1: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 09:40:15.85 ID:mV1Y+zQ10.net
何
3: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 09:40:35.43 ID:TYCGD+b00.net
足遅
5: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 09:40:45.60 ID:Sx3rVhB90.net
スカウトアタック?ふざけんなや!!
っていう思い出
6: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 09:40:45.88 ID:aJ6rAZSF0.net
歩くん遅い
7: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 09:40:48.96 ID:iZdLn8/vr.net
は?スカウト?
8: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 09:40:55.47 ID:NUZgS0/E0.net
移動速度遅すぎ
メタル系絡む配合ダルすぎ
10: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 09:41:26.82 ID:e0VZOc96d.net
ノビス島のギガンテス
11: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 09:41:56.89 ID:YXgl/tKC0.net
スペーディオやっけ
かっこよくてすこ
32: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 09:46:31.33 ID:F/EGiVpj0.net
カルマッソ会長しか覚えてないわ
33: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 09:46:38.77 ID:0NAZo6nk0.net
イオグランデ
メラガイアー
マヒャドデス
バギムーチョ...?
35: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 09:47:04.65 ID:XkaqjSZbd.net
テリーのワンダーランド「250万本売れました」←このシリーズを潰した理由wwwwwwwww
37: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 09:47:15.48 ID:SflW45/d0.net
ゴールデンスライム3体作って虚しくなってデータ消した
38: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 09:47:18.95 ID:zh3qzHLa0.net
キャプテンクロウが何故か最上位の配合に必須
40: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 09:47:39.38 ID:iLGAsqgmr.net
>>38
しかも通常だと一体しかもらえない
47: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 09:48:57.17 ID:CZlvp4dD0.net
ガルマッゾとか言うマゾ配合
57: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 09:51:03.18 ID:0BzlS2i+d.net
>>47
しかも雑魚
58: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 09:51:07.27 ID:2JxYtIMYa.net
とにかく足が遅かった
70: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 09:52:47.04 ID:xhdk4NZd0.net
バベルボブルが強かった
72: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 09:52:55.72 ID:PiTKKthga.net
ガルマッゾキモくて好き
77: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 09:53:54.43 ID:TwQ440nop.net
色違い水増ししすぎや
特に3
81: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 09:54:27.87 ID:9vFHDrDU0.net
文句言いつつも一番好きなのは初代だわ
84: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 09:54:56.95 ID:aC9+S97jr.net
モンスターごとにサイズが異なります←わかる
モンスターのサイズを変えられます←ファッ!?
93: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 09:56:49.81 ID:Ytu7tLosd.net
>>84
大魔王Sサイズにして4体並べるの好き
90: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 09:56:12.23 ID:kdIsg4hC0.net
初代はラプソーン小のステータスすごかったな
98: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 09:58:18.89 ID:sESNHMvP0.net
AI二回行動持ってるミルドラース愛用してたわ
99: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 09:58:36.04 ID:dr+gSf4B0.net
2枠はゴミだったイメージだわ
123: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 10:02:17.82 ID:eWGhbQyy0.net
にゃははおじさん
134: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 10:03:16.82 ID:KOODyt5q0.net
フラワーゾンビ4体からゾーマを作る
141: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 10:03:52.42 ID:zh3qzHLa0.net
>>134
フラワーゾンビ配合にクッソ便利やったな
142: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 10:04:06.46 ID:wiqIGd4N0.net
ラスボスがキモい
146: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 10:04:25.05 ID:eWxf5lt70.net
3Dのモンスターが斬新だった
オルゴデミーラとかちゃんとカッコよくて感動したな
151: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 10:05:21.21 ID:TPjs0I+9p.net
テリーリメイクの魔戦士がほんまクソ展開やったわ
5本勝負挑んできてこっちが4勝しとるのに5人目がここで勝って仕切り直しだとか言い出すし
153: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 10:05:42.95 ID:5LQwYZphd.net
>>151
ズルくて草
180: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 10:08:43.57 ID:OkZZdCCe0.net
>>151
ジュヒョウはほんまクソ
魔王扉消してあれやからな
ミレーユとか王様とタッグ組めるのだけは良かったけどあとは全部糞
154: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 10:05:54.14 ID:mJzG4Yiyd.net
スカウト定期
163: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 10:06:58.19 ID:kY7uTO6+0.net
ガルマッゾ
172: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 10:07:34.54 ID:7Wdr5hd/p.net
タイラントワーム怖杉内
191: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 10:09:46.17 ID:hIowuwRHp.net
魔王作ってメタキンスカウトしてたよな
スポンサーリンク
192: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 10:09:51.16 ID:2mtvLLmNp.net
ギガンテスやぞ
198: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 10:10:29.23 ID:yHLaUd+r0.net
ネット対戦でやたらオーシャンクローいたけどあれってなんでや?
208: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 10:11:21.10 ID:KOODyt5q0.net
>>198
こうどうはやいで補助打てるからちゃうかな
220: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 10:12:25.94 ID:yHLaUd+r0.net
>>208
普通にマデュラゴールデンのが強そう🤔
205: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 10:11:05.56 ID:RUaqXA+g0.net
こいつ強すぎやろ
226: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 10:13:00.72 ID:PYMmIGmXa.net
>>205
2であんま強かった記憶ないが強いのか?
245: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 10:15:23.27 ID:XJwAz+2q0.net
>>205
ピピッ島のジジイがこいつ使ってくるんやけどアタックカンタで跳ね返せる技しか使わんねんな
そのせいで常にアタックカンタの最強れんごくてんまだけで行ったらこっちも向こうも0ダメで詰んだわ
221: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 10:12:27.62 ID:dr+gSf4B0.net
>>205
こいつ何が強かったんやっけ?
