1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/26(日) 15:54:44.028 ID:/piMCa2Sa.net
昔のゲームのバグを発見したり、友達伝いに聞いてバグに成功した時のワクワク感は凄かったよな
今のゲームってバグがあってもすぐにアプデで修正されるってだけであのワクワク感がもう味わえない
便利になって思わぬ損失
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/26(日) 15:55:16.661 ID:/piMCa2Sa.net
スマホゲーとか特に顕著でバグがあったら「さっさと直せ!」ってだけ
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/26(日) 15:55:45.617 ID:lds2toMq0.net
まぁ分かる
昔のポケモンのバグとかなんかワクワクする
時々YouTubeでポケモンのバグの動画見る
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/26(日) 15:56:06.619 ID:/piMCa2Sa.net
>>3
あるあるww
それ俺も見るわ
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/26(日) 15:55:55.509 ID:9vlJW/Z90.net
そのせいでチートバグ動画見るようになった
面白くて笑ってしまう
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/26(日) 15:57:49.331 ID:/piMCa2Sa.net
>>5
それなw
なんかおもろい
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/26(日) 15:57:00.420 ID:9hnWKcWuH.net
心霊番組も無くなったよね
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/26(日) 15:58:31.486 ID:/piMCa2Sa.net
>>7
あれってなんでなんだろうな
ヤラセだったからなのか(今はすぐSNSでバレる)、心臓弱い人が見てたらびっくりしちゃうだろーってのか
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/26(日) 15:58:20.949 ID:h5o+4yoU0.net
昔はバグを誤魔化す為に裏技って言ってた
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/26(日) 15:58:23.598 ID:5CbS8som0.net
FF6のバニシュデスはほんと糞
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/26(日) 15:58:51.651 ID:F1JU31kC0.net
ブレワイ2も1と同じようにバグ多かったりしないかな
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/26(日) 15:59:12.277 ID:ELOYFqCr0.net
ソシャゲのバグとか致命的なの以外ずっと直らないのばっかじゃん
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/26(日) 15:59:58.412 ID:/piMCa2Sa.net
>>14
なんかソシャゲのバグってワクワク感ないんだけど、なんで?
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/26(日) 16:00:57.769 ID:EbYz1Srf0.net
>>15
知らんけどゲーム性自体が据置ゲーと比べて低いのとプレイヤー有利なバグはすぐに対応されるからじゃね
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/26(日) 16:06:13.978 ID:ELOYFqCr0.net
>>15
基本的にただの不具合だからだろうね
たまに面白いバグもあるよ
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/26(日) 16:00:57.909 ID:h88YhB0X0.net
昔のポケモンのバグの法則とか見付けてる動画観ると感心する
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/26(日) 16:03:56.305 ID:bxbkFPiI0.net
有償石消失バグとか洒落にならんよな
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/26(日) 16:05:42.129 ID:5S0bOV650.net
摩訶摩訶のバグには●意しか湧かんかった
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/26(日) 16:05:42.561 ID:UCJNloQP0.net
そんなあなたにゼルダbotwですよ
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/26(日) 16:06:38.981 ID:qQqgzpmId.net
ゲームボーイのサガ12はバグで相当遊べた
夢を見る島も
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/26(日) 16:06:48.219 ID:FapoIEr7d.net
最近のゲームのバグってただスタックしたりとか数字がおかしくなったりはするけどそこから発展しないんだよな
ドラクエ3のランシールバグとかゼルダ夢島のスクロールバグみたいなバグらせてからさらに色々出来るバグが楽しい
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/26(日) 16:06:52.603 ID:XaJ8cgv+0.net
ポケモンのミュウはバグなのか隠し要素なのか
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/26(日) 16:08:36.366 ID:Wfv9t6p30.net
メーカー「修正パッチでバグを消しまーす」←やめろおおおおお!!
