1: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:03:41.94 ID:w2NfzSqWd.net
だいたいトイレにこもって死ぬよな
2: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:04:05.35 ID:a7tjZOwIa.net
テーレッテレー
3: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:04:18.69 ID:tF1wTAb30.net
黄金銃つかうの楽しかったな
4: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:04:48.40 ID:qyIdlQP/r.net
ロケラン縛りが楽し過ぎた
5: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:04:51.10 ID:uwDfSm6I0.net
黄金銃
エンピツ銃
6: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:05:07.21 ID:tmxwLjvYa.net
遺跡で黄金銃湧くとこに立て篭もるやつ嫌い
グレネードぽいぽいしまくって排除や
7: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:05:19.43 ID:wStj+ncFa.net
トイレにモーションセンサー仕掛けるやつwww
●ね
9: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:05:47.26 ID:srvxLKcr0.net
リモコン爆弾設置しまくるのたのちー☺
10: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:06:01.73 ID:cME8v1hI0.net
黄金銃当たらんから全然使わんかったわ
11: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:06:21.27 ID:gzuErMgI0.net
トイレ籠りという強者のみに許された行為
12: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:06:44.16 ID:rVyrzQNyd.net
大体トイレに爆弾仕掛けられて詰む
13: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:07:07.08 ID:cME8v1hI0.net
オッドジョップはチーと
14: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:07:48.71 ID:aoq9LqdTd.net
三大トラウマステージ
赤いレーダー基地
墓場
あと1つは?
33: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:12:12.43 ID:gHXO4bb+0.net
>>14
銅像公園
15: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:07:57.97 ID:sWz5pwKp0.net
とりあえず自爆
16: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:08:33.51 ID:XyMpuuHMd.net
マップ見たらどこにいるか分かる
17: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:08:41.95 ID:BS8Z0O/zM.net
今みたいにオートエイムなんて無かったから下手くそな奴はほぼイジメだったよな
18: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:08:44.60 ID:gAqYO8QM0.net
チートだかアイテムだか忘れたけど透明人間モードになって銃声出すと周りの敵が全員主人公に向かって走り続けて大集合するんよな
当時クッソ笑ってたけど今思えばめちゃくちゃ気持ち悪いわ
19: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:09:16.20 ID:rhLDlReCr.net
めちゃくちゃ酔う
21: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:09:53.64 ID:XyMpuuHMd.net
64持ってるヤツって人気者だったよな
32: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:12:11.30 ID:bB6g8frb0.net
>>21
あの頃は4人プレイやっても人多すぎて交代待ち状態だったな
22: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:09:59.92 ID:6nePj5Ogp.net
ストーリーモードのとんでもない完成度の高さ
なお列車
23: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:10:39.54 ID:LLbPAQyxd.net
外で遊んで帰ってきてこれやるとかいう最高のコンボ
24: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:10:41.37 ID:k/ScmL5sM.net
地図を頭に入れれるやつと地図が頭に入らないやつでメチャクチャ差が出るゲーム
25: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:10:51.67 ID:b9NlZk01M.net
あれの死体撃ちとか防弾チョッキ穴だらけにしたりリスポーン地点にモーションセンサー置いたりするのが許されて最近のfpsの屈伸が許されないのはなんでや
27: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:11:04.15 ID:wXjFa17ya.net
鉛筆銃
28: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:11:26.52 ID:XMr42C3L0.net
極小四分割画面
カクカクFPS
操作性最悪なコントローラー
こんなんでよく遊んでたもんやで
41: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:13:17.98 ID:bB6g8frb0.net
>>28
ある程度ダメージ食らっても死なないガバガバさが子供にはうけたんやろな
47: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:14:16.75 ID:6nePj5Ogp.net
>>28
多分1番上が重要なんだな
29: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:11:53.85 ID:cME8v1hI0.net
列車でレーザー光線で金具外して脱出するところ難しかったわ
30: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:12:09.27 ID:UvL9RcP8M.net
ワイこれ持ってたけどシングルモードで遊んだこと無かったわ
対戦専用ゲームになってた
35: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:12:33.44 ID:tF1wTAb30.net
オッドジョブ
トイレ爆弾
鉛筆銃
これしか話題ないよな
38: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:12:48.17 ID:XMr42C3L0.net
>>35
チョップ縛りで酔っぱらいバトル
37: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:12:36.39 ID:b9NlZk01M.net
普通の対戦にあきてくるとチョップのみで泥仕合
39: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:12:56.70 ID:6kUZX36v0.net
パーフェクトダークとかいう上位互換
51: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:14:54.04 ID:1yYZF2C0a.net
>>39
エルビス使ってチョップかトランキライザー撃ち込みまくって
お互い何も見えんまま勝負とかはよくやった
53: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:15:08.28 ID:4vgvcagJd.net
>>39
Nボム被弾声モノマネ得意やったわ
95: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:21:58.04 ID:dyHvzju8a.net
>>39
ファーサイト強すぎて嫌い
スポンサーリンク
40: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:13:06.38 ID:1yYZF2C0a.net
最後のステージのパラボラアンテナ少し前に倒壊して跡形もなくなったんやっけか
42: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:13:19.08 ID:8Xryycb/M.net
鉛筆銃とかいう全国共通の呼び名
43: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:13:30.86 ID:YCw+2Rd4d.net
やたら頭デカいやつおらんやったけ?
