@tv_asahi_PR
1: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:12:10.12 ID:w7g2FUDd0.net
3: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:12:41.62 ID:w7g2FUDd0.net
ちな過去に行った総選挙シリーズの1位
麺チェーン店 天然とんこつラーメン(一蘭)
お菓子 じゃがりこ サラダ(カルビー)
声優 山寺宏一
プロレス アントニオ猪木
大相撲 千代の富士
うどん 釜玉うどん(丸亀製麺)
ゴジラ シン・ゴジラ(映画部門)、モスラ(怪獣部門)
プロ野球 イチロー(野手部門)、大谷翔平(投手部門)
アイス 明治エッセルスーパーカップ 超バニラ
高校野球 松井秀喜
プロ野球・レジェンド選手編 王貞治
お城 姫路城
冷凍食品 本格炒め炒飯(ニチレイ)
高校野球・最強高校編 大阪桐蔭(大阪)
ご当地麺 札幌ラーメン
戦国武将 織田信長
お菓子 ポテトチップス うすしお(カルビー)
アニメソング 残酷な天使のテーゼ(新世紀エヴァンゲリオン)
漫画 ONE PIECE
5: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:13:13.90 ID:UcQqSq+W0.net
ドラクエFFスマブラポケモン辺りか?
6: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:13:19.94 ID:EqlyVGkla.net
1位とぶっちゃけ決められなくね?
10: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:14:10.25 ID:+7cXAb0c0.net
スマブラやろな
14: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:14:28.03 ID:7FTQV98K0.net
シリーズ物は票分散するからキツそうやな
15: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:14:49.52 ID:w7g2FUDd0.net
ちなシリーズそのものへの投票は禁止の模様
FFならFFのどの作品かを書かなきゃいけない
30: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:17:25.04 ID:0KcVmKdlF.net
ガチ予想するわ
1位ドラクエ3
2位ファイファン10
3位ファイファン7
4位ポケモン金銀
5位時のオカリナ
31: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:17:26.59 ID:w7g2FUDd0.net
54: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:21:55.11 ID:Sxln/OaNr.net
>>31
鬼滅も大したことないやん
33: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:18:22.37 ID:rn0Gv5++0.net
ポケモンは赤緑と金銀とダイヤパールに分散しそう
バイオも分散するやろな
逆にFFとドラクエは集まりやすいんちゃう?
43: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:19:43.55 ID:qe2sNsrb0.net
無難にスーパーマリオブラザーズ
44: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:19:58.78 ID:k/0+l266M.net
どうせファミコンマリオだろ
47: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:20:09.87 ID:ZDKOntAca.net
個人的にはグラビティデイズ
51: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:20:54.29 ID:0PSvlV3Bd.net
ドラクエは3と5どっちのほうが人気あるんや?
58: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:23:07.02 ID:UopH/pQEp.net
ドラクエは3やろFFは7と10両方トップ10入りそう
65: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:24:26.17 ID:JkDnSXC2M.net
マリオ系
スーパーマリオブラザーズ
マリオ64
ゼルダ系
初代
時のオカリナ
ドラクエ系
3か8
FF系
7
ポケモン系
赤緑
ダイパ
こんなもんやろな
任天堂で埋め尽くされてそう
74: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:25:18.71 ID:ZtQuULI+d.net
>>65
知名度と売上かんがえたらそえなるわな
75: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:25:25.85 ID:w7g2FUDd0.net
>>65
初代ゼルダよりはブレワイのが入りそう
77: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:26:02.09 ID:aEdbCBHT0.net
94: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:30:13.48 ID:kGpaLTbm0.net
ダクソ入ってなかったら荒れそう
102: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:31:26.61 ID:Pzs1frCf0.net
もちろん1位はエペだよな?
108: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:32:03.41 ID:xalC+tsq0.net
ダクソは入るか?
