1: 名無し募集中。。。 :2021/07/25(日) 07:54:46.29 ID:0.net
ちなみにワンピースも見たことない
2: 名無し募集中。。。 :2021/07/25(日) 07:55:28.67 ID:0.net
ファイファンファン?
4: 名無し募集中。。。 :2021/07/25(日) 08:06:36.17 ID:0.net
アナ雪半沢直樹君の名はとかも全スルーしてる人の方が実は多数派だからな
6: 名無し募集中。。。 :2021/07/25(日) 08:20:44.71 ID:0.net
31歳ならおかしくないな
ドラクエに嵌った世代は今50代だ
7: 名無し募集中。。。 :2021/07/25(日) 08:23:27.97 ID:0.net
アラフォーの俺は
ファイナルファンタジーやったことない
8: 名無し募集中。。。 :2021/07/25(日) 08:29:51.06 ID:0.net
ドラクエ童●羨ましいわ
記憶消して1からやり直したいくらい
9: 名無し募集中。。。 :2021/07/25(日) 08:30:24.37 ID:0.net
31ならポケモン世代だろ
男でポケモンやったことなかったら相当珍しい
10: 名無し募集中。。。 :2021/07/25(日) 08:44:11.91 ID:O.net
31歳だと64とかPS2世代になるからRPGよりアクションゲーム世代かもな
11: 名無し募集中。。。 :2021/07/25(日) 08:45:37.53 ID:0.net
ポケモンやテイルズか?
12: 名無し募集中。。。 :2021/07/25(日) 08:51:16.46 ID:0.net
当時ははまったけど今からはだるくてやってられない
13: 名無し募集中。。。 :2021/07/25(日) 09:01:39.70 ID:0.net
DQ4が31年前
やってて当たり前だったのは6まで出たスーファミ時代までか
14: 名無し募集中。。。 :2021/07/25(日) 09:03:30.96 ID:0.net
31歳ならそんなおかしくないだろ
41歳ならやってる人多かったと思うが
スポンサーリンク
15: 名無し募集中。。。 :2021/07/25(日) 09:07:27.54 ID:0.net
うちはそもそもファミコンがなかった
友達の家でマリオとかはやらせてもらったりしてたけど(すぐ死ぬ)
周りが次はドラクエやろうぜみたいになってセーブしてる途中から始まったらもう体操座りして見てるしかなかった思い出
何しろ参加のしようがないからね
16: 名無し募集中。。。 :2021/07/25(日) 09:07:39.88 ID:0.net
タイアップしていたジャンプの発行部数と関連性がありそう
17: 名無し募集中。。。 :2021/07/25(日) 09:20:21.34 ID:0.net
DQ11がオススメ
18: 名無し募集中。。。 :2021/07/25(日) 09:21:15.17 ID:0.net
アニメ見なくてもおかしくない
19: 名無し募集中。。。 :2021/07/25(日) 09:29:40.88 ID:0.net
ドラクエやワンピースとりあえずやってみる見てみるするべき
そこから何かを学べるのは間違いないから
20: 名無し募集中。。。 :2021/07/25(日) 11:06:10.55 ID:0.net
とりあえず遊んでみろよ
5までなら力になれるぞ
21: 名無し募集中。。。 :2021/07/25(日) 11:09:18.13 ID:0.net
ドラクエはずっと出続けてるのだから世代なんて関係ない
RPG好きを称するなら通らないのはただのにわか
RPG自体好きじゃないなら当たり前の話しでくそつまらん
22: 名無し募集中。。。 :2021/07/25(日) 11:12:41.77 ID:0.net
自分も子供の頃ドラクエやった事なかったけど
大人になって9からやりはじめた
ワンピースも見た事ないが
こっちは話が続きすぎてアニメも漫画も手を出しにくい
23: 名無し募集中。。。 :2021/07/25(日) 11:16:16.10 ID:0.net
出続けてると言ってもナンバリングは6以降オリンピック以下のペースでしか出てないから
全盛期を過ぎたミュージシャンがたまにアルバム出して健在ぶりを示してるような状態になってる
24: 名無し募集中。。。 :2021/07/25(日) 11:22:09.12 ID:0.net
その世代ならゲームボーイでDQモンスターズやったろ
ダークドレアム作る過程で歴代魔王覚えたわ
25: 名無し募集中。。。 :2021/07/25(日) 12:29:36.22 ID:0.net
うちの上司が46歳でドラクエ1つもやったことない全然中身知らないって聞いてびびったけど
31歳ならまあそんなもんじゃね
27: 名無し募集中。。。 :2021/07/25(日) 12:33:50.09 ID:0.net
FF派だったからDQは知らんならまあ
29: 名無し募集中。。。 :2021/07/25(日) 12:45:37.92 ID:0.net
わしはFPS専門
31: 名無し募集中。。。 :2021/07/25(日) 13:35:08.68 ID:0.net
大丈夫だよ俺も友達にDQ2借りるまでドラゴンボールのパチモンだと思ってたから
32: 名無し募集中。。。 :2021/07/25(日) 13:39:55.50 ID:0.net
40代50代のおっさん連中もドラクエ5くらい以降はやってないからな
34: 名無し募集中。。。 :2021/07/25(日) 18:08:31.47 ID:0.net
スマホでドラクエやるのハマってたわ
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1627167286
関連記事を見る:
ドラクエ
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
ポケモンはバリバリやる。
時代かな?
ポケモンやワンピースは全然ノータッチだわ
23でポケモンマリオFFはやったことあるけど、ドラクエゼルダカービィはない
ピカチュウとニャースとカビゴンとフシギダネはなんか知ってるが
今はもう何百匹もいるって聞いて無理だなと
後メタルギアとかテイルズも完全にノータッチ
興味無けりゃシリーズ通してやらないのは普通だろ
モンスターズに触れなければそのままってなる
10のオンライン以外全部やったけど、全部名作に感じたよ
ドラクエやってなくてもそこまで不思議ではない
必ずしもDQやFFをプレイしなければいけないなんて決まりはないし
今は他にも別ジャンルのゲームが沢山あるからなぁ。
好きなモンやりゃええねんw
だからドラクエやってなくても大丈夫よ
RPG自体やらないって人もいるしね
FCはやらないけどセガマーク3が好きな友人やPCエンジン好きな友人もいたし気にせず好きなのを楽しめばいいさ
「研究のためファミコンでドラクエ123、きっちりやりました!」
こういう特殊な職業、立場の人でないと、
その世代なら触れた事も無いんじゃないかな?
古い、だせー、つーか知らないって。普通普通。
今ならFPS好きでもCALL OF DUTYやったことないやつ相当おるやろな
≪ ドラクエ3プレイ前のワイ「どんなパーティで冒険しようかな、転職とかもあるしワクワクするわ」 | HOME | 転売屋ってほんまに悪なんか?転売屋が消えるとほんまに一般人が買えるようになるんか? ≫