1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/10(水) 18:11:52.567 ID:TkzHbkSU0.net
俺「今のままじゃスタメンとベンチが固定化されて変更の余地ないから、まず主人公男と女の2人出して2パーティにわける」
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/10(水) 18:13:01.192 ID:TkzHbkSU0.net
俺「そしてそのパーティ分けたあとは変更不可、片方は予定通りデスピサロを倒しもう片方は闇の世界でデビルピサロを倒す冒険をする」
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/10(水) 18:13:07.627 ID:ibMWiuB5d.net
クソゲーの悪寒
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/10(水) 18:14:04.214 ID:TkzHbkSU0.net
俺「他には、特技を導入するか…ライアンが単なる殴る壁になってて無個性すぎるからね、仁王立ちや五月雨斬りなどをレベル習得にする。ダーマはなし」
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/10(水) 18:14:37.809 ID:zNi8qucXr.net
流石のゴミ采配
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/10(水) 18:15:03.457 ID:/M6NzX+Fd.net
闇の世界組元の世界に帰れなくなっててワロタ
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/10(水) 18:15:18.272 ID:xaIzbPkz0.net
アリーナとクリフトはなんか便利すぎる気がするから存在を抹消しよう
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/10(水) 18:15:52.518 ID:EDlQyOEyM.net
ロザリーのぐふっをボイス付きで復活させる
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/10(水) 18:16:47.492 ID:yHF6zl0vd.net
真の無能「デスピサロ復活させて仲間にしよう」
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/10(水) 18:16:47.865 ID:TkzHbkSU0.net
俺「あとは、そうだな…すごろく場と錬金釜、それに不思議な鍛冶というシステムを実装する」
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/10(水) 18:19:00.277 ID:Bf+DxxVy0.net
>>13
ゴミ
すごろくとカジノだけでいい
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/10(水) 18:18:54.881 ID:BW/zj64+d.net
主人公は好きなパーティメンバーと次世代の勇者作りに励めるようにすべき
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/10(水) 18:19:28.235 ID:OM9o86LVa.net
大貝獣物語2やるわ
スポンサーリンク
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/10(水) 18:21:31.334 ID:TkzHbkSU0.net
>>16
俺「どれ、手直ししてやる…まず、バブクピクピポヨンの3匹は廃止だ。ユーザーには編成の自由度を楽しんでほしいからね」
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/10(水) 18:19:50.700 ID:TkzHbkSU0.net
俺「最後に、オープニングで6からの続きと感じさせるムービーとエンディングで5に続く予感させるムービーをいれる」
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/10(水) 18:21:43.674 ID:gC+2KKPm0.net
EDには超監督として俺くんクレジットして
気球で全員送り返した後に勇者が村に返ると俺くんがいる展開で裏話してENDにして
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/10(水) 18:23:52.763 ID:TkzHbkSU0.net
>>20
俺「マルチエンディングにする。ピサロを倒したタイミングや速さで数種類の結末を楽しめるのだ」
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/10(水) 18:22:54.700 ID:TkzHbkSU0.net
俺「それと、トキア リンダ マリアを復活させる」
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/10(水) 18:27:24.641 ID:6gmyOuPia.net
途中でクリフトが死ぬイベントを入れると神ゲーになるぞ。モチロン復活も無しだ。
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/10(水) 18:30:44.822 ID:6gmyOuPia.net
よし、ついでにマーニャも死なすか!これでだいぶスッキリしただろ。いやでもブライの出番が出来る
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/10(水) 18:33:33.410 ID:TkzHbkSU0.net
俺「クリフトは、はぐメタ装備できる上に回復強いしちょっと便利すぎるから裏切って敵対する事にする」
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/10(水) 18:35:38.851 ID:RGJvxQoW0.net
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/10(水) 18:37:34.094 ID:VDzJS6bO0.net
シンシアの羽根帽子を媒体に進化の秘法と合わせて人体錬成
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/10(水) 18:38:57.525 ID:rS1SX1m80.net
クソ無能
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/10(水) 18:41:24.500 ID:I3v0ANk30.net
クリフトは効きにくいザキ系もだが、ブレス無耐性でフバーハが無いから弱い方
リメイク版ではパワーアップしたが、主にベホマラーがAIのせいで移動回復用でしか役に立たない
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/10(水) 19:03:53.321 ID:MJn+YHyu0.net
アストロンゲーだとは当時しらなかったな
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/10(水) 19:12:51.219 ID:Jt0MTdqQ0.net
ライアン以外の男キャラはほとんど使ったことないな
+トルネコは人質イベントの常連
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/10(水) 19:22:01.875 ID:UAajsozHa.net
>>40
逃げる8回という重要な役目があるだろ!
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/10(水) 20:12:52.075 ID:TLD6YiNg0.net
典型的なダメゲーム制作志望みたいな感じでわらった
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1636535512
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
ただ「各キャラに出番を」とは確かに思う
まぁ容量とかあるから無理だけど最後6章で2チームに分けるって面白そう
んで終盤に集結してラスボス倒す
トルネコをどう組み込むかを考えさせるほうが面白い
なんかもう色々カッツカツなんだよなDQ4って
4章だったかで船が動く仕組みはオーパーツと言われるほどの工夫の産物とかなんとか?
