1:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)23:19:50 j7N8
よく考えたらあれなんなんや
2:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)23:20:41 TrLi
クッパ軍が占領した時に印として置いたやつ
3:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)23:20:43 sYrm
クッパ軍団が制圧していた証や
5:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)23:21:12 j7N8
>>2
>>3
ちゃんと設定あるんやな
その旗を下ろして回っとるっちゅうことか
7:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)23:21:49 4acW
でも一番上に1up置いてるのもおかしな話やな
8:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)23:22:06 j7N8
>>7
それもそうやな
13:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)23:24:00 sYrm
>>7
非常食やろ
10:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)23:23:18 xu1i
はえー
11:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)23:23:30 j7N8
じゃあクッパの後ろの斧はなんなんや?
15:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)23:24:41 sYrm
>>11
橋を落とすための斧やないかな
吊り橋みたいに
18:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)23:25:11 j7N8
>>15
なんで置いてあるかはさておきまあ納得したわ
12:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)23:23:52 j7N8
斧で鎖を切ってるってこと?
スポンサーリンク
17:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)23:24:50 TrLi
>>12
マリオくるタイミングで落とすんや
19:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)23:25:51 zRxL
>>17
いざマリオが来たらパニックになって火を吐くことしかできんのやね…
16:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)23:24:49 j7N8
マリオの設定って割と納得感あるな
20:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)23:26:18 4acW
自分より強そうな敵が来た時のための罠やろ斧は
マリオRPGなんかにはクッパの格上みたいなキャラクターもいたし
24:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)23:30:07 j7N8
>>20
まあ特別な理由がないとあんな堂々と置かんわな
21:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)23:27:15 6fsE
クッパ「マリオが区切りつけやすいように旗置いたろ!ついでに頂上とったら残基1個あげちゃう!w」
22:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)23:29:03 YX9P
斧はクッパの中に残された良心の別人格が用意した
マリオに自分を止めて欲しいという悲しいメッセージやで
知らんけど
23:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)23:29:19 j7N8
じゃあこれは?

29:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)23:32:04 TrLi
ラグビーのやつや
34:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)23:44:28 sYrm
>>29
アメフトっぽいキャラクターもおるからな
35:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)23:48:16 j7N8
>>34
そういやおったな。ブル?だっけ
36:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)23:53:51 sYrm
>>35
せやな
31:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)23:35:46 fpJ4
じゃあマリオ3の箱叩いてカードもらうあれはなんやねん
37:名無しさん@おーぷん:21/07/20(火)00:10:00 lqKf
メットの中身はどうなってんの
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626704390
関連記事を見る:
マリオ
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
旗を降ろされるのは砦が陥落、降伏した証で、
大変な事なんだ!と大騒ぎしてた。
高次面クッパやハンマーブロスが投擲武器として使ってるのは技術の盗用かな
マリオが城の中に入ったことで自分で鳴らしていたりして
≪ FF7のシドとかいう謎のおっさん | HOME | RPGのモブ「この道は通れないんだ!」←これ ≫