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/26(日) 16:08:37.199 ID:H8yrd5LM0.net
SwitchとPS4のRPGツクールはバグてんこもりでどうしようもないって聞いたが
スポンサーリンク
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/26(日) 16:08:54.409 ID:TA/YhMqE0.net
◯◯のイベントをクリアしたタイミングで✕✕で△△すると門番が消えており、これまで進めなかったその先へ進むことができる
そこにはストーリー進行で隕石の落下により消滅した街が未だに存在しており、
街の住民もなんら変わらない生活をしていて、時間軸的に先程のボス戦で命を落とした□□の元気な笑顔を見ることができる。
クエストを発生させることもでき普通にゲームをプレイできるが、
戻ろうとすると反対側から門番に話しかけることができず二度と外に出られなくなる
みたいなバグホント好き
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/26(日) 16:09:31.475 ID:ELOYFqCr0.net
金銀のポケモン増やす裏技を初代でやったらミュウ持ってたデータ消えたわ
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/26(日) 16:13:56.448 ID:FktXVibC0.net
秘密の良さ アナログの良さってあるよな
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/26(日) 16:14:36.216 ID:zZsV+Bqh0.net
あなたを詐欺罪と器物損壊罪で訴えます!理由はもちろんお分かりですね?あなたが皆をこんなウラ技で騙し、セーブデータを破壊したからです!覚悟の準備をしておいて下さい。ちかいうちに訴えます。裁判も起こします。裁判所にも問答無用できてもらいます。慰謝料の準備もしておいて下さい!貴方は犯罪者です!刑務所にぶち込まれる楽しみにしておいて下さい!いいですね!
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/26(日) 16:15:19.734 ID:OXR6urnt0.net
シナリオライターが死産呼ばわりするレベルのソシャゲバグ祭りは楽しませてもらった
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/26(日) 16:16:11.390 ID:haV753M/0.net
ポケモンのギャグは完成度高いバグだよな
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/26(日) 16:18:07.294 ID:Mj0to2gCd.net
ポケモンのバグというか乱数利用した裏技は解析するほうがすごい
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/26(日) 16:19:05.547 ID:IlAENnI00.net
ドラクエ3のリセットバグとか発見する奴が頭おかしい
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/26(日) 16:22:16.667 ID:6xSRHbaK0.net
四天王の扉で波乗りしたら暗黒世界に行けるとかだれが発見したんだよ
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/26(日) 16:24:11.411 ID:/piMCa2Sa.net
>>38
あれはそういうバグでワクワクさせる心を利用して公式が準備した奴だよな
まんまと楽しまさせてもらったわ
ワザップかなんかで伝説のポケモンに会えるための歩数を印刷して共有したりしてた
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/26(日) 16:25:10.359 ID:EVPnt7KE0.net
>>44
バグはバグだろ
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/26(日) 16:22:34.465 ID:XaJ8cgv+0.net
マリオとかでもソフト変えてマイナス面?とかできるらしい
50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/26(日) 16:26:08.902 ID:ELOYFqCr0.net
>>39
マリオ256だっけ、USOジャパンって番組でやってた
敵が一切出てこない256個のステージがやれるらしいけど穴に落ちたらどうなるんだろうな
55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/26(日) 16:29:33.478 ID:XaJ8cgv+0.net
>>50
USOジャパンって心霊番組じゃないんですか?
56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/26(日) 16:31:01.090 ID:ELOYFqCr0.net
>>55
都市伝説検証番組的なやつだったと思う
だから全部が全部怖いやつではなかった
59: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/26(日) 16:33:45.476 ID:XaJ8cgv+0.net
>>56
そうなんですね、なんか母さんがUSOジャパンはガチで怖かったと言ってたので
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/26(日) 16:23:08.712 ID:XbCTIg/Ud.net
洞窟の入り口に着陸して乗船不能とか
ダンジョンの探索に失敗したら終盤で進行不能とか
ワクワクの真逆を行くバグもよくある
アプデ対応とかなかった時代はそういうのも放置されたまま
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/26(日) 16:23:34.854 ID:PlyINhYp0.net
UBIゲーならバグ楽しめるぞ!
