1: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 16:48:04.74 ID:vFWMCjs20.net
なに?
3: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 16:48:38.14 ID:zu4VzE01a.net
初めてやったポケモン
4: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 16:48:38.59 ID:GNwCy05f0.net
BW
7: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 16:49:22.85 ID:NniuNWfo0.net
18: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 16:50:34.09 ID:D6PySePT0.net
>>7
ほんこれ
20: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 16:50:46.22 ID:US3GuOGk0.net
>>7
わかる
21: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 16:50:56.29 ID:REQoPkYd0.net
>>7
これ
37: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 16:53:12.77 ID:cFoi1N7f0.net
>>7
マジでこれ
8: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 16:49:25.70 ID:sG0Ie63c0.net
イベント盛り上がったのは金銀の頃やで
9: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 16:49:26.21 ID:Z0+cmTyM0.net
ピカチュウげんきでちゅう
13: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 16:50:03.28 ID:J5RcCqhar.net
エメラルド定期
15: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 16:50:21.84 ID:ySz6Fwaqa.net
HGSSって結論出たやろ
16: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 16:50:28.84 ID:DEf1bJb1d.net
BW2定期
17: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 16:50:31.82 ID:Qgq4BO7Nd.net
プラチナかHGSS
メガ進化とかやり出してからおかしくなった
24: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 16:51:22.27 ID:3MAyWl8ha.net
金銀定期
28: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 16:51:41.82 ID:8jEUJMu3a.net
具体的にHGSSってなにがそんなに評価されてるの?
29: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 16:51:55.01 ID:pngEuAgt0.net
1人で出来るボリュームを考えたらBW2
35: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 16:52:55.95 ID:xTLYe9Rwd.net
HGSSかBW2やろ
36: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 16:52:57.55 ID:czMSfMRQp.net
単純な完成度→プラチナorSSHG
当時の傑出度→金銀
38: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 16:54:09.65 ID:FIEL36YRr.net
もうHGSSみたいなリメイクは一生ないんやね
39: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 16:54:11.30 ID:0yyFF1ha0.net
単体の完成度なら
HGSS
B2W2
エメラルド
40: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 16:54:40.47 ID:vtFb4cNe0.net
エメラルド プラチナ HGSS BW2の中からどれかにはなるやろなこの辺からは思い出補正や好みで別れる
他の作品あげてる奴は帰ってどうぞ
41: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 16:54:46.51 ID:0SusT4i10.net
Zが最高傑作になる予定だったのに……
42: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 16:54:53.54 ID:oi+DRju0a.net
bw2
44: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 16:55:03.77 ID:58REOqdI0.net
BW2やな
あの頃のフリー返せよ
47: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 16:55:20.34 ID:U7AJf0yD0.net
金銀の系譜にはもう勝てんやろ
48: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 16:55:50.93 ID:fs6sNkgF0.net
エメラルド
50: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 16:56:00.58 ID:xzgnJcV4r.net
普通に剣盾だわ
スポンサーリンク
52: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 16:56:16.32 ID:oi+DRju0a.net
でもぶっちゃけ剣盾ってかなり上位に来るレベルだよな
59: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 16:57:35.58 ID:16WnluFqd.net
>>52
対戦環境なら消去法で剣盾になるな
53: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 16:56:17.73 ID:7LkBCF7C0.net
BW2
54: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 16:56:51.60 ID:U1pNEY7o0.net
HGSSだろ そこは議論の余地がない
次点ならエメラルドプラチナBW2あたりで揉めそうだけど
55: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 16:57:05.10 ID:wnhVdjdc0.net
対戦環境とそれ以外で分けないと争いがやばい
HGSSの対戦環境はアレだったし
56: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 16:57:09.32 ID:mSsh1K4m0.net
BW2やな
ランフリもゴールドカードまでやったで🤗
57: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 16:57:18.66 ID:/XOT8IYS0.net
もっとも駄作はXYけ?
69: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 16:58:09.94 ID:0SusT4i10.net
>>57
デブがね……
58: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 16:57:30.99 ID:Qgq4BO7Nd.net
メガ進化 Zワザ ダイマックス
いらんねん
74: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 16:58:25.94 ID:vtFb4cNe0.net
>>58
冷めるよなぁ
60: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 16:57:38.14 ID:SjZRyHLs0.net
HGSS
61: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 16:57:43.68 ID:m+2WG/Tj0.net
HGSS
62: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 16:57:44.31 ID:ba21M6kp0.net
プラチナちゃうか
当時のすごさなら金銀かRSA
64: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 16:57:54.67 ID:ZO/xSkeG0.net
HGSS確かに面白かったけど昔過ぎて覚えてない
何が面白かったんや
65: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 16:57:56.45 ID:Q6ibUyT20.net
ワイ初めてやったポケモンがHGSSなんやけど何キッズになるんやろ?
