1: 風吹けば名無し :2021/09/06(月) 20:43:19.15 ID:weK1DPfUa.net
なろうじゃん
3: 風吹けば名無し :2021/09/06(月) 20:44:16.44 ID:coZTEMDBM.net
タイトル見たらわかるやろ
4: 風吹けば名無し :2021/09/06(月) 20:44:34.75 ID:4fb+/yM70.net
そんで味方ぞろぞろやし
5: 風吹けば名無し :2021/09/06(月) 20:44:38.20 ID:cdDElAjV0.net
火力→ポップ
防御→おっさんとヒュンケル
スピード→ラーハルト
何にも出来ないのが勇者やぞ
9: 風吹けば名無し :2021/09/06(月) 20:45:56.13 ID:LeOuLLQb0.net
>>5
初期メンで誰かおらんが
8: 風吹けば名無し :2021/09/06(月) 20:45:39.43 ID:4fb+/yM70.net
>>5
防御やなくてHPやなそこら
6: 風吹けば名無し :2021/09/06(月) 20:45:04.59 ID:tiBjIMGf0.net
クロコダインがおらんかったら詰んでる場面多いよな
7: 風吹けば名無し :2021/09/06(月) 20:45:29.34 ID:FuFsajXi0.net
ダイがギガブレイク2発耐えられるか?
217: 風吹けば名無し :2021/09/06(月) 21:14:08.69 ID:awCSETcp0.net
>>7
ドルオーラ耐えるんやぞ
10: 風吹けば名無し :2021/09/06(月) 20:45:57.73 ID:CPkksYPmM.net
でも体力→クロコダインだぞ
14: 風吹けば名無し :2021/09/06(月) 20:47:40.89 ID:zXCeyCmx0.net
貫通力→ポップ
回復→ポップ
空中戦→ポップ
範囲攻撃→ポップ
ダイだけでええんか?🤔
15: 風吹けば名無し :2021/09/06(月) 20:48:20.65 ID:sdM7kPiM0.net
>>14
ポップって回復できんの?
17: 風吹けば名無し :2021/09/06(月) 20:48:48.92 ID:ywCDLmqR0.net
>>15
シグマにライトニングバスター食らった後ベホマ使ってたやろ
25: 風吹けば名無し :2021/09/06(月) 20:50:08.01 ID:cdDElAjV0.net
>>15
しかも理論上右手で攻撃魔法撃ちながら左手でベホマできるで
40: 風吹けば名無し :2021/09/06(月) 20:53:38.95 ID:n+lOdHuZ0.net
>>15
ベホマもザオラル使えるぞ
52: 風吹けば名無し :2021/09/06(月) 20:55:37.77 ID:8ob0mDIy0.net
>>15
賢者だからなポップ
大魔道士って名乗ってるけど
18: 風吹けば名無し :2021/09/06(月) 20:48:49.90 ID:GadnAkL00.net
火力はポップやろ
20: 風吹けば名無し :2021/09/06(月) 20:48:54.73 ID:L1bQ9giqH.net
火力最強→バーン
防御力最強→バーン
スピード最強→バーン
やぞ
だから全員でかからな倒せんのや
29: 風吹けば名無し :2021/09/06(月) 20:51:12.99 ID:0yxr1thU0.net
3か月のレベルアップの凄まじさよ
47: 風吹けば名無し :2021/09/06(月) 20:54:42.52 ID:n+lOdHuZ0.net
>>29
いうて3ヶ月あればドラクエクリアできるからそんなもんやろ
34: 風吹けば名無し :2021/09/06(月) 20:52:26.47 ID:ZW2XxKjR0.net
クロコダイン居らんかったらヒュンケルに負けて終わってたよな
