1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/19(火) 03:21:28.26 ID:5gmys88c0
主人公とピエールだけで回復間に合うから
後半になれば息子も使えて有り余るから
どうせ戦闘に出せないし馬車入ってこれないダンジョンじゃ意味ねーから
そもそもホイミンって意外にそこまでMP高くねーから
スポンサード リンク
5:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/19(火) 03:24:56.81 ID:+a4jpN3y0
フィールドなら意味はあるだろ
7:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/19(火) 03:27:46.04 ID:uTO4fILS0
スラリンホイミンはぐりんピエールのPTは意外とバランスいい
8:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/19(火) 03:29:12.35 ID:UDyCAra60
ホイミンは仲間になってくれないから諦めた
ベホマンは簡単に仲間になってくれたのに…
10:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/19(火) 03:29:15.55 ID:tRTCeiA60
レベルmaxにすると人間になるだろ?
11:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/19(火) 03:32:00.59 ID:k7VRGWdv0
ベホズンに幸せの帽子かぶせて連れ回す
257:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/19(火) 10:40:12.25 ID:UcZ2Pm300
>>11
これ
12:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/19(火) 03:32:08.51 ID:o9CJ7aJu0
ホイミタンクとして馬車に置いとくと中盤ものすごく楽になるけど、いらないっちゃいらないな
13:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/19(火) 03:32:56.84 ID:I1Ty9anG0
え、いや、かわいいし
15:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/19(火) 03:37:43.23 ID:lwOcIJ2vO
関係ないけど何百匹倒しても青いアンクルホーンが仲間にならなかった
主人公のレベルがカンストして諦めた
16: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/19(火) 03:46:45.10 ID:4UGlltm70
>>15
バトラーさんね
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/19(火) 03:49:52.54 ID:lwOcIJ2vO
>>16
そうそれ
後、スラリンのしゃくねつが見てみたかった
157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/19(火) 08:39:53.76 ID:K1yZFzdf0
>>15
隠しダンジョンじゃないと無理なんじゃね
17:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/19(火) 03:49:08.00 ID:r1bVY7X30
ホイミンじゃなくてもいいけど馬車に回復要因は欲しい
20:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/19(火) 03:54:18.15 ID:U1yW2mb20
主人公 ピエール アーサー
21:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/19(火) 03:54:19.46 ID:+a4jpN3y0
主人公、ビアンカ、息子、娘のパーティの俺にはほとんど関係ない話題だな
25:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/19(火) 03:58:03.71 ID:a7CPfbu9O
あのリンゴの奴にはお世話になった
すぐカンストしちゃうけど
26:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/19(火) 03:58:25.99 ID:lwOcIJ2vO
ピエールに破壊の鉄球もたせるよな?
30:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/19(火) 04:07:16.35 ID:DeOzhVrD0
俺はミイホンを仲間にした
31:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/19(火) 04:07:59.28 ID:pq0yibg7O
ベホマンいますし
36:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/19(火) 04:12:18.09 ID:pSSMg6hD0
5の主人公ってドラクエで一番性能悪いよな
一番良いのは8
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/19(火) 04:14:30.72 ID:pWudcKVz0
>>36
だって得意武器が杖だぞ
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/19(火) 04:22:17.57 ID:pSSMg6hD0
>>38
魔法はバギクロスwだしな
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/19(火) 04:25:51.70 ID:aDoyPbqe0
>>36
勇者の血筋じゃないのにあそこまでやれるのは逆に凄い
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/19(火) 04:30:02.49 ID:WH0VhqJv0
>>36
メガザル使えるから便利じゃね
43:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/19(火) 04:24:54.66 ID:EFvRoNuX0
父親の最後の一言
ぬわーーーっ
だぜ
51:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/19(火) 04:30:15.34 ID:G3jkLsEg0
ブラウニーの起き上がりやすさは異常
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/19(火) 04:36:01.95 ID:4HpWKqu30
>>51
スライムより仲間になりやすい気がする
62:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/19(火) 04:37:55.30 ID:wiTuw7F30
スライムナイトは、終盤ややキツいなぁ
65:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/19(火) 04:41:43.52 ID:Ls6bORox0
ピエールを使うのは愛着からだよ
破壊の鉄球持たせても弱いし、まぁベホマラー要因かな
74:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/19(火) 04:51:41.69 ID:cz/gyHyU0
はぐりん仲間にしようと頑張ってて気付いたらカンストしてたでござる
108:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/19(火) 05:47:46.00 ID:LajteVtwO
ベホズンは天空の塔ぐらいしか出てきた覚えがないなww
しかも仲間になりにくいんだよなー
ベホマズンとフバーハが使えるのは優秀なのに
110:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/19(火) 06:24:55.10 ID:oVKAz0cf0
ベホズンはすげー使えるんだけどLvがすぐ上限に達しちゃってもどかしい
113:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/19(火) 06:31:17.54 ID:FGc7s6iw0
ホイミンをパパスの部屋に連れて行って話しかけると
ぷるぷる、何だか懐かしい感じがするよう…なんだろう
119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/19(火) 07:01:10.14 ID:N/f1OVQyO
>>113
パパスがライアンの子孫とか?
