1: 風吹けば名無し :2021/08/28(土) 08:11:10.66 ID:ujEgw/YPd.net
これくらいならいくらでもいるやろ
2: 風吹けば名無し :2021/08/28(土) 08:11:50.71 ID:xq4/eh0A0.net
2発くらいならいるけどデカすぎるわ
3: 風吹けば名無し :2021/08/28(土) 08:12:01.46 ID:AcsrHTSZd.net
2発ともある意味未だの落下してこないんだよなあ
5: 風吹けば名無し :2021/08/28(土) 08:12:46.99 ID:i7/o4Xefd.net
打ち上げた2発がデカ過ぎる定期
6: 風吹けば名無し :2021/08/28(土) 08:12:54.49 ID:OZ/a6fSd0.net
その2発がとんでもなさすぎる。ドラクエもあるし
8: 風吹けば名無し :2021/08/28(土) 08:13:14.55 ID:DllviVYWp.net
1発で社会現象を起こして1発で世界制覇した男
9: 風吹けば名無し :2021/08/28(土) 08:13:52.46 ID:sHHCdueed.net
漫画家としてもすごいけど一番ヤベーのはイラストレーターやってる時なんだよなぁ
10: 風吹けば名無し :2021/08/28(土) 08:14:58.67 ID:ulRAQ0Ky0.net
ドラクエというデカすぎる一発があるから
11: 風吹けば名無し :2021/08/28(土) 08:15:27.33 ID:jioPVK20d.net
Dr.スランプの時点で一生遊んで暮らせるくらい稼いでるからな
12: 風吹けば名無し :2021/08/28(土) 08:16:20.57 ID:6uGxE6LDa.net
最初の一発で遊んで暮らせたのにまた働いたの偉いわ
14: 風吹けば名無し :2021/08/28(土) 08:17:26.56 ID:M1x+QZ3L0.net
>>12
最初の1発やめたくて2発目描いた結果やし...
13: 風吹けば名無し :2021/08/28(土) 08:16:42.95 ID:kZgBXiOVd.net
ドラクエはスライムのデザインが天才というか狂人過ぎる、でもキラーマシンが一番すごいわ
15: 風吹けば名無し :2021/08/28(土) 08:18:03.23 ID:E+tEfJzm0.net
本人が書きたかったのはグレートサイヤマン編みたいなやつなんやろ
16: 風吹けば名無し :2021/08/28(土) 08:18:10.15 ID:FYShgwD4d.net
アラレちゃんだけで充分やのにやりすぎた男
17: 風吹けば名無し :2021/08/28(土) 08:18:55.45 ID:GKXilt5Xp.net
Dr.スランプですらヤバイのにドラゴンボールのせいで過小評価されとる
18: 風吹けば名無し :2021/08/28(土) 08:19:04.28 ID:/7Zge/5k0.net
イラストが強すぎる
スポンサーリンク
19: 風吹けば名無し :2021/08/28(土) 08:19:34.71 ID:KARUQ63X0.net
ドラゴンボールと同時進行でドラクエのデザインやってたという狂気
20: 風吹けば名無し :2021/08/28(土) 08:19:52.23 ID:M1x+QZ3L0.net
絵が上手すぎるわ、しかもデフォルメしてアレ
21: 風吹けば名無し :2021/08/28(土) 08:19:59.12 ID:Pg8Y4ziH0.net
漫画家は勿論、イラストレーターとしても超一流
22: 風吹けば名無し :2021/08/28(土) 08:20:37.35 ID:+HQ4+LPjH.net
数億くらいは稼いでそうやな
28: 風吹けば名無し :2021/08/28(土) 08:21:40.80 ID:XOqO955M0.net
>>22
桁が違いすぎるんだよなぁ
24: 風吹けば名無し :2021/08/28(土) 08:21:01.75 ID:M1x+QZ3L0.net
漫画も読みやすいのすごいとこよね、目で追うだけでも理解できると言うか
29: 風吹けば名無し :2021/08/28(土) 08:21:47.44 ID:bAqhcvQy0.net
ドラゴンボールだけで5発は当ててるやろ
34: 風吹けば名無し :2021/08/28(土) 08:22:59.29 ID:M1x+QZ3L0.net
現代の子供がドラゴンボールの話しで盛り上がるっての相当なもんよね
39: 風吹けば名無し :2021/08/28(土) 08:23:25.23 ID:W7XW+LyxH.net
十分定期
43: 風吹けば名無し :2021/08/28(土) 08:24:55.93 ID:pIA5igFQM.net
一発当てるだけで超一流なんだよなあ
47: 風吹けば名無し :2021/08/28(土) 08:25:45.43 ID:xufV3HYpM.net
Dr.スランプ、ドラクエ
ドラゴンボール、コワッ
4発屋やん
51: 風吹けば名無し :2021/08/28(土) 08:26:29.86 ID:M1x+QZ3L0.net
堀井雄二がなにも間違ってないのはミソよね
62: 風吹けば名無し :2021/08/28(土) 08:28:01.86 ID:pIA5igFQM.net
>>51
このスライムを生み出した功績が個人的に一番すごい
53: 風吹けば名無し :2021/08/28(土) 08:26:33.59 ID:oQTaB3Rt0.net
ワイ鳥山は短編が好きなんよな
サンドランドとかcowaとか
話もセリフもめっちゃ飄々としててすき
58: 風吹けば名無し :2021/08/28(土) 08:27:37.25 ID:0d2FaTmR0.net
>>53
わかる
うちにもある
56: 風吹けば名無し :2021/08/28(土) 08:27:15.15 ID:tYBX/xzU0.net
2発のお陰でDQみたいな副業まわってくる
86: 風吹けば名無し :2021/08/28(土) 08:33:45.97 ID:1SnlSaZGr.net
>>56
ドラクエが先だしイラストレーターが本業だろ
72: 風吹けば名無し :2021/08/28(土) 08:30:26.87 ID:kZgBXiOVd.net
なにがすごいって堀井雄二も自分の適当なラフに書いてある注文一切無視したデザイン出されてOK出してるとこだわ
79: 風吹けば名無し :2021/08/28(土) 08:31:36.68 ID:zaaNONq7a.net
言うほど2発屋じゃない件
81: 風吹けば名無し :2021/08/28(土) 08:32:30.16 ID:pAZ+Owsx0.net
2発ヒットさせるだけでもすごいのに
84: 風吹けば名無し :2021/08/28(土) 08:33:17.60 ID:4RsP9S2h0.net
でかすぎんだろ…
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1630105870
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
全3巻くらいの漫画をポンポン出してた方が漫画家として長く花が咲いてたんじゃないかと。
今からでもGOGOアックマン短期連載でまたやってほしい。
政府の広報官がコメント出すなんて狂ったエピソードが沢山引っ掛かるぞ
アナログだった頃はあんなに上手かったのに
手塚のレジェンドをつげるのはこの二人以外にいない
ほかは雑魚だよ
更にクロノ・トリガー
トバルやブルードラゴンも一応
つよいつよい
よかったね
オマエが一番すごいよ
あの人が関わらなくなった作品なんてつまらなさすぎて読んでられないぞ
鳥山明どころか、ジャンプ黄金期を支えた辣腕編集者。
ゲームの歴史を語るときにも普通に名前が出る
マンガ編集者だよね
その他にもあるんだが、霞んでしまう位になw
≪ ドラクエ5で好評だった仲間モンスターがそれ以降採用されない理由 | HOME | ワルイージとかいうワリオの相棒でもなんでもない男 ≫