1: 風吹けば名無し :2021/09/07(火) 13:12:56.90 ID:O+OwJmusa.net
理不尽すぎて草
2: 風吹けば名無し :2021/09/07(火) 13:13:30.21 ID:RU8/XOqSa.net
事務所「キムタクはおもちゃじゃない
」
3: 風吹けば名無し :2021/09/07(火) 13:13:34.50 ID:9O1b2nGTd.net
MODでキムタクの服ひん剥いたりするやつが現れるからしゃーない
5: 風吹けば名無し :2021/09/07(火) 13:14:11.17 ID:+2EpYXq10.net
PC版なんか出したらキムタクがアイコラにされてしまうやろ!←正論
709: 風吹けば名無し :2021/09/07(火) 14:02:50.36 ID:JCmeL9RDr.net
>>5
正しくアイコラ使われてるの初めて見た
7: 風吹けば名無し :2021/09/07(火) 13:14:42.22 ID:914QwXeSa.net
だからってシリーズ打ち切りにする必要ある?
10: 風吹けば名無し :2021/09/07(火) 13:15:14.48 ID:cJMcwaVYp.net
steamがあかんのけ?
16: 風吹けば名無し :2021/09/07(火) 13:15:54.59 ID:914QwXeSa.net
>>10
Steam出したいって言ったらシリーズ打ち切り宣言出された
225: 風吹けば名無し :2021/09/07(火) 13:32:37.60 ID:84J4Gj4W0.net
>>16
まぁ残当といえば残当やな
32: 風吹けば名無し :2021/09/07(火) 13:17:41.57 ID:cJMcwaVYp.net
>>16
はえー
詳しくないからあれやけどMODとかで遊ばれるのがいやなんかね
12: 風吹けば名無し :2021/09/07(火) 13:15:45.58 ID:AgIuTN5d0.net
絶対キムタク全裸modとか出るわな
18: 風吹けば名無し :2021/09/07(火) 13:16:12.23 ID:jbkLHIexa.net
外人「ほなキムタクmod作るで」
25: 風吹けば名無し :2021/09/07(火) 13:17:15.73 ID:++WKr2KH0.net
ジャニーズってまだそんなお堅いこと言ってんのか
51: 風吹けば名無し :2021/09/07(火) 13:19:47.41 ID:4YrQied8d.net
>>25
steamで出したらモデリングをブッコ抜かれてMODで遊ばれるから仕方ないわ
キアヌを見てみ酷いもんや
38: 風吹けば名無し :2021/09/07(火) 13:18:55.47 ID:NL8nEyph0.net
役者変更しようや
草薙にしとこ
42: 風吹けば名無し :2021/09/07(火) 13:19:18.17 ID:914QwXeSa.net
そもそもこんなんやってて今更やろおもちゃとか
75: 風吹けば名無し :2021/09/07(火) 13:21:43.91 ID:Jt1dOI4l0.net
>>42
これじゃあドラゴンボールが如くじゃねえか
スポンサーリンク
46: 風吹けば名無し :2021/09/07(火) 13:19:26.70 ID:J4nPxdrv0.net
香取にすればいい
48: 風吹けば名無し :2021/09/07(火) 13:19:32.50 ID:914QwXeSa.net
49: 風吹けば名無し :2021/09/07(火) 13:19:35.38 ID:rVZGqKCO0.net
意外とジャニーズしっかりしてるのな
steam版がどんなリスクあるか理解してなかったらこうはならんし
53: 風吹けば名無し :2021/09/07(火) 13:19:59.34 ID:UkBglPB6a.net
山田孝之が如く
藤原竜也が如く
阿部寛が如く
福山雅治が如く
捕鯨が如く
ここらたへんやりたいよな
60: 風吹けば名無し :2021/09/07(火) 13:20:45.62 ID:gs+toCLud.net
じゃあ次回作は慎吾にしようぜほげえ
67: 風吹けば名無し :2021/09/07(火) 13:21:00.71 ID:AtfNF6pr0.net
どういうことや
71: 風吹けば名無し :2021/09/07(火) 13:21:18.80 ID:914QwXeSa.net
本編がこれでSteam言うほどあかんか?
86: 風吹けば名無し :2021/09/07(火) 13:22:20.82 ID:k92Qf0zyd.net
最近クリアしたわ
ストーリーめっちゃおもろかった
89: 風吹けば名無し :2021/09/07(火) 13:22:42.12 ID:tdZBXb0ya.net
137: 風吹けば名無し :2021/09/07(火) 13:26:35.62 ID:+It/QMIK0.net
>>89
これはセーフなんですかね…
149: 風吹けば名無し :2021/09/07(火) 13:27:25.61 ID:8Q5aCTEh0.net
>>137
潜入捜査だからセーフ
163: 風吹けば名無し :2021/09/07(火) 13:28:24.73 ID:MghI9/7yd.net
山田孝之で新シリーズ作ればええんや
196: 風吹けば名無し :2021/09/07(火) 13:30:29.71 ID:6x/k27/5a.net
外人にもキムタクって人気なん?
Mod作られるほどに
199: 風吹けば名無し :2021/09/07(火) 13:30:59.60 ID:9zW9hbppM.net
>>196
アジア圏には有名
223: 風吹けば名無し :2021/09/07(火) 13:32:30.88 ID:DKV2bQ0Dp.net
やっぱmodってダメだわ
274: 風吹けば名無し :2021/09/07(火) 13:35:38.91 ID:jE/3XP6md.net
長瀬が如く出せ
311: 風吹けば名無し :2021/09/07(火) 13:37:22.55 ID:/s5/5fI7d.net
つよぽんで作ればいい
326: 風吹けば名無し :2021/09/07(火) 13:37:57.23 ID:KAbaAEB80.net
キムタクがおもちゃにされちゃうからしゃあない・・・
457: 風吹けば名無し :2021/09/07(火) 13:45:23.03 ID:3isBc/sa0.net
キアヌ、ノーマン見習え
467: 風吹けば名無し :2021/09/07(火) 13:45:53.38 ID:vQJqWjFMM.net
ロストで綺麗に終わるなら買う
741: 風吹けば名無し :2021/09/07(火) 14:05:17.63 ID:HMizC1fid.net
ほげえ!が如くにしろ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1630987976
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
大丈夫?あの事務所だよ?
ジャニーズ事務所がそういうのに寛容なイメージあまり無いし
とかはもうダメなの?
ジャニタレの雑誌の表紙だって真っ黒に塗りつぶすくらい怖がってるし
ソースを読め
Steam版出せなきゃ採算とれないから打ち切るって言ってるんだよ
見たいドラマとか大体この事務所絡みで見れないやつばかりし
木村が香取ボコってたらさすがにヤバいんでは。
採算が問題なら最も重要なCSハードがある気がするんだけど何で出ないんやろうなぁ(すっとぼけ)
問題起こす輩が出てから考えればいいだろ
MOD配布界隈はそこまでノールールじゃねぇよ
しかしここまでPSが落ちぶれるなんて数年前には思いもよらなかったな
春日みたいに架空の新主人公でもいい
このくらいの警戒は普通
ジ
糞
な
発想が草
≪ ドラクエ11ってめちゃくちゃ難易度低くね? | HOME | 【悲報】テイルズオブアライズ、明日発売なのに話題にならない ≫