修正めっちゃくちゃ遅いし修正アプデくると新たなバグが実装されていつまでもバグ豊富!
さらに数年すると開発チームいなくなってバグいっぱい放置だ!
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/26(日) 16:24:05.153 ID:6ET4Nw7Ua.net
フワーッ!
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/26(日) 16:25:20.594 ID:qk6vOkl3r.net
初代ポケモンのバグ遊びでセーブ吹き飛ぶのはあるあるよくあるで終わる話
どうせタマムシまででも数時間で行けるから実害は無い
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/26(日) 16:25:21.867 ID:jhjgq4TT0.net
ウル技(テク)な
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/26(日) 16:25:23.536 ID:gKj9ZQq70.net
バグは今でもあるけど裏技は完全に無くなってしまって悲しい
51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/26(日) 16:26:12.268 ID:HWREcrAI0.net
裏技のってる分厚い本なんだっけ?
52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/26(日) 16:27:42.966 ID:XbCTIg/Ud.net
大技林?
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/26(日) 16:28:45.519 ID:HWREcrAI0.net
>>52
それそれ友達が持ってて羨ましかった
58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/26(日) 16:32:52.432 ID:K6kDED/00.net
メモカのデータ消失バグ
60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/26(日) 16:36:20.827 ID:4Nly91Z/0.net
今は逆に小さなバグでも鬼の首を取ったかのように批判するからな
61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/26(日) 16:41:42.821 ID:wQcWwEyg0.net
バンギラスが消えるバグの話ほんと好き
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1632639284
関連記事を見る:
ゲーム
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
わざと裏技を作らなきゃゲームが売れないまであった
ソシャゲだとバフ効果が正しく乗らない(説明文の記述より効果量が低い)みたいなユーザー不利なバグは修正後回しで、ユーザー有利な運営の想定外()な挙動は運営が気付き次第即日修正される
昔みたいにアイテム増殖みたいなのがあってもユーザー有利だから短期間で使えなくなるイメージしかない
現在→ゲーム中に不具合が発生したわ!ざけんな!さっさと修正しやがれ!
バグだというのはプログラマに失礼だ
バニシュを敵にかけてもいいという仕様に問題がある
それに比べて今と来たら
そこから何故かPS5のゲームが一切合切動かなくなった・・・
タイトル表示前にフリーズ
タイトル表示したらフリーズ
セーブデータ選択中にフリーズなど・・・
試しにデフォルトで入っているアストロなんちゃらもタイトル後Xボタンでフリーズ
ダウンロードで買ったノーマンズスカイもタイトル後、なんか選択したらフリーズ
だけどPS4の如く7は動くし、PS4のダウンロードソフトグラディウスも動いた。
バグっちゅうかPS5が壊れたのかね?とりあえず、あと2か月で無償修理期間が終わっちゃうから速攻修理に出したわ。
去年の11月に買ってから10日も起動してないんだけどね、やっとロストジャッジでまともに使い始めた矢先で遊べないのは残念だが、とりあえず無償期間中でよかったと思うしかないわ。
ちなみにバグが流行っていた時期だったせいか、ファミコンの「伝染るんです」はタイトルとかバグ風の表示がされるようになってるとかなんとか聞いたことが有るわ。
初代ポケモンみたいなバグ遊びができるゲームは現代じゃまず出ない
ソシャゲ系はプレイヤーに利益のあるバグはすぐ修正して不利益なバグは放置するから、
ワクワク感の無いバグがずっと残って不満がたまっていく
≪ モンハンで二度と出てこないで欲しいモンスター | HOME | 北条沙都子「中学の勉強に付いて行けないから親友を頃して小学時代をループします」←これ ≫