なんのために4から馬車が実装されたと思ってるんだ
完成物に「こうしたらいいじゃん。ほら俺凄い」ってのはお門違いなんだよな。
そりゃ完成した物見ながらならゲームクリエイターだっていい意見言えるわ。
さらに予算無視していいなら神のゲームが出来るで。
竹中「いいですね! その方向で淡路島が舞台のドラゴンクエストを作りましょう」
演出面改良してテンポよくしたFF3に完敗してたと思う
それでもAIとかいうゴミはないほうがいい
あれはストレス溜まるだけ
なおFF3は鈴木とかいう馬鹿マニアのせいでドラクエ4に勝てない模様
プサンがトロッコで遊んでる間に天空城が落ちるシーンとか誰が見たいんだ?
さておいて
6や5とのつながりはもっと見せて欲しいな今となれば
ロト三作(11ではない)とは違うから4の発売当時には要求できないが
ピサロとかねじ込みは悪くないがそれで?って感じだったし
そこだけはダメだったと思うわ
リセットしたり逃走したりのユーザーが多いという情報が無かったんだろうな
エンカウント開始時及びターン開始時ならまだ
ストリートファイターEX2PLUSのエリアで始めて聞いた
ちゃんと説明書に、AIが学習するので強敵と
戦って全滅してもリセットはしない方がいいよ、
と書いてあったんだけどね。
主人公の2人を双子って設定にして主人公男を選べば女主人公が死亡、主人公女を選べば男主人公が死亡って感じで選ばなかった方が身代わりに死ぬってすれば
どちらの主人公を選んでもピサロが兄妹の仇って共通の設定になってアリなんじゃね?
ピサロは確かに勇者を仕留めた事になるしシンシアはモシャスで身を隠してたか村の外に居て助かった事にすればクリア後の幻説とかもなくなるし
しかし全滅すると所持金はしっかり取り上げられてまう
AIのデータと引き換えにゴールド半分失うか?
従来システムとAIが噛み合ってないんだよ
同じ敵と何回も試行錯誤して戦うゲームじゃないだろドラクエって
FC版の時代は「雑魚敵との戦闘に時間をかけるのが楽しい」という考えが主流だった。
プログラム面で当時のゲームを手直し出来る人間なんてほぼいないと思うわ
完成品にあーだこーだ言うなんて誰でもできる
実際にやったらクリフトがザキ連打せず痒いところに手が届く回復するようになって目からうろこ
素早さの1/2が防御力を廃止して防御力のステータスを追加する。もちろんライアンはアリーナより硬くする。
ピサロ、マスドラを56せる新章を作る
もちろん数百年後、DQ5の一家が困らないようにドランをマスドラに育てる
引くこと覚えろ○ス
人の考えを否定するって簡単に優越感に浸れる行動らしいからな
否定して暴言吐くだけの悲しい生き物なんよ
※414407とかが最たる例。お前が病院行ってろってな笑
全滅しないようにレベルを上げてゴリ押すこともできるし、全滅しながらAIを育てて突破することもできるって話だぞ
慣れたプレイヤーが前者ばかりだっただけで、初心者は割と雑魚的でも全滅するからAIが育ちやすいと思うわ
女が若いのしかいないのがちょっとバランス悪いな
ババアとおばさん追加するとちょうど良くなる感じだな
あとライアンに防御盾技能と標的固定技能、アリーナに回避盾技能とヘイト高揚技能もつける
状況に応じてどの役割の人数を増やすかで戦略を、
戦略に沿って実際に細かい戦術を練らせる戦闘システムをいい加減やるべき
村人がパッと消えて勇者1人残されてひき
いうて言うほどレベル上げしなくてもいい感じにキャラ育つね
はぐれメタルとかも出会いやすくて倒しやすいし
あと、MAXLv99になってからのDQでは普通にやっても割と低めのレベルでクリアできたりもする
Lv32~35くらいかな
メラミ、メラゾーマが有能ってだけ説あると思うけど
ナンバリングタイトルと言うだけでDQは切った。
もったいない生き方してるな
わざわざこの記事見てるくせに
全員で戦えや
AIバトルなんだから毎回個別にコマンド出す必要ないし苦にはならんだろ
FCはスプライトの限界がある、使用キャラが5体超えると画面がチラつきすぎてゲームにならなくなる
馬車ができたのもソレを回避する為の発想
Ⅴでバトルメンバー増減の案があり結果馬車外に出すキャラを3人に減らす案を採用したが、Ⅵの製作時に4人で戦うのが遊びやすさの理想形という結論になり戻った
・耐性の学習速度を上げる (3ターン目に学習度max)
・ルカニ・スクルト・バイキルトの行動優先度を上げる
AIにここまで手を入れれば十分かな
ボス戦で
・0~1ターンで学習度maxに上げる
・攻撃魔法は無~弱耐性の相手に限定する
・ルカニ・スクルトの優先度を上げる
・複数の味方のHPが減っていたらベホマよりベホマラーを優先する
≪ 【悲報】エルデンリング、ただスカイリムの戦闘が面白くなったようなものだということが判明 | HOME | マリオカートで本物の陰キャがやってそうなこと第一位 ≫