1: 風吹けば名無し :2021/09/14(火) 06:23:59.66 ID:HTKkXlJZd.net
そりゃあ低評価10万越えるわ
2: 風吹けば名無し :2021/09/14(火) 06:24:44.71 ID:3AeCGzHc0.net
もうつくられないんやろな
3: 風吹けば名無し :2021/09/14(火) 06:25:40.58 ID:+sIvv5iL0.net
4: 風吹けば名無し :2021/09/14(火) 06:25:45.78 ID:wlXU5nqJd.net
今の新社長が作る気ないし
オンラインで実際無限に稼げてるし
5: 風吹けば名無し :2021/09/14(火) 06:25:56.81 ID:x5wmMDal0.net
TESもそうだけど何が起きてるんや
6: 風吹けば名無し :2021/09/14(火) 06:26:45.14 ID:UE31BjYb0.net
サンアンドレアスの方が余裕でおもろいぞ
泥人形みたいなグラがネックやが
7: 風吹けば名無し :2021/09/14(火) 06:27:46.26 ID:uICigNYO0.net
エンジニア流出しまくっとるんやろ?
9: 風吹けば名無し :2021/09/14(火) 06:28:56.44 ID:9oJL/N3EF.net
3つの都市をくっつけたGTAだせよ
10: 風吹けば名無し :2021/09/14(火) 06:29:03.63 ID:RrE0IdC8a.net
6はもう一生出ないぞ
11: 風吹けば名無し :2021/09/14(火) 06:29:14.82 ID:McDlc+/Aa.net
作っても絶対に5は超えられんし、ドル箱である5のオンラインが盛り下がるからなぁ
12: 風吹けば名無し :2021/09/14(火) 06:29:48.43 ID:xGaGSREn0.net
5オンが儲かるなら6オンも間違いなく稼げるとは考えんのか?
18: 風吹けば名無し :2021/09/14(火) 06:32:40.29 ID:YnG8XMke0.net
>>12
作られへん
13: 風吹けば名無し :2021/09/14(火) 06:30:16.22 ID:ynO7d1MW0.net
そら5が永遠に売れ続けとるからな
14: 風吹けば名無し :2021/09/14(火) 06:30:37.99 ID:39mGOApAM.net
作れるスタッフみんな逃げた言う話やん
終わりや
15: 風吹けば名無し :2021/09/14(火) 06:31:39.63 ID:CDjs4MvL0.net
まともな競合タイトルが出てこないのが悪い
16: 風吹けば名無し :2021/09/14(火) 06:31:55.76 ID:/HUb9pV50.net
オンラインは大規模なマップ追加とかできんのやろか
サンフランシスコとラスベガスほしい🥺
17: 風吹けば名無し :2021/09/14(火) 06:32:07.93 ID:do627g6a0.net
SAリメイク出してほしいわ
19: 風吹けば名無し :2021/09/14(火) 06:32:49.49 ID:t9iJ3qAO0.net
6作りたい社長派とオンライン続けたい副社長派が揉めて副社長が勝って社長派がみんな出ていった
これ2重にもう終わりやろ
スポンサーリンク
23: 風吹けば名無し :2021/09/14(火) 06:34:11.15 ID:wlXU5nqJd.net
>>19
しかも社長派も新作出すって言ってなんの情報もなしっていう
20: 風吹けば名無し :2021/09/14(火) 06:33:01.72 ID:mjj8DNKz0.net
RDOが大成功していたらその余力でGTA6も作られていたかもしれない
21: 風吹けば名無し :2021/09/14(火) 06:33:17.84 ID:8C+cpCxG0.net
海外のスタジオって神ゲー飛ばしたあと大体解散するよな
ワイの好きやったゲームのスタジオみんな解散していって海外の人は我が強すぎるってこういうことなんやなって変に納得したわ
22: 風吹けば名無し :2021/09/14(火) 06:33:50.57 ID:Fisllpdzd.net
新社長はいつまでも稼げると思っとるのか?
