1: 風吹けば名無し :2021/10/06(水) 18:09:27.07 ID:gXEz9Xebd.net
2: 風吹けば名無し :2021/10/06(水) 18:09:54.07 ID:gXEz9Xebd.net
マリオドンキーポケモンが揃う模様
117: 風吹けば名無し :2021/10/06(水) 18:17:52.80 ID:iC35SF5Ra.net
>>2
ドンキーはトロッコアトラクション出来そうやな
5: 風吹けば名無し :2021/10/06(水) 18:10:20.11 ID:ZUomRQYud.net
スプラトゥーンワールドが入ったら行くわ
10: 風吹けば名無し :2021/10/06(水) 18:10:41.41 ID:tM0qBwPa0.net
ゼルダは?
12: 風吹けば名無し :2021/10/06(水) 18:10:49.84 ID:m7MU4tMXd.net
任天堂パークに改名しろ
13: 風吹けば名無し :2021/10/06(水) 18:10:55.24 ID:lu6xa+3r0.net
楽しそう
15: 風吹けば名無し :2021/10/06(水) 18:11:04.51 ID:y7vJUn/8d.net
やっと需要分かってきたな
22: 風吹けば名無し :2021/10/06(水) 18:12:07.68 ID:MTAEseVHd.net
次はゼルダ?🤔
23: 風吹けば名無し :2021/10/06(水) 18:12:08.92 ID:unR04tXI0.net
そんなに増やせる程土地残ってるんか?
446: 風吹けば名無し :2021/10/06(水) 18:37:57.55 ID:V70yJKd1d.net
>>23
よくわからんけど
任天堂ワールドの北側にある日本製鐵の工場が閉鎖するから
そこ買収して使う●ちゃうか?
27: 風吹けば名無し :2021/10/06(水) 18:12:30.64 ID:WNEYJIac0.net
いつもどっかに乗っ取られてるだろ
29: 風吹けば名無し :2021/10/06(水) 18:12:46.70 ID:SLPPAmKud.net
ディズニー参戦も近いぞ
30: 風吹けば名無し :2021/10/06(水) 18:12:46.84 ID:DxmfykMT0.net
50: 風吹けば名無し :2021/10/06(水) 18:14:03.93 ID:TZNtHeMD0.net
>>30
こいつのショップもだいぶ前に閉店したらしいな
34: 風吹けば名無し :2021/10/06(水) 18:13:06.55 ID:TZNtHeMD0.net
気づいたら任天堂ランドになってそう
41: 風吹けば名無し :2021/10/06(水) 18:13:42.81 ID:wA9qlZ/j0.net
ディズニーランド超えるやろ
51: 風吹けば名無し :2021/10/06(水) 18:14:07.23 ID:zu5XDcc20.net
節操ない
65: 風吹けば名無し :2021/10/06(水) 18:15:21.97 ID:dxVg4+jkd.net
USJって結局スパイダーマンが一番おもしろいよな
68: 風吹けば名無し :2021/10/06(水) 18:15:31.41 ID:NUfXnjB20.net
マリカーの乗り物つまらないんだよなぁ
スポンサーリンク
72: 風吹けば名無し :2021/10/06(水) 18:15:38.71 ID:GUbN90hiM.net
なんでゼルダじゃなくてドンキーコングなの
77: 風吹けば名無し :2021/10/06(水) 18:15:46.34 ID:oDKjxXkg0.net
マリオカートが出来たらいくわ
130: 風吹けば名無し :2021/10/06(水) 18:18:45.36 ID:1QfZtqtld.net
ゼルダとかメトロイド来たらもうスマブラやん
141: 風吹けば名無し :2021/10/06(水) 18:19:08.49 ID:rfDR/6WjM.net
ミッキーマウス「ハハッwwww全員まとめてかかってきなよw」
VS
ピカチュウ
マリオ
ドンキーコング
コナン
ルフィ
炭治郎
エヴァ
エレン
ナルト
月野うさぎ
ルパン
ドラえもん
クラウド
どっちが勝つ?
161: 風吹けば名無し :2021/10/06(水) 18:20:03.95 ID:gDqywiMIr.net
スプラつくるとしたら水鉄砲でまと当てるゲームなんやろなぁ
173: 風吹けば名無し :2021/10/06(水) 18:20:42.36 ID:3xOvud9wd.net
ユニバーサルスタジオとは何なのか
197: 風吹けば名無し :2021/10/06(水) 18:21:51.92 ID:bu4zvs/p0.net
マーベルコラボせえや
キャラもんばっかやんけ
200: 風吹けば名無し :2021/10/06(水) 18:22:00.04 ID:LLvKJDtva.net
鬼滅のアトラクションもあるしええんやないか
242: 風吹けば名無し :2021/10/06(水) 18:23:57.30 ID:CYWeDGNZ0.net
任天堂ランドやん
260: 風吹けば名無し :2021/10/06(水) 18:24:53.48 ID:APZG91nx0.net
スーパーニンテンドーランドやね
281: 風吹けば名無し :2021/10/06(水) 18:26:34.61 ID:7YK3WrSa0.net
カービィも頼むわ
285: 風吹けば名無し :2021/10/06(水) 18:27:07.15 ID:MVj6iJLp0.net
一体なぜ・・・
305: 風吹けば名無し :2021/10/06(水) 18:28:24.23 ID:O486ljm30.net
USJせますぎ問題
323: 風吹けば名無し :2021/10/06(水) 18:29:30.60 ID:BdYQihak0.net
ようやっとる定期
371: 風吹けば名無し :2021/10/06(水) 18:32:31.24 ID:WOcNbsYcd.net
ユニバとディズニーがコラボしたら起こして
376: 風吹けば名無し :2021/10/06(水) 18:32:49.20 ID:HHFg3dJ/M.net
ねぁねぇ、プレステランドは?w
385: 風吹けば名無し :2021/10/06(水) 18:33:28.91 ID:xYY1qSpn0.net
ほんと土地があればなぁ
424: 風吹けば名無し :2021/10/06(水) 18:36:48.37 ID:LfvopGvn0.net
ドンキーコングよりハイラル作って欲しいわ
443: 風吹けば名無し :2021/10/06(水) 18:37:46.73 ID:2uLN4Z3N0.net
>>424
ゼルダは流石に海外で作った方がウケるやろ
531: 風吹けば名無し :2021/10/06(水) 18:44:24.23 ID:u2/+p0d10.net
でも正直行きたいわ
551: 風吹けば名無し :2021/10/06(水) 18:45:34.95 ID:6ghZlujq0.net
任天堂のエリア面白いんか?
行ってみたいわ
556: 風吹けば名無し :2021/10/06(水) 18:45:51.96 ID:5M+E88fVa.net
ドンキーはトロッコのジェットコースターやろ
569: 風吹けば名無し :2021/10/06(水) 18:46:32.01 ID:EvnniFFRa.net
>>556
タル大砲もいる
578: 風吹けば名無し :2021/10/06(水) 18:46:44.77 ID:StWQn9cB0.net
大竹39からようなりあがったな
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1633511367
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
別に困らん
大阪の建物全部潰して
全部usjにするけどなあ
≪ ゲーム業界さん、発売日延期するのが当たり前になってしまう | HOME | ドラクエ12の内容を予想するスレ ≫