116: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:33:27.88 ID:Q/seRYnJ0.net
マザー入らないかな
134: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:34:32.10 ID:w7g2FUDd0.net
>>116
2は余裕でランクインするんちゃう
119: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:33:37.71 ID:+npu/r2rp.net
閃乱カグラは入るか?
145: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:35:56.96 ID:7M682aOp0.net
パーフェクトクローザーに入れるわ
146: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:36:06.91 ID:HjldeNjs0.net
ワイ
ポケモン金銀
ドンキー64
マリオストーリー
ドラクエ5
カービィのエアライド
169: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:37:49.29 ID:GECq8HoW0.net
グラセフとか入るんかな
170: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:38:01.95 ID:HKiDiAd40.net
バイオ4
198: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:40:58.88 ID:paymKETr0.net
>>170
俺がファミコン以来再びゲームをやるきっかけになったゲーム
176: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:38:32.61 ID:HEb1bcZdK.net
まあスマブラやんな
182: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:39:06.68 ID:wm8NsJHk0.net
スト2とか強そうやけどな
193: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:40:38.28 ID:2ddUuzdr0.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおお!
203: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:41:19.60 ID:+npu/r2rp.net
>>193
脳内ピンクで草
205: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:41:34.40 ID:j4mf01sZ0.net
テトリス
スポンサーリンク
207: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:41:40.98 ID:5e++xrwS0.net
最近のゲームばっかになりそう
桃鉄とか
208: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:41:41.26 ID:zf0k9h61M.net
全部ときメモにするで
211: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:41:52.49 ID:e3CvEGJR0.net
FF10が1位かな
メディアのうけ的に
212: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:42:05.31 ID:UeKWqaySd.net
ドラクエなら11やろ
全てが最高水準だわ
221: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:42:38.40 ID:hbsYr6pg0.net
ほぼ任天堂になりそうw
ドラクエとFFは入るだろうけど…
229: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:43:11.94 ID:MQLSHGMed.net
ドラクエ5
FF7
ゼルダブレワイ
ここらへんに1点集中させた方が上位いけるやろな
236: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:43:42.40 ID:lGNqnyQI0.net
オプーナ
258: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:45:21.10 ID:AY9kIZoX0.net
マイクラやろなあ
260: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:45:26.40 ID:AGTLanjf0.net
どうせならあつ森よりとび森に投票しろ
268: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:46:54.74 ID:E8EUZFa30.net
マリオの何が1位って話にならん?
めっちゃバラけるやろ
スーパーマリオブラザーズでええんか
290: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:49:11.17 ID:e3CvEGJR0.net
>>268
64やろ
ワイはマリオワールド好きやけど
287: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:48:47.03 ID:w7g2FUDd0.net
>>268
64もランクインすると思うわ
297: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:50:07.45 ID:vTynwjAGa.net
>>287
64サンシャインギャラクシーオデッセイと隙がないし全部入りそう
270: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:47:15.93 ID:qQvUPMd70.net
ポケモン
マリオ
ドラクエ
あつ森
FF
ゼルダ
マイクラ
こんな感じやろ
314: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:51:58.00 ID:w7g2FUDd0.net
悩んだけどこれで投票したわ

315: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:52:00.16 ID:ZaksUT2d0.net
そもそもシリーズ化してない人気作なんてのがほぼないか
大神そこそこ健闘しそう
321: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:52:41.10 ID:w7g2FUDd0.net
>>315
その理論だとマイクラはかなり強いと思うわ
320: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:52:38.19 ID:89lLWkyFp.net
スト2も入るやろな
332: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:53:56.88 ID:w7g2FUDd0.net
>>320
ストリートファイター公式がわざわざ投票呼びかけてたからな
328: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:53:22.78 ID:89lLWkyFp.net
かまいたちの夜とか
336: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:54:45.32 ID:AGTLanjf0.net
>>328
スパチュンのサウンドノベル1つでもいいから入って欲しいわ
331: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:53:56.85 ID:FQ0JvC7c0.net
ときメモは入るだろ
334: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:54:29.29 ID:d8NpucHZa.net
ガチで世間に影響与えたゲームなんてマリオとドラクエとダビスタぐらいやろ
366: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:58:04.86 ID:k/0+l266M.net
>>334
ダビスタ忘れとったわ
339: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:55:02.78 ID:w7g2FUDd0.net
>>334
ポケモンも社会現象凄まじかったやろ
346: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:55:41.05 ID:rxfSQh2G0.net
範囲広すぎる
347: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:56:09.00 ID:9iaipeCu0.net
これ「マリオ」って書いたらどうなるん?