123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/19(火) 07:52:17.87 ID:QS27gdtY0
>>121
え?え?どこまでマジなん?
127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/19(火) 07:56:05.38 ID:t2o/7Wi/P
>>123
劇中の設定以外はほぼただの妄想
128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/19(火) 07:59:45.48 ID:DeE1BNbE0
>>127
でも
ロザリーとピサロの子孫が5主人公っていうのはほぼ確実だと思う
DQ4の6章の今度会う時は敵か味方か分からない、ってピサロの台詞は
DQ5につながってる気がする
129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/19(火) 08:01:08.62 ID:t2o/7Wi/P
>>128
妄想じゃねえかwwwwwwwwwwwwwww
144:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/19(火) 08:27:54.72 ID:OtSw2tUf0
ブラウニー
まほうつかい
クックルー
あたりはみんな仲間にしたよな?
146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/19(火) 08:30:13.58 ID:LpfARABl0
>>144
上二つは仲間にしたけど、どちらも使わなかったな
167:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/19(火) 08:54:22.48 ID:pSSMg6hD0
初戦でゲマを何とか倒そうとしたやついるだろ
168:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/19(火) 08:55:30.65 ID:4snnazS+0
>>167
4でキングレオ倒そうとした奴にありがち
169:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/19(火) 08:56:35.91 ID:LpfARABl0
>>167
薬草使い果たすまで粘ったよ
171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/19(火) 08:57:26.79 ID:UH3H+cp90
>>167
何度もチャレンジしてる内にセーブデータが消えました
173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/19(火) 09:00:10.04 ID:4HpWKqu30
>>167
思えばゲマが初めてのイベント戦闘だったな
174:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/19(火) 09:02:12.12 ID:OtSw2tUf0
真ムドー戦は全滅イベントだと思ったのに普通に教会行きで放心
175:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/19(火) 09:08:08.14 ID:GwyUismsO
>>174
あるある
225:
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/19(火) 09:53:40.27 ID:MVbE7q5B0
キラーマシン仲間にならなさすぎてメタルドラゴンが申し訳なさそうに起きあがってくる気がした
230:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/19(火) 09:56:59.81 ID:LpfARABl0
>>225
メタルドラゴンはメタルドラゴンでメタキン鎧もってるから確率ふるだけなら倒す価値はあるかもね
と、思って倒し続けてたけど結局キラーマシンとかグレイトドラゴンのほうが仲間になるほうが先だったな
237:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/19(火) 10:06:34.24 ID:AUP/DG250
誰もイエッタに注目していない件
241:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/19(火) 10:11:03.37 ID:LpfARABl0
>>237
結構使ってたぞ
武器はモーニングスターの印象が強い
凍える吹雪は威力微妙だけど全体攻撃でMP0だったから案外使えた
238:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/19(火) 10:07:40.02 ID:J31xYNZk0
イエッタが使えるのなんて有名すぎるくらいじゃないですか
247:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/19(火) 10:29:37.15 ID:dIeyh2K1O
ピエールはクリア後はお荷物感があるよな
全体的に中途半端だし
249:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/19(火) 10:31:34.97 ID:kEMUcUlY0
>>247
初回プレイの時はジャハンナに行った辺りで主力交代だった気がするよ
272:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/19(火) 13:14:41.62 ID:KeSP/GZQO
ジュエルのために賢さの種、イエッタのために不思議な木の実は温存しとく
274:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/19(火) 13:30:10.03 ID:MhbKF7us0
嫁には〇ッチな下着を
子供には天使のレオタードを装備させて
連れ回す
276:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/19(火) 13:45:33.89 ID:yIa8Bkns0
○ッチい下着はともかく天使のレオタードは普通に最高クラスの装備だから困る
280:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/19(火) 13:52:19.70 ID:vV6SHmeo0
このスレ見てたら久々にやりたくなったんだけど皆はどのリメイクをやってるの?
281:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/19(火) 13:53:07.58 ID:LpfARABl0
>>280
ps2しかやったことない
面白かった
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1340043688/
関連記事を見る:
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
≪ お前らゲームやる時の難易度設定どうしてる? | HOME | 『ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D』追加モンスター“フォロボシータ”6月23日より配信 ≫