4: 風吹けば名無し :2021/09/04(土) 03:38:31.57 ID:tFlLX1q80.net
日本のMMOの男キャラはチャラやろ…
エアプか?
5: 風吹けば名無し :2021/09/04(土) 03:38:48.53 ID:Ujypwltd0.net
アメリカも馬鹿にしてね?
6: 風吹けば名無し :2021/09/04(土) 03:39:03.87 ID:MbjJtu2n0.net
こんなブスじゃねえよ
7: 風吹けば名無し :2021/09/04(土) 03:39:07.26 ID:4dynpiaD0.net
アメリカが一番ヒデ
11: 風吹けば名無し :2021/09/04(土) 03:39:42.45 ID:OOfyVAg60.net
褒められてるやん
12: 風吹けば名無し :2021/09/04(土) 03:39:49.80 ID:dFwoLRE3p.net
何が問題ですか?
18: 風吹けば名無し :2021/09/04(土) 03:40:49.22 ID:m7aXQaeKa.net
これ日本が一番良いって話やろ
スポンサーリンク
29: 風吹けば名無し :2021/09/04(土) 03:42:07.32 ID:rQHiiyHj0.net
むほほ♡
37: 風吹けば名無し :2021/09/04(土) 03:44:33.25 ID:hZ7E+x6DH.net
まじ日本は露出狂みたいなキャラばっか
39: 風吹けば名無し :2021/09/04(土) 03:44:57.76 ID:VfO2SPbkd.net
全部バカにしてて草
49: 風吹けば名無し :2021/09/04(土) 03:46:59.52 ID:URSZrUo10.net
つまり工■OKな日本が最高ってコト...?
52: 風吹けば名無し :2021/09/04(土) 03:47:35.61 ID:lmuP6wG40.net
工■にも限度があると思うで 着込んだ上で工■いってのを研究するべきやないすか
55: 風吹けば名無し :2021/09/04(土) 03:48:15.61 ID:L2QfDYLR0.net
ゼルダの伝説やろ
56: 風吹けば名無し :2021/09/04(土) 03:48:23.94 ID:brgMhxbd0.net
ほめてるやん
57: 風吹けば名無し :2021/09/04(土) 03:48:39.69 ID:xHRbspBh0.net
誰が損してるの?
65: 風吹けば名無し :2021/09/04(土) 03:51:24.69 ID:O0fnU3BK0.net
WoWのドワーフ男女
71: 風吹けば名無し :2021/09/04(土) 03:52:34.12 ID:5YR7v4lg0.net
工■けりゃなんでもいいよね
72: 風吹けば名無し :2021/09/04(土) 03:52:54.87 ID:O0fnU3BK0.net
FF14ミコッテ
75: 風吹けば名無し :2021/09/04(土) 03:53:23.48 ID:isIQasbKM.net
でも日本人はエルフだから
76: 風吹けば名無し :2021/09/04(土) 03:53:43.12 ID:9yYcQKbR0.net
元のゲーム
↓
原神でのコラボver
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1630694237
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
理解できないなら擦り寄ってこないでほしいし、強制しないでほしい。
America:申し訳程度の女子力ウーマンしかいない
Japan:女々しい少年が多い上に男の娘コスがあるので実質男キャラがいない様な物
こういう事やぞ
野郎のケツ見てても嬉しくないわ!
なんだけど、スネークとかは平気なんだよな。
あれは自キャラとは別のスネークというキャラとして確立しているからなのかもな。
※397331
日本のオタだってかっこいい男キャラは好きだし
男主人公選ばない層は「ただの男」には興味ないってことなんだろうな
そうだ、その通りだ(力説)
そして一番のお楽しみは下からカメラング・・・美の追求ですね
確かにゴツイおっさんや爺キャラなら作る気も出てくるが、ホストみたいな男キャラを自キャラにするくらいなら女キャラを作って眺めていた方がマシだ。
残虐さを抜いたらアメ公のゲームも虚無になるぞw
登場人物みんなお前らになるからな
だったら匿名掲示板で遊んでりゃいいわけで
ゲームに金出す意味なんかない
≪ 【悲報】スパ銭での集団行動、「ドラクエ」と言われ嫌われていた | HOME | 【画像】ゲームボーイソフトランキングwwwwwwww ≫