1: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 12:11:13.78 ID:8AfD+RzLM.net
ドラゴン、魔獣、悪魔、自然「おれらメジャーやしw」
物質「無骨でカッコいいデザイン多いやろw」
スライム「変わり種だけどドラクエの顔ですw」
???系「ふんっ」
みんな「あっー!魔王様!お疲れっす!」
ゾンビ「…」
みんな「あいつ悪魔と同じでええやろ…臭いし」
3: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 12:11:41.67 ID:GYPRapsJa.net
これはわかる
5: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 12:12:13.94 ID:8AfD+RzLM.net
ゾンビいらなくね
6: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 12:12:19.79 ID:V/Sn3T9R0.net
くさった死体はまぁまぁやん
7: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 12:12:29.60 ID:8AfD+RzLM.net
>>6
くさいやん
8: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 12:12:39.35 ID:l9/MTXZ/0.net
虫系は?
10: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 12:13:06.88 ID:8AfD+RzLM.net
>>8
そんなのおらんやろ、自然やろ
25: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 12:15:44.40 ID:l9/MTXZ/0.net
>>10
調べたら今のドラクエって虫系とか植物系ってくくりなくなったんやな
34: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 12:17:25.66 ID:8AfD+RzLM.net
>>25
細分化されてんの?
虫とか植物なんておるんか、テリーくらいしか知らん
49: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 12:19:37.67 ID:l9/MTXZ/0.net
>>34
ジョーカー以前は虫系で通ってたからあのキモイもの集めた分類消えたんかって気持ちや
54: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 12:20:43.80 ID:8AfD+RzLM.net
>>49
なんかたくさんあって草
細分化する必要ねぇだろw
9: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 12:12:48.50 ID:8AfD+RzLM.net
つか腐った死体以外有名なのいない
13: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 12:13:55.96 ID:NmfFPhT20.net
>>9
さまようよろいってゾンビ系ちゃうっけ
17: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 12:14:26.87 ID:8AfD+RzLM.net
>>13
物質やないの?
27: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 12:16:11.71 ID:NmfFPhT20.net
>>17
調べたらさまようよろいゾンビ系やったわ
11: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 12:13:27.45 ID:0h1syaLp0.net
そりゃ元人間だし
差別されるやろ
12: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 12:13:51.05 ID:8AfD+RzLM.net
>>11
まぁそりゃそうか
元は敵だしな
14: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 12:14:05.22 ID:A7DwFR0zd.net
アンデッド系やろ
死霊の騎士とかバラモスゾンビとかおるやん
19: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 12:14:45.30 ID:8AfD+RzLM.net
>>14
それもう悪魔で良くね
?
21: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 12:15:14.75 ID:A7DwFR0zd.net
>>19
ならゾンビも悪魔やん
26: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 12:15:59.02 ID:8AfD+RzLM.net
>>21
ゾンビは悪魔に入るけど
悪魔はゾンビになれないやろ…
15: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 12:14:06.30 ID:8AfD+RzLM.net
つか虫系なんていたっけ
スポンサーリンク
18: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 12:14:30.46 ID:A7DwFR0zd.net
>>15
おおみみず
23: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 12:15:24.59 ID:8AfD+RzLM.net
>>18
それ自然やないの?
サソリアーマー自然やろ?
16: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 12:14:18.28 ID:nsLFgaQh0.net
ヒュンケルの手下どもええやん
22: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 12:15:15.22 ID:jx7cXwUD0.net
キャタピラー
24: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 12:15:28.30 ID:YAXoUoD40.net
わりと自然系が一番微妙じゃないか?
キラーパンサーくらいしかいないやろ
30: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 12:16:41.97 ID:8AfD+RzLM.net
>>24
ベビーパンサーかわええやん
37: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 12:17:52.35 ID:YAXoUoD40.net
>>30
キラパンベビパンだけやん
やっぱり自然が一番微妙やろ
42: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 12:18:26.61 ID:mh24Kk3xd.net
>>24
自然系ってじんめんじゅとかきりかぶこぞうやろ
51: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 12:20:32.86 ID:YAXoUoD40.net
>>42
キラパンはなぜか自然系なんやで
28: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 12:16:33.67 ID:LQZ+sloW0.net
代表格くさったしたいとか最古参がいこつと色々おるやん
29: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 12:16:34.64 ID:YAXoUoD40.net
ていうかなんでキラパンって自然系なんや?
