1: 風吹けば名無し :2021/09/11(土) 18:03:23.36 ID:41dikI29d.net
いきなり村滅ぼすし頼りになりそうな竜騎士は消えるし
2: 風吹けば名無し :2021/09/11(土) 18:03:41.65 ID:mXByEnn40.net
竜騎士は良い奴だから
3: 風吹けば名無し :2021/09/11(土) 18:03:42.44 ID:93YSRMM20.net
セシルはクズ
4: 風吹けば名無し :2021/09/11(土) 18:03:46.02 ID:SXct6ieb0.net
そら暗黒騎士だしな
5: 風吹けば名無し :2021/09/11(土) 18:04:32.59 ID:QWf4mxSFM.net
最低だからなセシル
村燃やすし嫌がってるローザを無理やり手籠めにするし
8: 風吹けば名無し :2021/09/11(土) 18:05:16.16 ID:1ya5NxX70.net
>>5
村燃やしたあとに幼女誘拐してるしな
12: 風吹けば名無し :2021/09/11(土) 18:06:11.12 ID:mXByEnn40.net
>>5
更に成長したロリと出来てる工●チおじさん
6: 風吹けば名無し :2021/09/11(土) 18:04:57.83 ID:Ya0LxNl60.net
おはガリ
7: 風吹けば名無し :2021/09/11(土) 18:05:09.18 ID:h7fpwL1z0.net
ぴょ~ん
9: 風吹けば名無し :2021/09/11(土) 18:05:27.03 ID:4B8nCzTQ0.net
6が一番ストーリー的には面白いんやで
11: 風吹けば名無し :2021/09/11(土) 18:05:59.31 ID:wN/Vd6gCa.net
おはガリ
13: 風吹けば名無し :2021/09/11(土) 18:06:30.94 ID:x50y/gAxp.net
竜騎士ワラワラで草
14: 風吹けば名無し :2021/09/11(土) 18:06:35.92 ID:LjspgJRS0.net
むしろ最近のがどれも明るすぎると思うんだけど
15: 風吹けば名無し :2021/09/11(土) 18:07:07.94 ID:o3pOxfvTd.net
多分扉のボスで詰むで
16: 風吹けば名無し :2021/09/11(土) 18:07:34.40 ID:EydlCik00.net
4は全体的に暗いわ
確か忍者の奴なんか両親改造されてたやろ
17: 風吹けば名無し :2021/09/11(土) 18:07:41.90 ID:G6QKbEyO0.net
このスレカイン多すぎ
スポンサーリンク
18: 風吹けば名無し :2021/09/11(土) 18:08:06.00 ID:oRFu051y0.net
あんま明るい話ないな
ガリに裏切られたり忍者の両親が改造られてたり
19: 風吹けば名無し :2021/09/11(土) 18:08:08.95 ID:Eo/9mjyc0.net
おれは しょうがに もどった!
21: 風吹けば名無し :2021/09/11(土) 18:08:47.77 ID:d9YN3VFe0.net
仲間死にまくりでずっと暗いぞ
22: 風吹けば名無し :2021/09/11(土) 18:08:52.03 ID:p3srvJwaM.net
ガリカス降りてこいよ
回復当たってねえぞ
23: 風吹けば名無し :2021/09/11(土) 18:08:54.31 ID:Rof8GUM30.net
あの暗黒騎士マジでクズだからな イッチ覚悟しとけよ
24: 風吹けば名無し :2021/09/11(土) 18:09:39.83 ID:EydlCik00.net
悪の竜騎士やりたい放題で草
25: 風吹けば名無し :2021/09/11(土) 18:09:50.27 ID:1pPED1BpM.net
なんか禊受けてパラディンになりましたってのも腹立つよな
竜騎士で一貫してる方がカッコいい
28: 風吹けば名無し :2021/09/11(土) 18:10:47.35 ID:pUIdhrQ80.net
シドハゲジジイパーティあたりが1番おもろい
32: 風吹けば名無し :2021/09/11(土) 18:11:38.84 ID:EydlCik00.net
>>28
おっさんパーティで木製装備で磁力に対抗するとこ印象に残ってるわ
29: 風吹けば名無し :2021/09/11(土) 18:11:25.94 ID:br7acSLi0.net
そういうノリが当時流行ったんやろ
30: 風吹けば名無し :2021/09/11(土) 18:11:28.80 ID:zUTUCmf10.net
ドット絵だから緩和されてるけど話自体は結構重い
3Dフルリメイクしたら印象かなり変わる作品やろな
33: 風吹けば名無し :2021/09/11(土) 18:12:09.24 ID:ec5KVifxM.net
双子が石になるの辛かった
34: 風吹けば名無し :2021/09/11(土) 18:12:11.95 ID:LRXI446r0.net
ジョブもないしシンプルな育成やな
35: 風吹けば名無し :2021/09/11(土) 18:12:15.39 ID:UWRC5+yza.net
これもうパーティーやろ
37: 風吹けば名無し :2021/09/11(土) 18:13:00.66 ID:EydlCik00.net
>>35
火葬パーティ
40: 風吹けば名無し :2021/09/11(土) 18:13:32.94 ID:y9Ngl6w9M.net
>>35
これって確かカインが嫌な予感がするとか言って止めようとしたのにセシルが命令に固執して発動させたんやっけ
36: 風吹けば名無し :2021/09/11(土) 18:12:31.33 ID:zeIscPqrd.net
ゴルベーザが改心するのもなんか違うよな
あいつは敵のままでいてほしかった
38: 風吹けば名無し :2021/09/11(土) 18:13:20.89 ID:5ciifhhkd.net
あいつジャンプするしか能がないよな
39: 風吹けば名無し :2021/09/11(土) 18:13:32.09 ID:CaoUz48Ja.net
あんだけキャラいて最終パーティ固定ってのが
しかも良く見たら仲間ジジイばっかでビビる
ハーレム作れんやんけ
41: 風吹けば名無し :2021/09/11(土) 18:13:40.07 ID:Gx1VSuLA0.net
竜騎士だけが真実を知ってるからね
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1631351003
関連記事を見る:
FF
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
フースーヤに救助されるまでラスボスに洗脳されてただけだったような
特にエッジの両親は戦闘グラがかなりグロかったからマジでトラウマもんだよ…
そこでDQとの差別化ができた
改心というかゼムスに半分操られてたようなもんだろ
ガリさんが素か洗脳かあやしいのに比べたら
1~3までのシナリオライターが4の時に喧嘩別れで降りちゃったからね
ただ、シナリオの良し悪しはともかく、4以降の路線の方がソフトは売れたんで会社的には良かったんじゃない?
敵サイドの編成がどうにもショッカー的というか
4は仲間が次々と倒れていくが実は生きていた男塾
6は仲間が次々に増えていくストーリー
宇宙人による地球規模の兄弟喧嘩と正気に戻れない竜騎士、彩を加えるガチムチ...鬱だ
≪ RPGで、回復や支援がメインのキャラって絶対女だよな | HOME | ポケモンのダイパって持ち上げられすぎだろwwwwww ≫