1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 20:53:01.920 ID:zmKp0ZjM0.net
グランディアしかなかったわ
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 20:53:41.125 ID:hJ0sDtJc0.net
サムスピのRPGおもしろいよ
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 20:53:50.795 ID:aYRj47mB0.net
あとレイアース
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 20:53:59.822 ID:uG1VIaz8M.net
ソウルハッカーズ
シャイニングホーリィアーク
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 21:08:01.082 ID:JQLbbPPgd.net
>>4
シャイニングザホーリーアークは名作。
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 20:54:06.080 ID:KPFsC5ZB0.net
デビルサマナーシリーズ
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 21:04:00.447 ID:FcZ/Yonz0.net
>>5
コレ
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 20:54:18.316 ID:tvLPz/0la.net
天外魔境は
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 20:54:30.985 ID:neS9UMdh0.net
デビルサマナー買った!本体だけじゃセーブできねぇ!
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 20:54:35.079 ID:7pfXYzH3r.net
(´・ω・`)ウィザードリィ123はセガサターン版が好きだったりする移動早いし
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 20:54:51.599 ID:lZVbvT1La.net
ドラゴンフォース
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 20:54:59.090 ID:lT8CnFFX0.net
バッケンローダー
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 20:55:06.128 ID:BH0lzFKS0.net
ルナ
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 20:55:20.566 ID:81QX29/5a.net
異世界転生おじさんいっぱいいるな
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 20:55:23.914 ID:9nKVq1Bv0.net
ながさん 完
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 20:55:57.017 ID:AM/X5Ryq0.net
魔法学園LUNARとかいうのもあったような
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 20:57:08.397 ID:lZVbvT1La.net
>>17
全クリしたけどめちゃくちゃ頭おかしいエンカウントで終始イラつくよ
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 20:56:31.503 ID:0B002ExG0.net
スレイヤーズなかったっけ?
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 20:57:32.551 ID:I18pcwlrd.net
ドルアーガやイシター作ったスタッフが、エルガイムやゼータガンダムのデザイナー永野護とタッグを組んだアレ
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 21:06:50.917 ID:QoV2DDC9d.net
>>20
エアーズアドベンチャークソゲーじゃねーか
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 20:58:28.905 ID:uG1VIaz8M.net
林原とか椎名へきるとか懐かしい声優てんこ盛りのソード&ソーサリーとかあったな
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 20:58:31.816 ID:itJdbWYJx.net
ブルーシード
81: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 22:07:37.040 ID:tEgfXa5V0.net
>>22
わかってんじゃん
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 20:58:39.722 ID:V7KDB3CI0.net
アゼルパ●ツァードラグーン
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 20:59:20.602 ID:lZVbvT1La.net
トアは良かった
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 21:00:13.126 ID:uG1VIaz8M.net
ローグライクに近い感じのわくわくぷよぷよダンジョンも楽しかったな
即座にプレステで増量改定版出されたけど
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 21:01:17.379 ID:SY3Hps+W0.net
>>26
だいたいプレステでも出来るよな
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 21:02:11.665 ID:QJ9gaaFN0.net
サターンでRPGは名作ほぼねーな
デビルサマナーくらいだけど女神転生シリーズだしな
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 21:03:58.941 ID:uASovNdW0.net
シャイニングフォース3部作
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 21:04:51.576 ID:uASovNdW0.net
リンダキューブ完全版
スポンサーリンク
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 21:05:39.609 ID:QJ9gaaFN0.net
>>35
移植だし
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 21:05:00.576 ID:VmRwxPv3a.net
ダークセイバーが好きだった
66: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 21:22:13.990 ID:V7KDB3CI0.net
>>36
あれアクションRPGか
開発・販売元のクライマックスって解散しちゃったんだな
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 21:05:33.025 ID:uASovNdW0.net
ダンジョンマスターネクサス
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 21:05:49.312 ID:uASovNdW0.net
ドラゴンマスターシルク
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 21:06:06.071 ID:uASovNdW0.net
バロック
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 21:06:30.689 ID:uASovNdW0.net
プリンセスクラウン
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 21:06:53.062 ID:uASovNdW0.net
マリカ 真実の世界
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 21:07:14.108 ID:Gs4qy8EX0.net
多分誰もやった事ないバッケンローダー
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 21:08:19.106 ID:uASovNdW0.net
カオスシード
50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 21:08:40.140 ID:rUU78ED00.net
バーチャルハイドライド
51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 21:08:44.333 ID:+cKHbznfF.net
幻想水滸伝 移植だけどさ
52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 21:09:12.331 ID:5MBgLJbu0.net
ある意味エアーズアドベンチャー
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 21:09:26.346 ID:uASovNdW0.net
ファンタシースターコレクション
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 21:09:42.984 ID:uASovNdW0.net
英雄志願
55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 21:10:08.811 ID:uASovNdW0.net
ゼルドナートシルト
56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 21:10:24.120 ID:7pfXYzH3r.net
(´・ω・`)面白いrpgめっちゃあったんだなセガサターン
58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 21:10:42.773 ID:Gs4qy8EX0.net
ギャグでも挙がらないリグ口ードサーガ
59: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 21:10:50.108 ID:qsVFnPBj0.net
ガリバーボーイ
60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 21:11:01.177 ID:nlAJLgeQ0.net
トアは?