44: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:13:48.49 ID:33eue4z7a.net
ワイ30分で酔って吐きそうになってそれ以来やってない
45: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:14:13.72 ID:Dvl2uZoo0.net
人が怖すぎる
46: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:14:16.11 ID:8Xryycb/M.net
プレイ時間自体はパーフェクトダークの方が多かったわ
48: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:14:30.42 ID:2MbYUU1Bd.net
007→スマブラが1番楽しかったわ
49: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:14:40.37 ID:rf0ePwCEd.net
ルールは消されたライセンスでやってた
防弾チョッキゾーンに陣取る奴を無力化するためにな
チョップ一発でも即死なので面白かったな
52: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:15:00.18 ID:ufdlbl/iH.net
モーションセンサーで空気が悪くなるまでがセット
54: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:15:12.57 ID:6kUZX36v0.net
久しぶりにやったら3D酔いで死ぬかと思った
なんで子供の頃は平気だったのか
58: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:16:06.53 ID:XyMpuuHMd.net
>>54
当時アナログテレビだったから映像がマイルドだったんやない?
55: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:15:13.95 ID:bFdMEXOl0.net
爆弾仕掛けてトイレの天井に篭ってた奴wwwwwwwwww
56: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:15:41.01 ID:7xob+5J9M.net
当時は2対2が斬新だったわ
エイム下手なやつと組むと地獄やったけど
65: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:17:23.53 ID:ZCdWtGQrd.net
トイレの天井だかでずっと遊んでた記憶しか残ってない
66: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:17:30.18 ID:b9NlZk01M.net
クリア後のデモで重要キャラが普通に爆死したり攻撃できるのがバカバカしくて一人モードでも楽しい
70: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:18:27.88 ID:fzau36Mzd.net
トイレの天井裏って一人が踏み台になれば上に登れたよな確か
71: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:18:35.52 ID:sTVAhtJxr.net
戦車で敵兵挽くとグシャって音と、敵兵の悲鳴が上がったよね
72: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:18:56.21 ID:m//U0H6d0.net
チョップだけで戦うだろ
73: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:19:11.46 ID:7C1yzc+ud.net
しゃがみちょっぷ
74: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:19:18.11 ID:D8s26aCjd.net
学校帰りに64持ってる友達の家でやったなあ
76: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:19:29.46 ID:Rmd5U8xp0.net
攻略情報なしでエジプトの黄金銃取れたやつおるの?
78: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:19:37.68 ID:s7xfax090.net
寺院が楽しすぎる
79: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:19:44.46 ID:SdOdtMx00.net
チョップで殴り合ってたわ
80: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:19:55.84 ID:scTaIcJn0.net
相手の位置見えるのはいいのか
81: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:20:31.45 ID:dyHvzju8a.net
消されたライセンス
84: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:20:37.39 ID:yQ5YDdLqp.net
隠れられるのに画面4分割で見られる
85: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:20:39.47 ID:3SLjAkW00.net
スマブラ、マリカ、爆ボン、007
友達の家に集まってようやってたわ
106: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:23:15.08 ID:NQ8lNJM7d.net
>>85
カスタムロボとポケスタのミニゲームも追加で
110: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:23:59.62 ID:/YJfgbtad.net
>>85
マリパとマリテニも
86: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:20:58.16 ID:CbZqlSK8r.net
エイムアシストみたいなん無かったっけ
88: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:20:59.22 ID:/YJfgbtad.net
最終的にはチョップ縛りで対戦するよな
90: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:21:24.07 ID:ufdlbl/iH.net
映画で使ってた巨大パラボラアンテナが去年くらいに崩落してたな
94: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:21:47.03 ID:4vgvcagJd.net
ファーサイトとか言う畜生武器
97: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:22:17.12 ID:4vgvcagJd.net
>>94はパーフェクトダークか
すまんな
98: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:22:26.25 ID:XMr42C3L0.net
ファーサイトって壁や床の先が見えるやつだっけ
100: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:22:28.34 ID:yQ5YDdLqp.net
こっちの方が面白いぞ
103: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:22:43.36 ID:/YJfgbtad.net
>>100
罪と罰は?
115: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:25:37.01 ID:DnfQJ1gJ0.net
パーフェクトダークって箱のサブスクにないんかな
119: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:26:22.43 ID:Ki12IBWpd.net
敵の無限湧きがウザすぎる
121: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:26:37.24 ID:9SoqtbU80.net
Wiiのやつしか知らん
125: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:28:28.63 ID:79f8sUzk0.net
黄金銃モード以外やる奴おる?
129: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:29:19.42 ID:lAy/nvuNp.net
リスキルすな
146: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:32:16.55 ID:3GvUvgwg0.net
化学工場嫌いな奴おるんか??
147: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:32:19.26 ID:fzau36Mzd.net
大人になってから当時の友達とやったとき
しゃがみの体勢のまま水平移動してるの見ただけで皆で大爆笑してたわ
148: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:32:34.45 ID:2CWRDU6h0.net
普通パーフェクトダークやるよね
153: 風吹けば名無し :2021/07/21(水) 18:33:07.01 ID:fMoT2daua.net
リモコンロケットみたいのやたら上手いやついたよな
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1626858221
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
しかしよくこの頃はくそ小さいTVでさらに4分割とかでやれてたな
いやあったぞ
オプションでON/OFF切り替えできた
≪ 【薬草】ゲームのキャラクター「グエー死にそうや…せや!草食べて回復や!」←コレ | HOME | 【朗報】遊戯王、全てのオンラインカードゲームを潰しに来てしまう ≫