シリーズ名書いてないから無効票になるの?
それともスーパーマリオブラザーズの票になるの?
そういうのによって大きく変わってきそうだが
357: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:56:59.58 ID:w7g2FUDd0.net
>>347
無効やね
ちゃんと書かれとるよ
※シリーズ作品ものは詳細タイトルまでお書きください。
詳細が分からないものは無効となります。
※シリーズ作品の第一作目は、それと分かるように
ソフト名の後に「1」と明記してください。
例)
×マリオ
〇スーパーマリオワールド
〇ドクターマリオ
〇ペーパーマリオ スーパーシール
〇ドラゴンクエスト1
〇ドラゴンクエスト10
〇ファイナルファンタジー1
〇ファイナルファンタジー10
×モンハン
〇モンスターハンター1
〇モンスターハンター:ワールド
×ポケモン
〇ポケットモンスター 金・銀
〇どうぶつの森1
〇おいでよ どうぶつの森
〇あつまれ どうぶつの森
などなど
354: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:56:49.23 ID:R/mYKD9W0.net
一位は鈴木爆発
372: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 05:58:45.11 ID:TiaDv1hp0.net
サラダの国のトマト姫
406: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 06:02:53.41 ID:2ouT3r4c0.net
まあマリオでしょ
408: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 06:03:18.44 ID:TiaDv1hp0.net
ヨッシーのタマゴ
432: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 06:06:19.70 ID:ga+nIQd+a.net
PUBG入れといたわ
436: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 06:06:48.10 ID:89lLWkyFp.net
塊魂はどうやろか
サルゲッチュとクラッシュは入りそう
453: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 06:08:30.32 ID:ga+nIQd+a.net
モンハンが何位に入るか気になるわ
468: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 06:09:58.63 ID:Kr4zvZQqr.net
マリオ
マリオカート
スマブラ
ポケモン
どうぶつの森
ゼルダ
カービィ
ドラクエ
FF
上位にきそうなのはこの辺のシリーズ?
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1635365530
関連記事を見る:
ゲーム
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
だいたいはドラクエFFあたりがナンバリング他を合算されて上位に来るんだよね
どういう結果になるかすごい楽しみ
日本だとゼルダって、コアゲーマー向けでしょうし
1位は無難にマリオかドラクエかFFかね
思えば、モノクロは遊び辛かった。携帯機だけならコントラスト(白か黒)の調整が大変だった。
(バンダイのワンダースワン(モノクロ版)も然り) やっぱりゲームはカラーの方が楽しい。
1位:初代マリオ
2位:ストファイ2
3位:ドラクエ3
4位:GBテトリス
5位:FF7
この辺やろ
ストファイやテトリスみたいなコアなゲームがそんなに上位なわけないやろ
マリオ、スマブラ、ポケモンのシリーズで上位5枠くらいは独占だと思うわ
続いてどうぶつの森、マリオカート、ドラクエ辺りが来ると思う
マイクラもストーリーやダンジョンズあるのに
ATARIやカセットビジョンですね、ってそんなんだれが持ってんねん。
今支持している層は30~50代の高齢者
高齢化社会で若者が少ないから酷い結果になるだろう
≪ 【悲報】ドラクエモンスターズさん、変わり果てた姿で発見される | HOME | スターオーシャン6の発売が決定wwwwwwwwwwwww ≫