71: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 16:58:13.44 ID:baFD3x0e0.net
>>65
ハゲキッズ
75: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 16:58:26.81 ID:00oKJtefd.net
dpthgssはもっさりしすぎてあかんわ
金銀かbwやろな
78: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 16:58:38.40 ID:DEf1bJb1d.net
HGSSってなんJは直撃世代多いだけで大したことないよな
103: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 17:02:19.30 ID:b0CQuiKm0.net
>>78
普通に完成度高いで
金銀の未完成だった部分をしっかり埋めて追加要素てんこ盛り
あの時期は開発に時間しっかりかけられてたと思う
79: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 16:59:03.81 ID:figPCou0r.net
銀やろ
82: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 16:59:24.58 ID:kF9+RZ1n0.net
赤
83: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 16:59:26.58 ID:figPCou0r.net
バッジ16個はすごい楽しかったわ
85: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 16:59:42.53 ID:loSjKLmQ0.net
bw2
86: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 16:59:45.82 ID:wnhVdjdc0.net
連れ歩きとか何かレースしたりとかポケットピカチュウみたいなのあったのがHGSSだっけ
93: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 17:00:51.37 ID:71ElUNGU0.net
金銀
94: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 17:01:15.67 ID:0osB+yu4d.net
エメラルド
プラチナ
バトレボ
95: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 17:01:17.34 ID:KUArGZbV0.net
HGSS
99: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 17:02:05.38 ID:L0+unKGv0.net
最高傑作 BW2 HGSS
傑作 金銀 DP BW
名作 初代 FRLG ルビサファ XY 剣盾
賛否両論 サンムーン USUM
駄作 ORAS ピカブイ
異論は認める
110: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 17:03:07.30 ID:thScuyUka.net
HGSSはガチで神ゲーやな
ただ技マシンが使い捨てだったり不便な要素は多いわな
そういうとこをどう見るかよ
112: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 17:03:40.60 ID:rpPBwypi0.net
エメラルドだね
リメイク出せや
113: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 17:04:16.88 ID:sD4LCjx5d.net
3DS以降はゲーフリのやりたい事に技術力が追いつかなくなったんやと思うわ
115: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 17:04:42.34 ID:Auv9F6VSp.net
2地方+バトルフロンティア
このボリュームは超えられないわな
116: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 17:04:48.64 ID:oi+DRju0a.net
ワイ23はFRLG ルビサファ ダイパが一番印象深いけど一番やったのはbw2
117: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 17:05:04.77 ID:HiuADt0g0.net
BW
129: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 17:07:44.83 ID:wJmut2HCd.net
対戦の環境的にもグラフィック的にも剣盾やろ
色々進化したわ
130: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 17:07:51.69 ID:IqCLnLVi0.net
エメラルドすこ
139: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 17:09:00.57 ID:gHU7xOmk0.net
剣盾
150: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 17:10:24.36 ID:jHiXwISXx.net
HGSSレベルのリメイクを出してしまったせいで以降のハードル上がりすぎてる感ある
161: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 17:11:29.85 ID:qa9SIt3+d.net
間違いなく最高の駄作はダイパ
もの売るってレベルじゃないプラチナは許す
170: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 17:12:25.83 ID:ps69n6SRM.net
HGSS
177: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 17:13:09.95 ID:zKTWs/5z0.net
サンムーンやな。
214: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 17:16:55.49 ID:KQ1RZYKt0.net
こんなの何歳に生まれたかによるやろ
ワイはダイパや
233: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 17:19:43.22 ID:9SJgn4SWa.net
秘密基地あったやつ
240: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 17:20:06.09 ID:iKH9OvyW0.net
BW2が至高
244: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 17:20:40.82 ID:e5KufX7sd.net
最高傑作はBW2やね
最糞はダントツでUSUMだけどダイパリメイクがそれ超えてきそう
270: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 17:23:20.61 ID:VVO6Nc2+0.net
プラチナに決まってるやん
275: 風吹けば名無し :2021/06/28(月) 17:24:05.00 ID:A7TExkK30.net
FRLG何周もしたわ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1624866484
関連記事を見る:
ポケモン
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
これはもう下手に触らずそのまま移植でswitchに出してほしい
ストーリーに関してはBWが一番好きだけど
おまけに追加要素や諸々の脇のイベントも多かったし満足感が段違い
ニャースのパーティ覚えてる
当時釘宮がどういう反応やったんか見たいのに
半端かもしれんけど、ロケット団がアニメ寄りだったり
≪ MSXっていう伝説のゲーミングパソコン持ってた奴 | HOME | スマホゲーム「1周年!」「2周年!」←わかる 「1.5周年!」←は? 「0.5周年!」←椅子から転げ落ちる ≫