61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 21:11:40.061 ID:uG1VIaz8M.net
ARPGだとシャイニングウィズダムだな
「叩いて叩いて叩いて叩いて強くなるのは体当たりの威力だけ」って事実が物悲しいゼルダモドキだったけど
63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 21:13:49.998 ID:uG1VIaz8M.net
魔神転生のRONDOもクソゲーと名高い
65: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 21:22:09.633 ID:oHG2iNk5d.net
>>63
パッケージで嫌な予感はしたんだけどな
69: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 21:26:23.517 ID:tEgfXa5V0.net
>>63
何かに体験版が入ってたから購入を回避できたわ
64: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 21:22:08.577 ID:osRsfggs0.net
七ツ風の島物語
雨宮慶太の趣味が全開
67: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 21:22:40.601 ID:FcZ/Yonz0.net
>>64
懐かしい
68: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 21:25:06.106 ID:ZP/dEqRH0.net
ラングリッサーⅢ
シャイニングフォースⅢ
SRPGだからなあ
大戦略鋼鉄の旋風はStrategyだし
70: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 21:29:08.618 ID:uASovNdW0.net
SRPGもRPGだろ
バカか 細かいことにこだわるな
71: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 21:31:49.702 ID:0DBvPa7N0.net
ガーヒーも
74: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 22:01:28.028 ID:JX17manu0.net
PS版が出てるソフトのうち、敢えてサターンでやるべきソフトって何かあんの?
79: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 22:06:12.790 ID:BH0lzFKS0.net
>>74
スパロボ
82: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 22:10:58.362 ID:yoQaRNFj0.net
>>74
悪魔城ドラキュラは後発のサターン版のほうが拡張されてる
76: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 22:03:14.259 ID:aYRj47mB0.net
>>74
ときめきメモリアル
75: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 22:02:45.243 ID:M2uMl9CSH.net
同タイトルだと大抵サターンのがロード早かったりするな
83: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 22:14:38.082 ID:yoQaRNFj0.net
セガはシミュレーションゲームは絶妙なバランスだけど
RPG弱いってメガドライブの時から言われてたからな
スクエアがFF7をどっちで出すか注目されてたけどPSで発表したし
84: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 22:39:08.062 ID:tVdjuhsla.net
アルバートオデッセイ外伝
85: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 23:11:44.231 ID:B1Engz6Pr.net
グランディアはPSでもできちゃうからなあ
86: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 23:19:35.131 ID:37S9QH5ja.net
天外魔境はおもしろかったな
87: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/18(月) 23:20:05.421 ID:teD3K+dIa.net
ま…魔導物語…
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1634557981
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
地味な1を遊んでおかないと面白さが半減するのが難点か
スピンオフの魔法学園ルナはストーリーやゲーム性は良いけどエンカウント率が異常に高いのがかなりの致命傷
3歩歩くと必ずエンカウントするからストレスマッハ
3ヶ月の間に集中して出てしまい、パイの奪い合いになってたような気がする
その後もリルガミンサーガ、ギレン、サクラ2、ラングⅤ、BAROQUEとつづく
サイコトロンとかボイスファンタジアとかデスマスクとか野球拳とか・・・
あれって他機種に移植されてたっけ?
狂った様にやったなぁ
もちろんプレミアムディスクも含めてね
何だっけ?
SSに移植されたタクティクスオウガは声付きだったから地味に好きだったなw
≪ ネトゲ女の子メンバー「ちょっとお風呂行ってきます!」ワイ「…(ウヒョヒョw工●チだねぇw)」 | HOME | ドラクエ最高傑作が「11」とかいう風潮wwwwwwwwwww ≫