1: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 03:27:46.29 ID:jNa5U3Ls0.net
いつもありがとうございます
ワゴンに出してる割引商品は店側としても早く
無くなって欲しい奴なんです。最後まで売れないと
本部が回収して損失になるのでそんな割引商品を
たくさん買ってくれる転売屋さん大好きです
店長もかなり喜んでます。
2: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 03:27:57.00 ID:jNa5U3Ls0.net
ありがとう
3: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 03:28:12.22 ID:4Y5QOsc50.net
照れるぜ
5: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 03:28:42.02 ID:jNa5U3Ls0.net
>>3
ありがとう
4: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 03:28:17.26 ID:jNa5U3Ls0.net
叩かれまくってるけど
実際、転売屋に救われてる小売店って沢山あると思う
6: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 03:29:03.66 ID:a0Tv2YG70.net
不良在庫ばっかり買ってくれればエエんやけどな
8: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 03:29:39.00 ID:jNa5U3Ls0.net
>>6
まあ欲を言えばそうですけどね
9: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 03:30:22.68 ID:5aQeY2vfF.net
と、転売屋が申しております
13: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 03:31:18.61 ID:jNa5U3Ls0.net
>>9
小売店の玩具階のmgrや
10: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 03:30:26.46 ID:jNa5U3Ls0.net
ずっと埃被ってたきったねえ
玩具を割引してワンチャンかけてワゴンに出したら
転売屋の方が買ってくれました
ありがとう
12: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 03:31:06.60 ID:+QBzvMi60.net
良かったら優遇してくり~
処分品引き取るやで~
14: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 03:31:58.23 ID:jNa5U3Ls0.net
>>12
それは流石にいけない
23: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 03:34:36.40 ID:sjp09cT6d.net
>>12
うちの会社これやって問題になって転売屋に販売するの禁止になったわ
26: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 03:35:54.90 ID:+QBzvMi60.net
>>23
界隈じゃ癒着がトレンドやからな
27: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 03:35:56.66 ID:jNa5U3Ls0.net
>>23どんな優遇したの?
32: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 03:38:08.93 ID:sjp09cT6d.net
>>27
特売品を数百万単位で業者に流した
スポンサーリンク
36: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 03:40:09.96 ID:jNa5U3Ls0.net
>>32草
38: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 03:41:06.78 ID:sjp09cT6d.net
>>36
そいつエリートコースだったのに僻地に飛ばされて今はどうなったかわからんw
15: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 03:32:03.59 ID:bBzlnRhX0.net
そんなことしても転売ヤーの心証は良くならないぞ
18: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 03:33:13.76 ID:jNa5U3Ls0.net
>>15
転売ヤー本当様々です
16: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 03:32:35.32 ID:jNa5U3Ls0.net
たまごっちも回収してクレメンス
17: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 03:33:09.36 ID:+QBzvMi60.net
値引き札でバーコード隠すの止めちくり~
型番検索やとめんどいんやで~
20: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 03:33:50.84 ID:jNa5U3Ls0.net
>>17
すみません以降、気をつけます。
19: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 03:33:17.32 ID:uJZkMmDE0.net
ワゴンセールで300円で投げ売りされてたジッポの灰皿が1500円で売れたわ
21: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 03:34:30.59 ID:jNa5U3Ls0.net
>>19
互いにwinwinだね
22: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 03:34:31.63 ID:E8YVsZTnM.net
転売屋に感謝する小売て
設定に無理がありすぎる
24: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 03:35:18.37 ID:jNa5U3Ls0.net
>>22
Switch買い占めとか
ポケカ買い占めとかは痛いけど
割引のゴミみたいなやつも買って行ってくれる転売屋は
マジで神
25: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 03:35:47.81 ID:0Tjb49wi0.net
転売というかメルカリが出てから流行り物の価値が上がって品薄商法が成立しやすくなってる感じはあるよね
29: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 03:37:02.34 ID:jNa5U3Ls0.net
転売批判してる奴らはどうせ全然買ってくれないんだろ
そら転売屋優遇しちゃうよ
30: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 03:37:21.08 ID:X/82YvMX0.net
わい転売屋対策で名高い小売店店長、転売屋ボコボコにしてご満悦
33: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 03:38:24.79 ID:Jjbl9kT50.net
ぶっちゃけスニーカー転売も供給増えたせいで相場落ちてるしそんなむしろありがたいわ
34: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 03:39:43.26 ID:aM/qrs3o0.net
転売屋はどいつもこいつもスマホ片手に無精髭によれよれのシャツとブカブカのズボンで身なりが汚すぎるかなり臭いやつおるし
量販店の売り場とかにいるメーカーの営業マンみたいにスーツ着てタブレットで調べてたらまだいいのに
39: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 03:41:15.81 ID:jNa5U3Ls0.net
>>34
正直これは分かる
ヒゲ生やしたメガネで長髪デブマンの転売屋率は高い
35: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 03:40:04.62 ID:q14Vvjwd0.net
しっかり代理店契約してる店がなんの信用もない個人に卸しちゃダメだよなぁ?
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1624818466
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
そんな在庫になる未来しか見えない
ワゴンの売れ残り品を買ったりするんか?
今時小売りもネット価格調べて店売りもネット売りもやってるっての
自分で設定した価格で売れるなら相手は誰でもいいって
普通は同じ商品を買い占めたかどうかで判断するだろ
ワゴンの割引品を買った!こいつは転売屋だ!ってガイガイ過ぎてなんも言えねえ
売れ残りを値引きしたら買われるなんて当たり前のことだろ
しかし実際は、震災や台風のときにカップめんを買い占めして、ネット販売して高く売る。
だから嫌われているや
メーカーは売ると赤字になる価格で出してることも多い
本体は売れてるけどソフトが売れなくて儲かってないのが今のPS5
※378772
バカすぎだろ。転売屋を擁護するつもりはないけど見た目だけで判断してるわけないじゃん。
ガイガイはお前だよ。転売屋と思わしき人物の傾向として話してるだけでそこで断定してないし店の人間のほうがお前より客を見てるんだから詳しいわアホ
>>売れ残りを値引きしたら買われるなんて当たり前のことだろ
値引きしたって売れない物は売れねーよ世間知らず
と思ったけど普通に考えて自演よな
いや、買いたいのに買えないから批判しているんだぞ
買占め転売ではないなら好きにやってくれ
メーカーは本来の価格で売った場合以上の負担が消費者にかかっている時点で、ハードならソフトの売り上げ等、ガジェット系は買い替え需要を転売厨に妨害されてる形になる 小売りだって当然その悪影響を受ける
ワゴンになるまで売れなかった製品に付加価値をつけるのは、流石に才能だわ。
PS5なんて普及率が阻害されてるからソフトの拡充がどうたらって聞いた気がするけど
じっさいはそんなことなくて売れれば四方丸く収まるもんなのかな?
たぶん扱っているのが「分かる人には分かる希少品」が存在するタイプの小売で、そういうのをターゲットに宝探ししてネットで売ってるタイプの転売ヤーに対して「ありがとう!」って言ってるんだよ
買占めして価格つり上げるタイプの転売ヤーとはまた違うやつなのに一緒くたにしてるから話題がこんがらがってる
自分で使うためにワゴンの買ってるやつみんな転売ヤーと思ってそう
≪ スマブラってもう参戦して盛り上がるキャラいないよな | HOME | 「ひぐらしのなく頃に卒」に期待してることを書いていけ ≫