36: 風吹けば名無し :2021/09/06(月) 20:52:40.49 ID:BebQ3Y9l0.net
ヒュンケルとかいう死ぬ死ぬ詐欺
50: 風吹けば名無し :2021/09/06(月) 20:55:07.28 ID:vRuR0deIa.net
アバン
火力→微妙 防御→微妙 スピード→微妙
総合SSS
なぜなのか
51: 風吹けば名無し :2021/09/06(月) 20:55:36.78 ID:NhSCo+8z0.net
復活前ハドラーならマトリフ一人で倒せそう
57: 風吹けば名無し :2021/09/06(月) 20:56:48.67 ID:acOjsLPJ0.net
ヒュンケル体張りすぎやろ
69: 風吹けば名無し :2021/09/06(月) 20:58:00.50 ID:gS5Gan3Np.net
これは獣王クロコダイン
スポンサーリンク
347: 風吹けば名無し :2021/09/06(月) 21:24:24.15 ID:pMjDOVUAd.net
>>69
これは耐えれるわあウットリ
思うほどノロマでもねえな
72: 風吹けば名無し :2021/09/06(月) 20:58:25.87 ID:NhSCo+8z0.net
ワニのおっさんも十二分にスゴいのにヒュンケルとかいうゾンビがずるいんだよなぁ
76: 風吹けば名無し :2021/09/06(月) 20:58:48.59 ID:X829LLTA0.net
クロコダインってHPカンストに対して防御力が貧弱すぎるだろ
93: 風吹けば名無し :2021/09/06(月) 21:00:17.33 ID:/q7262/F0.net
意外と好評よな
面白いんか
103: 風吹けば名無し :2021/09/06(月) 21:02:01.66 ID:FuFsajXi0.net
>>93
ダイは現役の時はジャンプ史上最高の黄金期やからな
周りと比べたら地味やったから今の時代フューチャーされたらやっぱ面白いってなったんやないかな
110: 風吹けば名無し :2021/09/06(月) 21:02:34.66 ID:QLCJoo1Nr.net
>>93
ワイは信者やから最後までやってくれれば何も言うことはないで
100: 風吹けば名無し :2021/09/06(月) 21:01:34.38 ID:IMy4nG0L0.net
まあ最終的にはダイとポップの2枚やし
205: 風吹けば名無し :2021/09/06(月) 21:13:10.56 ID:h+s+QlnGd.net
ポップ最強やろあのギラだけでボブ未満の敵全部●せそう
220: 風吹けば名無し :2021/09/06(月) 21:14:23.39 ID:L1/fDef60.net
>>205
ちな人気投票
240: 風吹けば名無し :2021/09/06(月) 21:16:03.39 ID:ZaZEEVru0.net
>>220
ねずみにまける姫さま
249: 風吹けば名無し :2021/09/06(月) 21:16:50.22 ID:dCXyYw4B0.net
>>220
まるで一位かのようなおっさん
239: 風吹けば名無し :2021/09/06(月) 21:15:56.15 ID:awCSETcp0.net
ミストバーン戦ではおっさんにもうちょい見せ場ほしかったなぁ
251: 風吹けば名無し :2021/09/06(月) 21:17:18.58 ID:IqYbXEwc0.net
ダイってそんなつよかったっけ
254: 風吹けば名無し :2021/09/06(月) 21:17:24.75 ID:HUOCJ/UM0.net
ダイが使う剣か…ダイの剣やな!
鎧になる槍か…鎧の魔槍やな!
すごい斧か…グレイトアックスやな!
ロン・ベルクさんのネーミングセンス
261: 風吹けば名無し :2021/09/06(月) 21:17:51.66 ID:SkQcQ50Q0.net
>>254
なんでや光魔の杖があるやろ!