231: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 10:13:23.27 ID:OkZZdCCe0.net
>>221
行動早いで全体攻撃打てるから
212: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 10:11:33.78 ID:7yMa62ly0.net
初代はモンスターの大きさガバガバやったな
218: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 10:12:19.49 ID:fWRv3+5+d.net
ラスボスが気持ち悪い
228: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 10:13:08.14 ID:EE0JhFgx0.net
ゲモンれんごくてんま
249: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 10:15:38.68 ID:j+ACdyCw0.net
スラキャンサークッソ怖いんやがわかるよな?
255: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 10:16:33.51 ID:McTYlh2oM.net
>>249
あいつスカウトできるし強いしで好きやったわ
256: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 10:16:40.21 ID:lapgJuPEd.net
おにこんぼうがクソ強かったイメージ
262: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 10:17:37.35 ID:RyV42ymh0.net
>>256
こいついたら大体リバパ
265: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 10:17:49.66 ID:EE0JhFgx0.net
足生えてるスライムスラッピーだっけ?想像の10倍ぐらいでかくてビビった
302: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 10:20:10.73 ID:zh3qzHLa0.net
>>265
大魔王やぞ
306: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 10:20:43.38 ID:PYMmIGmXa.net
>>302
なんやこれ草
3か?めっちゃ気になってきたぞ
322: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 10:22:03.55 ID:yT8om42m0.net
>>302
これ系は結構おったな
デスタムーアに右手左手が溶岩魔人氷河魔人だったり右手左手逆だったり
284: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 10:18:54.24 ID:D+Ebms8I0.net
ドラクエ本編は一切やってないけどこれはやってたな
287: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 10:19:01.53 ID:vi7Wq4b40.net
ラスダンがグ口くて怖い
291: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 10:19:19.76 ID:HjldeNjs0.net
ワイ「ドルマ…バギムーチョ?」
294: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 10:19:41.16 ID:IJAB3y210.net
カバシラーとかいう最強メタル狩りモンスターwww
312: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 10:21:05.91 ID:3iTiqwyE0.net
ガキニキワイ、大魔王しか作らない
315: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 10:21:31.07 ID:McTYlh2oM.net
ジョーカー2発売直後のネット対戦はおにこんぼうだらけで地獄だった
321: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 10:22:02.53 ID:kJAkoGR4d.net
2の猿みたいなラスボスなんやっけあいつ好きやったわ
333: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 10:23:28.00 ID:SLoKusoHd.net
足遅すぎ
336: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 10:23:58.37 ID:JItPhq8M0.net
最初の島のギガンテス
361: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 10:27:17.83 ID:RW/ET7Y2M.net
テリワンだけどこのパーティ組んでた奴ら全員死んでほしい
何が楽しいんやろか
378: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 10:28:32.59 ID:0XPGHUBw0.net
>>361
草
384: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 10:29:12.58 ID:RyV42ymh0.net
>>361
みがめた戦法も通用するの最初だけよな
369: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 10:27:55.33 ID:PYMmIGmXa.net
>>361
うしろの誰やあほでかいやん
396: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 10:30:25.64 ID:zh3qzHLa0.net
>>369
スマホ版で追加された闇竜シャムダやな
ドラクエヒーローズのボスや
まぁまぁ簡単に配合できていきなりバイキルトと常にアタカンあってかっこいいから人気あった
371: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 10:28:01.73 ID:o1nHWRG9d.net
ギガンテス
410: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 10:32:19.10 ID:boYcgvxV0.net
ダークドレアム おにこんぼう はぐれメタル
423: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 10:33:44.17 ID:yDJBHFmq0.net
はくりゅうおう使ってたわ
427: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 10:34:18.77 ID:h0wZH2xK0.net
テリーワイ、少年レオソードが産まれず泣く
432: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 10:35:10.21 ID:RfnXi2Fn0.net
テリワンSPオンライン最強パーティや
438: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 10:35:50.63 ID:8eigLS8C0.net
ダンジョン曲のノスタルジックさは異常
455: 風吹けば名無し :2021/10/28(木) 10:38:32.42 ID:ukiUXcU6a.net
なんやこの髪型…
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1635381615
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
イマイチすっきり終われんかった
大会限定のじげんりゅう
ガラケー限定のアイボウ
よりはまあマシかもしれないが
ドラクエ9は偉大だったがスクエニが勘違いしたんだよなぁこの時期
すれ違い限定要素をドラクエ4のDSリメイクにも入れたし
モンスターズにも当然入れたし
分をわきまえろってね
バトルロードの竜王が永遠の巨竜ってのもある
8についてのそういう妄想考察が流行った頃だからな
2では真っ先に作ったわ
それ言い出したらレティスとラーミアも同じような関係だし、魔王だって進化形態が別個体として出てくるのおかしいしツッコミ入れたらきりがないと思う
いやそれとこれとは話が別だろ
はくりゅうおうなんて本編には出てこないんだぞ。マスドラだと説明されてたもんがJOKERオリジナルモンスターになったんだぞ
ドラクエ大辞典ではくりゅうおうの項目見てきてみ
≪ マリオ「テニスするぞ!」←人気出る マリオ「ゴルフするぞ!」←人気出る マリオ「野球するぞ!」← | HOME | 【悲報】リプトンさん、ごちうさコラボの反応にお気持ち表明… ≫