12:26:09.665 ID:ksZEHXW40.net
即抜けして次の試合やる
スポンサーリンク
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/17(木) 12:27:34.779 ID:M7yp5V0gM.net
は?ふざけんなよ~…(小声)
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/17(木) 12:29:51.934 ID:sol3Gy+ld.net
(次こうしてみるか)
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/17(木) 12:29:54.106 ID:KjenAtW2d.net
チッ!ってそのままフテ寝するタイプ
コントローラーはわりと静かに置きます
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/17(木) 12:32:22.851 ID:bgDQNgOF0.net
キレるやつって何にキレてんの?
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/17(木) 12:36:53.453 ID:9+wrZIIZ0.net
>>17
こういう動作させたいからこう操作してるのに思った通りの動作にならないからゲームがクソ
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/17(木) 12:38:54.624 ID:bgDQNgOF0.net
>>19
それだけでキレてんの?
楽しみに取っておいた洋菓子屋さんの高いプリンとか勝手に食われたら怒りで脳みそ引きちぎれないの?
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/17(木) 12:37:40.774 ID:1TUVakSJ0.net
>>17
出来ない自分にキレてる
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/17(木) 12:38:05.058 ID:a8ChIPt7a.net
先輩がfpsで芋に暴言吐きまくっててちょっと嫌
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/17(木) 12:39:34.640 ID:sol3Gy+ld.net
>>22
FPSボイチャするならガチ勢よりエンジョイ勢とやったほうがいいぞ
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/17(木) 12:47:35.629 ID:a8ChIPt7a.net
>>24
リアルな先輩でいい人なんだが最近BF5やってて暴言吐いてる
上手い人ほど人の性にはしないものなのだ
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/17(木) 12:58:35.679 ID:sol3Gy+ld.net
>>32
ゲームすると周り見えなくなるタイプか
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/17(木) 12:46:02.295 ID:d20mBGyD0.net
SUNの大規模戦やり続けてたら
気持ちの切り替えが早くなってきたよ
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/17(木) 12:47:20.744 ID:bgDQNgOF0.net
>>30
場面の気持ちはシャキシャキ切り替えるけど負けは認めて繋げるのが理想だよね
ただキレ散らかすだけならゲームやらない方がいいと思う
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/17(木) 13:14:02.117 ID:d20mBGyD0.net
>>31
そだね~
ずっとキレつづけるのはキツイ
たまにキレても関係修復できるのはゲームだからかな
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1623900139
関連記事を見る:
ゲーム
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
ゲームに何をそんなにマジになるんや
30近い人の家のPSのコントローラが割れてたから踏んだんすか?って聞いたら癇癪起こしてぶっ壊したって言ってて普通に引いたわ
それで「もうそろそろ落ちようか?」って言っても続けようとするやつがいて疲れる
んで自分の動きが間違ってないかどうかは最終的な勝率に出ると思うんだが
≪ 最近の伝説のポケモンには、伝説としての威厳が足りねえ!!! | HOME | 女神転生シリーズとかいう駄作がなにもない名作シリーズ ≫