266: 風吹けば名無し :2021/09/06(月) 21:18:05.78 ID:5Le39iQU0.net
>>254
魔甲拳があるから…
298: 風吹けば名無し :2021/09/06(月) 21:20:45.99 ID:9Al1pFEd0.net
アプリもやけどコンシューマーでもたしか出す予定あったよな
308: 風吹けば名無し :2021/09/06(月) 21:21:31.24 ID:poO1MyDQ0.net
>>298
ドラクエ無双みたいなやつな
果たしてちゃんとしたゲームになるんやろか
299: 風吹けば名無し :2021/09/06(月) 21:20:54.27 ID:HDRB91+3M.net
アバン先生見る目ありすぎ問題
312: 風吹けば名無し :2021/09/06(月) 21:21:47.27 ID:8J0Nxq4x0.net
そもそもクロコダインって性別有んのか
335: 風吹けば名無し :2021/09/06(月) 21:23:45.96 ID:Z10PeLkId.net
>>312
嫁をもらう云々の話ししてたから雄やろ
337: 風吹けば名無し :2021/09/06(月) 21:23:50.17 ID:Wd+TWWWY0.net
極大呪文は両手で放つ設定すこ
348: 風吹けば名無し :2021/09/06(月) 21:24:43.51 ID:HDRB91+3M.net
すぐ使わなくなったがポップのベタン強かったな
406: 風吹けば名無し :2021/09/06(月) 21:29:14.28 ID:Hq8KVL14p.net
ゲーム本編に技が逆輸入されたって辺りでもすごい話よな
444: 風吹けば名無し :2021/09/06(月) 21:32:21.66 ID:FuFsajXi0.net
賢者←ダサイ
大魔道士←かっこいい
465: 風吹けば名無し :2021/09/06(月) 21:33:32.96 ID:PvwSEJKt0.net
昔のダイの大冒険との違いって今回ある?
481: 風吹けば名無し :2021/09/06(月) 21:34:25.12 ID:WZbj1kY60.net
>>465
昔はバラン撃退して終わったけど今回は最後までやる
467: 風吹けば名無し :2021/09/06(月) 21:33:54.64 ID:KpE6cIH50.net
作中1番かっこいいのはマトリフのベギラゴン
475: 風吹けば名無し :2021/09/06(月) 21:34:13.36 ID:iH0VMSoz0.net
魔界編はよやってくれ
508: 風吹けば名無し :2021/09/06(月) 21:36:16.13 ID:Hq8KVL14p.net
ザボエラですら子供おるんよな
533: 風吹けば名無し :2021/09/06(月) 21:37:49.23 ID:5Ip4cFP6a.net
ヒュンケンとかいうグランドクロス専用機
540: 風吹けば名無し :2021/09/06(月) 21:38:09.09 ID:52Tb2TTw0.net
アバンは何ができるんや?知能最強?
560: 風吹けば名無し :2021/09/06(月) 21:38:58.07 ID:HDRB91+3M.net
>>540
アバン先生は万能型や
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1630928599
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
何か間違って入れても魔宮の門を壊せないし
1人じゃピラァ・オブ・バーン黒のコアを全て止めるなんて無理だから地上崩壊するし
いくらダイが強くてもバーンパレスのボスラッシュを全て1人で倒すなんて無理ゲーだし
まぁ設定のご都合部分をそこまで出さなくても
基本的に竜闘気の燃費がクッソ悪いから相手の立ち回りが上手いと
バーンやハドラーには及ばないような相手でも普通に苦戦するんだよね
圧倒的なパワーはあるけどそれを活かすには仲間との連携が不可欠という
本当にバランスよく描けてると思う
実際そういうシチュエーションだってあったし
でもそこまでは仲間必要だったし、強ければ仲間いらないわけじゃないだろ
全ての戦いを勇者のためにせよ、からするとそういう構想だったんだろうが
ロト紋なんかは逆で最後は数百人で倒した
ラスボスも逆で最終形態が縮小(してスカになった)
強い奴の苦悩より弱い奴の苦悩の方が盛り上がるからな
最終的にはポップもクソつえーけど、葛藤を乗り越えて得た強さだったからカタルシスすごかったべ
シルバーフェザーや罠突破できないとラスダンでの連戦に耐えられないし
ハメ対策がしっかりしてないときつい場面出てくる
バーン「弱い奴球にして戦えなくするわ」
↑やさしいww
ヒュンケルバグ使って進めてると詰みポイントなんだよなぁ
≪ 【ドラクエ5】フローラさん、とんでもない発言をしてしまう | HOME | なんJテリーのワンダーランドGB部 ≫