1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/28(火) 06:09:10.184 ID:RaggsMLH0.net
このオスメスガキ……っ

2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/28(火) 06:09:57.706 ID:RNEC86+bd.net
ほう?
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/28(火) 06:10:26.309 ID:gkwi7Jiw0.net
天使は両性だからねぇ
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/28(火) 06:24:56.186 ID:vvaz+kKia.net
24時間ぶっ通しでわからせたい
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/28(火) 06:28:19.212 ID:rwFP5E48d.net
リメイク版発売したんだっけ?
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/28(火) 06:47:34.018 ID:92ehJ4Bt0.net
オリジナルは全裸だったのにな
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/28(火) 06:54:43.076 ID:vUStnOhv0.net
>>15
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/28(火) 07:55:31.827 ID:pXC4rsgEd.net
ヘソチラとはわかってるな
スポンサーリンク
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/28(火) 08:19:30.246 ID:M1o4jJNra.net
神様がムキムキゴリラからイケメン細マッチョになってやる気しねえ
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/28(火) 08:23:22.153 ID:G7f7Tw8ba.net
こんなに進化してんのか
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/28(火) 08:26:24.031 ID:yB2dXcSdp.net
うわぁ硬派寄りの作品だと思っていたのに萌え系になっちゃった……
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/28(火) 09:17:35.456 ID:ETFIlniO0.net
アッ!アッ!は消えたのか?
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/28(火) 09:25:10.634 ID:y8xaRj4Hd.net
ゲームは面白いのかい?
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/28(火) 09:37:34.141 ID:2Q6XCe2Od.net
>>25
シミュレーションパートは追加要素もりもりで面白くなった
アクションパートは敵味方ともにアクションが増えて面白くなったって人と温くしすぎだわボケナスって感想の人がいると思う
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/28(火) 09:42:34.319 ID:OcSSDAEZ0.net
スマホでも出してるからアクションはヌルくないといけなかったんだろうな
あと神の攻撃モーションダサすぎ
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/28(火) 09:43:58.280 ID:uzmo201z0.net
変な声優つけてCVデカデカと表記しそう
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1632776950
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
もしかして天地創造やガイア幻想紀とかもリメイクされたりするん?
想像力で補ってたのに台無しだわ
悪魔の巣を封じるアクションも要らん
想像力がある人はSFC版で楽しめる
想像力がない人は今回のリメイクで楽しめる
みんなハッピーやね
滑稽すぎ
何かのリメイク出るたびにこういうおじさんでてくるけど
だったら一人で一生SFCやってりゃいいだろ
お前の妄想力は絵1枚に負けるほど弱いのか?
リメイクとして丁度いい感じに仕上がってる
≪ 『ドラクエ5』花嫁論争、「フローラ派」の理由…堀井雄二氏も「みんなふつうはビアンカを選ぶだろうと思ってた」 | HOME | ゲームプレイ中ワイ「こんなんやってて人生の役に立つ事ないよな…」ピコピコ ≫