1: 風吹けば名無し :2021/04/02(金) 08:39:57.68 ID:NdOtwMlYa.net
そのキャラにしかできないことはなんか無きゃあかんわ
2: 風吹けば名無し :2021/04/02(金) 08:40:15.56 ID:gA1j65rG0.net
ドラクエ6
3: 風吹けば名無し :2021/04/02(金) 08:40:25.16 ID:wham45RG0.net
もう買い換えろってサインやで
4: 風吹けば名無し :2021/04/02(金) 08:40:30.21 ID:qL9Bwv5T0.net
成長する過程で差別があれば結果は同じでもいいぞ
5: 風吹けば名無し :2021/04/02(金) 08:41:05.56 ID:FDWogqLQ0.net
洋ゲー「ほな成長させ切る前にポイントカンストさせたるで」
6: 風吹けば名無し :2021/04/02(金) 08:41:07.84 ID:HKmVOQ4ur.net
8: 風吹けば名無し :2021/04/02(金) 08:41:34.82 ID:lrbdhARY0.net
角無しその点FF10のキャラ性能バランスは良く出来てるな角無し
11: 風吹けば名無し :2021/04/02(金) 08:42:15.73 ID:nwxCLbTl0.net
そうしなきゃ格差がどうだインフレがどうだ上方修正しろナーフしろと騒がれるしな
13: 風吹けば名無し :2021/04/02(金) 08:42:32.35 ID:50tgKIoP0.net
FF5と12やな
14: 風吹けば名無し :2021/04/02(金) 08:42:36.45 ID:ffbgI1tlp.net
そういうゲームって成長させきるのにとんでもなく時間かかるやろ
15: 風吹けば名無し :2021/04/02(金) 08:43:08.95 ID:jWpl3ueYa.net
むしろ特定キャラだけ強いみたいな方が嫌い
スポンサーリンク
17: 風吹けば名無し :2021/04/02(金) 08:43:27.12 ID:FDWogqLQ0.net
5と12は元からキャラ差ほとんどないやろ
スレタイは明らかに10
18: 風吹けば名無し :2021/04/02(金) 08:43:46.05 ID:46VdYQps0.net
その手のことができるゲームって実際には差が無くなるまで育成するには相当やり込む必要がある気がする
TO運命の輪だけは全員カンストがクッソ楽だったけど
21: 風吹けば名無し :2021/04/02(金) 08:44:44.98 ID:/WcyKKcn0.net
FF6定期
一部を除いてアルテマで9999出せるし
24: 風吹けば名無し :2021/04/02(金) 08:45:32.97 ID:l2JoAgMsH.net
上限一緒ユニークスキルも編集自由ならいよいよキャラ差が声と外見しかなくなる
28: 風吹けば名無し :2021/04/02(金) 08:46:27.42 ID:51SJ+vg/a.net
わかるわー、戦士も魔法使いも結局物理も魔法も出来て変わらないパターンは萎える
29: 風吹けば名無し :2021/04/02(金) 08:46:37.45 ID:Im8QE/aj0.net
DQMJみたいに格差しかないのも考えものだがな
37: 風吹けば名無し :2021/04/02(金) 08:48:27.17 ID:8ONENMxPa.net
>>29
ゲームボーイのモンスターズとか最終みんな爆裂拳使うだけやん
31: 風吹けば名無し :2021/04/02(金) 08:46:58.54 ID:OSU8dYI70.net
青魔法が使えるキマリよ
32: 風吹けば名無し :2021/04/02(金) 08:46:59.39 ID:SUsE4gbzd.net
ワッカが最強キャラという事実にいつも草生える
34: 風吹けば名無し :2021/04/02(金) 08:47:31.43 ID:mHYoZQma0.net
龍が如く4はバランス良く全員強くなったけど5はバランス悪くて桐生と冴島が異様に強かったな🥺
38: 風吹けば名無し :2021/04/02(金) 08:48:50.79 ID:/WcyKKcn0.net
>>34
その2人設定的にも最強やからしゃーない
龍7の最強キャラが後から追加されたえりだって事実に草ボーボー
44: 風吹けば名無し :2021/04/02(金) 08:53:14.47 ID:DQSfTr2Nd.net
>>38
マ?
結局男は範囲攻撃、女は回復しかやらせてへんかったから全く気付かんかった
40: 風吹けば名無し :2021/04/02(金) 08:50:19.17 ID:DQSfTr2Nd.net
その手のゲームでストーリー中に差が無くなる事なんてほぼないから別にエエわ
逆にやり込みで全員がオールマイティーなるの楽しいから歓迎やで
42: 風吹けば名無し :2021/04/02(金) 08:50:57.40 ID:YNKv2KRgM.net
スマホでドラクエ6買ったがみんな勇者にするまで60時間程度だったわ
43: 風吹けば名無し :2021/04/02(金) 08:52:55.99 ID:CHw4UwRU0.net
差がなくなるほどやりこまんやろ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1617320397
関連記事を見る:
ゲーム
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
多段ヒット系やバフ系とかそういうキャラがな。今どきのゲーマーは愛が足りない。
合理主義で選択するし、下手すりゃチートですら嫌悪感が無い子供も結構いる。
アーロンとルールーは99999ダメージ超えれるんだからまだ使うだろ
ホントに使い道ないのは唯一OD技でも99999超えられない角無しだぞ
極めてもキャラ格差残るほうが糞だわ
FF7とかリミット技性能違いすぎるせいで悲惨だぞ
無くなったのならお前のせいだ
横並びになるほどやり込む奴はこんなことで文句言わない
クイックトリック使えば実質1ターンに299997ダメージ与えられるようなもんだから10万を少し超える程度のOD使えるキャラより多少でも通常モーション短い方が優秀やで
最終的には通常クソ遅いルールーが断トツ最下位で後は横並び(ティーダワッカユウナは若干上)くらいになる
ジョブとアビリティで差別化するゲームだったな
キャラを無個性にしてるのはプレイヤーの方だぞ
いや成長させきったらの話だろ?
誰もレベル1のうちから差がないなんて言ってないし思ってもいないし、初期レベルクリアとか何の関係も無くない?
全ジョブを極めても差はあるんだよね
崩壊後はもうね
≪ ベジータってよく考えたら変な名前だよな | HOME | FF10のブリッツボール意味不明すぎwwwwwwwwww ≫