1: 名無しさん必死だな :2021/10/27(水) 21:11:53.56 ID:grGAWQtX0.net
あの玉がついた冠考えたやつ天才やろ
3: 名無しさん必死だな :2021/10/27(水) 21:17:48.92 ID:gi4qd2Bq0.net
不思議だよな
改めてみると誕生日に母親に叩き起こされて魔王討伐にいかされる
なんとも珍妙な展開だってのに
11: 名無しさん必死だな :2021/10/27(水) 21:54:57.34 ID:Np3W0k+T0.net
>>3
母親も旦那が先に冒険に出て消息不明になってるって言うのに躊躇い無く送り出しているしな。
14: 名無しさん必死だな :2021/10/27(水) 22:33:38.83 ID:txm36I/Q0.net
>>11
いうて近所の酒場で作ったツレ引き連れて実家泊まりながらダラダラしてても文句は言われないぞ
4: 名無しさん必死だな :2021/10/27(水) 21:21:48.88 ID:T1cqJOcV0.net
勇者ってただの勇気ある人だもんね
5: 名無しさん必死だな :2021/10/27(水) 21:31:04.39 ID:MPQ9ekrt0.net
日本における勇者像を確立したデザイン
スマブラも3勇者デフォカラーにしてくれや
6: 名無しさん必死だな :2021/10/27(水) 21:35:11.91 ID:1SZ9MgdXa.net
酒場で紹介してもらった新人たち引き連れて
魔王倒しちまうって
すごくない?(´・ω・`)
8: 名無しさん必死だな :2021/10/27(水) 21:41:32.95 ID:vBVwYUmZa.net
>>6
強制的に商人作る事になるけどな
9: 名無しさん必死だな :2021/10/27(水) 21:54:06.52 ID:r+Y6CGbz0.net
日本にある勇者vs魔王の大元はドラクエ3だからね
10: 名無しさん必死だな :2021/10/27(水) 21:54:28.46 ID:1Bpb2SqH0.net
え?あの頭のデザインださくね?
多分マリオのヒゲみたいにミニキャラでもわかりやすい物にしたんだろうけど
なんの意味もない玉(半玉?)を頭につけてるって不自然すぎる
スポンサーリンク
12: 名無しさん必死だな :2021/10/27(水) 21:58:03.85 ID:FhnYhaDN0.net
4で更にエラ付けるセンスは実際真似できない
13: 名無しさん必死だな :2021/10/27(水) 22:08:57.79 ID:1IWAYvDq0.net
5678はあれ勇者か?
17: 名無しさん必死だな :2021/10/27(水) 22:50:51.76 ID:grGAWQtX0.net
>>13
5は勇者の父親だから
16: 名無しさん必死だな :2021/10/27(水) 22:50:13.44 ID:6Q0spWRm0.net
>>13
5は息子が勇者
6は転職でだれでもなれる
7は海賊の息子
8はただの兵士
9は天使
10は勇者の盟友
11はガチ勇者
21: 名無しさん必死だな :2021/10/27(水) 23:01:46.77 ID:McGya1jl0.net
>>16
ドラクエは基本的に童話的というのか血筋ってのを意識してる感じが強い気がする
7は母方が王族で紋章のアザとか只者ではない描写は多かった
8は人間の王族と竜神族のハーフで色々あって呪いは効かないとか伏線はあって、只のって表現はありえないな
15: 名無しさん必死だな :2021/10/27(水) 22:39:56.22 ID:DH6e51so0.net
4勇者がイケメンな上、悲劇性も帯びているのでこっち派
18: 名無しさん必死だな :2021/10/27(水) 22:55:11.58 ID:Kddxqfp80.net
1が一番勇者感あるだろ
たった1人で世界救ってその後、国作りまでしてんだぞ
22: 名無しさん必死だな :2021/10/28(木) 00:43:42.65 ID:ZaFZTsi+0.net
>>18
そのエピソードで言えば勇者って言うより英雄って感じだな。
20: 名無しさん必死だな :2021/10/27(水) 22:57:54.17 ID:kr5i5Qr2a.net
ドラクエ3の最序盤の裏技、ルイーダの酒場で適当な名前をのキャラをたくさん作って、布の服を剥ぎ取って売ってルイーダの酒場に戻して削除する
これだけでまあまあのお金が入るので、魔法使い用に革の帽子を買ってあげよう
23: 名無しさん必死だな :2021/10/28(木) 00:45:10.74 ID:bl8jMrerd.net
スマブラ勇者で1番勇者っぽいわ
25: 名無しさん必死だな :2021/10/28(木) 01:10:28.26 ID:SN8iM8Py0.net
箱の絵が良いよね
27: 名無しさん必死だな :2021/10/28(木) 07:45:26.56 ID:HcQvHmVGd.net
町中でも剣を抜き身で振り回しながら歩いてるし
29: 名無しさん必死だな :2021/10/28(木) 08:41:50.40 ID:rnlcyUNO0.net
すっかり等身高くなっちゃったけどFC版3までの小さくて書き込みの少ない絵が可愛くて好き
30: 名無しさん必死だな :2021/10/28(木) 09:19:54.88 ID:TtlAep35p.net
ドラクエ3勇者が最高というなら、なぜ女勇者の影はこんなに薄いのか
覆面パ●ツマンの父親に瓜二つの素敵な女性だぞ
31: 名無しさん必死だな :2021/10/28(木) 09:22:20.84 ID:1tMvUshqd.net
FC版だと男勇者と女勇者の容姿は同じだぞ
男勇者と思っている存在が実は女勇者かも知れん
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1635336713
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
海外では勇者で伝わるの?
勇気があるから勇者なの?
ここら辺詳しい人っているの?
あの冠はなんだろうか・・・
だとしたら凄いよね。違和感なく勇者のイメージとしてスッと頭に入ってくるんだもん。
どんな作品でも勇者をパロる時は大体ドラクエ3の勇者やもんね。
まぁ個人的には1の勇者も好きやけど。
勇者とは回りの人間に勇気を与える者のことだ
≪ 音ゲーしてる人ってなんで楽器しないの? | HOME | 【画像】鳥山明の画力、限界突破 ≫