28: 風吹けば名無し :2021/09/14(火) 06:35:29.53 ID:ft+J2nOha.net
>>22
稼げそうだから困る
25: 風吹けば名無し :2021/09/14(火) 06:34:53.34 ID:MkE3ICtg0.net
でも売れるんでしょ?
30: 風吹けば名無し :2021/09/14(火) 06:35:31.32 ID:4TId7xlY0.net
6出せとは言わんけどマップの拡張みたいなのは欲しいわ
31: 風吹けば名無し :2021/09/14(火) 06:36:10.05 ID:w10D3s3O0.net
GTA5
FO4
witter3
RDR2
上記4つ大好きでそこでもう新作買ってない
箱庭オープンワールドの大作って他に何がある?
34: 風吹けば名無し :2021/09/14(火) 06:36:57.83 ID:h9PHoz30M.net
>>31
アサクリでもやってろ
41: 風吹けば名無し :2021/09/14(火) 06:38:49.56 ID:RwZNQKrka.net
>>31
あとはTESシリーズがあるけどどうせ書き忘れでプレイ済みだろうしな
44: 風吹けば名無し :2021/09/14(火) 06:39:59.72 ID:TAYQusJN0.net
>>31
サイバーパンクの諸々のクソ挙動に納得してくれるならサイバーパンクもこの中に名を連ねる大作やで
32: 風吹けば名無し :2021/09/14(火) 06:36:20.54 ID:V2br47gdM.net
10年以上前のゲームなのにこれを超えるの出せないゲーム業界が悪いよ
33: 風吹けば名無し :2021/09/14(火) 06:36:49.83 ID:gu2OgwGR0.net
オンラインで稼げるしブラック企業で社員大量に逃げたから絶望的なんじゃなかったか
35: 風吹けば名無し :2021/09/14(火) 06:37:10.59 ID:RwZNQKrka.net
せめて5のDLCで新しいシナリオ出してほしい
36: 風吹けば名無し :2021/09/14(火) 06:37:47.89 ID:02Dha1I20.net
久々に初めからやったけどやっぱおもろいな
37: 風吹けば名無し :2021/09/14(火) 06:38:00.33 ID:TAYQusJN0.net
次作出ても低評価まみれやろ
gtav作って楽しませてくれたクリエイター追い出してんだからファンが納得するわけない
38: 風吹けば名無し :2021/09/14(火) 06:38:09.88 ID:VE1XwOOf0.net
GTAってもう出ないんやないんか?
制作スタジオまだあるんか?
39: 風吹けば名無し :2021/09/14(火) 06:38:33.71 ID:9oJL/N3EF.net
5続けてもいいけどロスサントス狭いから同じくらいのマップ繋いでほしい
42: 風吹けば名無し :2021/09/14(火) 06:39:39.34 ID:x6NC1VG80.net
もうなんならRDR3作れ
45: 風吹けば名無し :2021/09/14(火) 06:40:18.90 ID:7Ck+Dx31a.net
もう7年前なのかぁ
昔オンラインでキッズボコして泣かすとか流行ったよなぁ
46: 風吹けば名無し :2021/09/14(火) 06:40:19.71 ID:c1MhRzs+0.net
もう絶望的やろ
クリエイターいないしトップもやる気ない
52: 風吹けば名無し :2021/09/14(火) 06:43:16.82 ID:c1MhRzs+0.net
売れすぎってのも呪いなんやなって
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1631568239
関連記事を見る:
ゲーム
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
リメイクもしなくていい
リマスターをくれ
そんだけでいいからさー頼むわー
「6が出るなら5やらなくていいか」って人も相当数出るだろうし
対決させるなら GTAVI vs TESVI やろ
≪ モンハンやってて初めて乙ったモンスター書け | HOME | マリオサンシャインって過小評価だよな? ≫