あいつ魔獣系の見た目やのに
31: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 12:16:54.28 ID:paXlFZW0d.net
猿系>鳥系>牛系
38: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 12:18:00.68 ID:8AfD+RzLM.net
>>31
ええ…そんなのおるんか今
32: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 12:17:05.97 ID:rXTbLSHqa.net
ドラクエ11のメダル学校のゾンビに香水あげるクエスト嫌い🤮
33: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 12:17:23.05 ID:qZm2J5xU0.net
ジョーカー以降のモンスターズやったことあるやつは絶対しりょうのきしにお世話になるぞ
35: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 12:17:33.89 ID:B33dVH/10.net
ゾンビ系って元人間の魔物で統一されてるんやな
36: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 12:17:38.27 ID:Xb72VQ0e0.net
最強格をさそりアーマーにするくらいなら最初から植物系と統合しとけば良かったのに
40: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 12:18:09.35 ID:H7pGN4qE0.net
マドハンドお前ゾンビやれ
43: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 12:18:27.28 ID:wG9Fa/Cu0.net
キリキリバッタって虫系じゃないん
44: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 12:18:43.49 ID:qyL65mL4d.net
みずけい←こいつら
けものでええやろ
てけテリワンの時なかったぞこいつら
45: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 12:18:58.85 ID:A3UbJgCur.net
アニマルゾンビは?
46: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 12:19:10.05 ID:NYcFc3YS0.net
バギ系のことかな
48: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 12:19:13.95 ID:3EXMrlVYa.net
がいこつけんし
ワイトキング
しにがみきぞく
50: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 12:19:54.11 ID:EEZA/mTWd.net
どの作品か言わないからまるで噛み合ってない
52: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 12:20:33.79 ID:88qECDM8a.net
ディスガイア6はゾンビ主人公だからやれ
53: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 12:20:40.24 ID:U9ffvJx20.net
ワイトキングてwwwww
56: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 12:21:29.45 ID:V9UQ9FK3a.net
>>1
亡者の執念好き
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1624763473
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
ズオーやアラクラトロも似たようなものか
さそりアーマーの頃よりはマシ
わたぼうや神様を魔王と同じ系統にするかかなぁ
ちょっと生理的に受け付けられない。
野営した時に、噛みついてきそう・・・
あとモンスターズ特有のゲストキャラは???系にしたろ精神も嫌い
獣虫植物を自然と魔獣に分けたのもキャラバンハートだったな
2では植物系だった模様
スライム系もなんとか捏造で増やして数を保ってるからな
かといってまあスライムとドラゴン(キラー)とゾンビ(キラー)は居ていいと思うが
その場合カッコいいの大分持ってかれる
自然系→水、獣、鳥、虫、植物で細分化
物質系→物質とマシンで細分化
悪魔系→悪魔、ゾンビ、怪人で細分化
特に物質とマシンを分けたのは意味不で物質系40体に対してマシン系10種類しかいなくて???系より種類少ないの
もう少し調整なんとかしろよって感じw
あと個人的には???系はカッコよくはあるんだけど要らないなって思う。
竜王とかドラゴン系に分類されないのイマイチだから複合系統とかでもいいからやってほしいなぁ
マチルダ キャプテンクロウ レオコーン オーレン ゾルデ
ガチャゲーだからそうしないと
インフレ加速するか引く必要なくなる
属性と種族増やすしかない
これは種族が特効食らうだけのマイナスじゃなく揃えるとボーナスがあるため
例えばメタルドラゴンはドラゴンとマシンの複合
まあね。そこは分からなくはないから加味するけどそれでも種類偏り過ぎやww
全体でモンスター500種類いるのに50体超える系統もあれば十数匹しかいない系統もあってもうちょい均等にした方が良くない??ってツッコミしちゃうわ
※378844
ええ要素やな。スライム系とか複合種族のやつ沢山いそうだね
スコットホリディゾゾゲルテリー?
ネリス?
≪ ギャラドス(水・飛行)←こいつ | HOME | ソニックとかいう実は誰もやったことないゲームシリーズwwwwwww ≫