1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/07/19(月) 10:39:00.718 ID:Bgx2MVjq0.net
RPGはいつ進化するんだろうね
もう10年以上待ってるのに全部戦闘画面に切り替わりやがる
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/07/19(月) 10:40:08.977 ID:QlT4+S0b0.net
クロノトリガーを気に入ってそう
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/07/19(月) 10:40:19.258 ID:tmCE6P5D0.net
そこでハイドライドですよ
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/07/19(月) 10:41:05.823 ID:Aw6p3zSR0.net
オープンワールドゲームやれよ
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/07/19(月) 10:42:05.614 ID:Bgx2MVjq0.net
>>6
ポケモンのオープンワールド出たらいいのにな
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/07/19(月) 10:41:41.521 ID:rcoVeI6C0.net
ローグライクでいいじゃん
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/07/19(月) 10:41:51.317 ID:hDlCjQVLH.net
じゃあどうなって欲しいんだ?
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/07/19(月) 10:42:51.986 ID:Bgx2MVjq0.net
>>10
カメラが下からぐいっとパンする感じで
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/07/19(月) 10:42:36.541 ID:5bmb41Qdd.net
ソウルライクゲームに心酔してそう
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/07/19(月) 10:44:11.231 ID:Bgx2MVjq0.net
>>13
RPGか?アクションゲームでしょあれ
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/07/19(月) 10:43:51.340 ID:xYdD/d6y0.net
ターン制はいいのに画面切り替わりは嫌なのかよ
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/07/19(月) 10:44:58.089 ID:Bgx2MVjq0.net
>>15
いちいちブラックアウトするの純粋にうざくね?
スポンサーリンク
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/07/19(月) 10:45:31.342 ID:unvMeuEs0.net
捉えてるRPGの幅が狭すぎでは
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/07/19(月) 10:46:20.327 ID:Bgx2MVjq0.net
>>18
ドラクエ、ポケモン
この2作品以外有象無象だろ
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/07/19(月) 10:46:13.722 ID:62Hwd9gBd.net
ドラクエ8の敵とエンカウントしてからキャラクターが武器を構える演出はテンポ悪くて嫌だったな
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/07/19(月) 10:46:27.442 ID:6UI1X7rp0.net
シームレスに戦闘に以降するけど戦闘はコマンド選択型がいいってこと?
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/07/19(月) 10:47:46.606 ID:gOJswcHka.net
>>22
まさにクロノトリガーじゃないですか!
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/07/19(月) 10:47:50.505 ID:Bgx2MVjq0.net
>>22
そうだな
むしろアクションRPGでわざわざ戦闘画面に切り替わるゲームなんて今あるのか?
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/07/19(月) 10:50:05.783 ID:6UI1X7rp0.net
>>27
今度出るテイルズとか?
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/07/19(月) 10:47:42.287 ID:04uI2cni0.net
じゃあDeltaruneでもやればいいんじゃないですかね?
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/07/19(月) 10:47:47.143 ID:DjXkEUFQ0.net
ブーオブーオ
でででででで でででででで
でで でで
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/07/19(月) 10:48:47.908 ID:EY7Dy/Ew0.net
いちいち暗転するのうんざりする
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/07/19(月) 10:49:20.141 ID:Bgx2MVjq0.net
>>28
わかる
鬱陶しいよね
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/07/19(月) 10:49:46.575 ID:VmZxqfGa0.net
この手のRPGのピークってSFC後期
FF6やクロノトリガー以降は一気に盛り下がった
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/07/19(月) 10:50:19.154 ID:unvMeuEs0.net
クロノトリガー系列なら好むのあるんじゃない?
PS4のセツナとかロストスフィアとか、ソシャゲのアナザーエデンとか
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/07/19(月) 10:56:07.678 ID:01EoLNZkM.net
キングダムハーツ
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/07/19(月) 10:58:05.000 ID:Fn8k/C3N0.net
xcomいいよな
ターン制だけど周りの物が壊れる演出なんかは画面暗転じゃできない
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/07/19(月) 10:59:21.396 ID:gwVmxE/la.net
やっぱff12だわ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1626658740
関連記事を見る:
RPG
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
てかRPGってそーゆーもんて認識だから
最近のゲームしかやった事ないキッズの感覚なのかね?
やろうぜ。
それならあなたはやらないことをおすすめします
モンハンとかさあ
1ダンジョンにつき1回か2回でいいよ。戦闘は。
ドラクエ11は暗転はするけど戦闘自体はその場でやってたが
クロノトリガーは戦闘にシームレスに移るゲームの筆頭だしダクソはステ振りの部分かなり大きいARPGだぞ
1ダンジョンにつき1回か2回でいいよ。戦闘は。
↑
結局それをやったら面白くないとか言うくせにw
部屋が真っ暗だと普通の部屋でプレイしてる時よりも画面のチカチカが気になると思う
1ダンジョンにつき1回か2回でいいよ。戦闘は
FF8やりなよw
殆どのコマンドRPGが暗転入るぞ
あほらし
画面切り替えないで戦闘開始とかアクションRPGくらいしか無いだろ
シームレスと相性いいのは遠くから仕掛けたり出来るアクション
タイトルロゴがどーん
≪ 【朗報】ポケモンユナイトさん、明日から! | HOME | ドラクエの魔物達って何で街に入って来ないんや? ≫