1: 風吹けば名無し :2021/11/15(月) 17:36:11.76 ID:feq7PoGU6.net
なんで再販してるんやボケ
2: 風吹けば名無し :2021/11/15(月) 17:36:29.69 ID:UiLvYaav0.net
ざまあ
7: 風吹けば名無し :2021/11/15(月) 17:37:08.85 ID:pJTJ4kHM0.net
>>2
ざまあでしかない
4: 風吹けば名無し :2021/11/15(月) 17:36:35.91 ID:pJTJ4kHM0.net
大人しくアパレル転売に切り替えようかなぁ
18: 風吹けば名無し :2021/11/15(月) 17:38:50.61 ID:Oty8AoHFa.net
>>4
もはやただのWEBアパレルショップやんけ
26: 風吹けば名無し :2021/11/15(月) 17:39:43.92 ID:pJTJ4kHM0.net
>>18
せやな
56: 風吹けば名無し :2021/11/15(月) 17:43:55.57 ID:CwQtA4BF0.net
>>4
どうやってやんねん
84: 風吹けば名無し :2021/11/15(月) 17:47:50.16 ID:feq7PoGU6.net
>>56
単純に応募して当選したら売るプレステ5戦略や
6: 風吹けば名無し :2021/11/15(月) 17:36:58.89 ID:BF3onE2A0.net
その程度の事を読めんやつが転売ヤー名乗るな
12: 風吹けば名無し :2021/11/15(月) 17:37:52.81 ID:pJTJ4kHM0.net
>>6
今まとめ売りして何とか2万マイナスで収まりそうだからまだセーフ
9: 風吹けば名無し :2021/11/15(月) 17:37:24.10 ID:dcYO+UmnM.net
ただのイナゴだろ
13: 風吹けば名無し :2021/11/15(月) 17:38:10.41 ID:pJTJ4kHM0.net
>>9
せやで
11: 風吹けば名無し :2021/11/15(月) 17:37:33.15 ID:nio6Uh62d.net
発売日にボックス売るだけなのにどうして
20: 風吹けば名無し :2021/11/15(月) 17:38:58.86 ID:pJTJ4kHM0.net
>>11
欲かいた
14: 風吹けば名無し :2021/11/15(月) 17:38:11.13 ID:E8ehutmc0.net
まさか欲豚ホールドしてたのか?w
22: 風吹けば名無し :2021/11/15(月) 17:39:13.54 ID:pJTJ4kHM0.net
>>14
せや
19: 風吹けば名無し :2021/11/15(月) 17:38:51.82 ID:/0HBUfyBa.net
アホだからまとめ売りでさばこうとしてるのほんと笑える
教材に書いてあるんか?
27: 風吹けば名無し :2021/11/15(月) 17:40:09.19 ID:pJTJ4kHM0.net
>>19
書いてるぞ
バラ売りでもええけど送料や手数料をギリギリまで抑えたいんや
34: 風吹けば名無し :2021/11/15(月) 17:40:58.79 ID:/0HBUfyBa.net
>>27
ほしいやつは1〜3箱ぐらいしかいらねンだわアホやな
52: 風吹けば名無し :2021/11/15(月) 17:43:04.86 ID:pJTJ4kHM0.net
>>34
そうしてやりたいけど持った無いからギリギリまで置いとくんや
24: 風吹けば名無し :2021/11/15(月) 17:39:27.57 ID:9R1FxE5A0.net
転売ヤーってやってること公道勝手に封鎖して通行量取るようなもんだよな
29: 風吹けば名無し :2021/11/15(月) 17:40:31.70 ID:LSvu47bdr.net
>>24
そんなことしたら捕まるやん
転売は捕まらないぞ
37: 風吹けば名無し :2021/11/15(月) 17:41:12.41 ID:pJTJ4kHM0.net
>>24
別に犯罪じゃないからセーフ
30: 風吹けば名無し :2021/11/15(月) 17:40:33.18 ID:Dd1pvUXEd.net
ピカチュウのボックス元値ですら売れない可能性あるんか?
あれだけ当たったんやが
44: 風吹けば名無し :2021/11/15(月) 17:42:17.36 ID:pJTJ4kHM0.net
>>30
せやで
今軒並み下落してる
なんなら箱開けずに置いててもええかもしれん
スポンサーリンク
36: 風吹けば名無し :2021/11/15(月) 17:41:10.79 ID:qmm/6fpg0.net
30年ぐらい寝かせておいたらええやん
55: 風吹けば名無し :2021/11/15(月) 17:43:36.50 ID:pJTJ4kHM0.net
>>36
保存状態を維持できるかが問題や
39: 風吹けば名無し :2021/11/15(月) 17:41:49.88 ID:w/zS5v6K0.net
イッチこの機会にポケカ始めたらどうやww
40: 風吹けば名無し :2021/11/15(月) 17:41:50.68 ID:Dd1pvUXEd.net
17600円くらいの金色の箱や
50: 風吹けば名無し :2021/11/15(月) 17:42:57.26 ID:DozPW3Ot0.net
マリオのゲームウォッチは?
54: 風吹けば名無し :2021/11/15(月) 17:43:32.40 ID:f6nbZTxq0.net
イーブイヒーローズは?
83: 風吹けば名無し :2021/11/15(月) 17:47:25.97 ID:feq7PoGU6.net
>>54
若干落ちる気配ある
57: 風吹けば名無し :2021/11/15(月) 17:43:55.85 ID:yVnHC82W0.net
損切りしろ
86: 風吹けば名無し :2021/11/15(月) 17:48:08.73 ID:feq7PoGU6.net
>>57
2万程度の損やしそうするか
61: 風吹けば名無し :2021/11/15(月) 17:44:19.63 ID:LEsYHNX70.net
コレクション用のちょっと前のカードが買値の15倍くらいで売れたわ
今年ほどポケモンに感謝した年はない
71: 風吹けば名無し :2021/11/15(月) 17:46:05.68 ID:6+aRzrl90.net
ポケカバブル短かったな
74: 風吹けば名無し :2021/11/15(月) 17:46:36.71 ID:nio6Uh62d.net
噂だけ聞いてバラパック買って宝くじ感覚で開けてるヤンキーとか多くて草生える
82: 風吹けば名無し :2021/11/15(月) 17:47:17.63 ID:yVnHC82W0.net
>>74
宝くじよりは当たるからええやろ
119: 風吹けば名無し :2021/11/15(月) 17:50:58.36 ID:feq7PoGU6.net
>>74
割とおるぞ
76: 風吹けば名無し :2021/11/15(月) 17:46:37.98 ID:00kdarRad.net
いつも思うのが「なぜ自分の得意分野でやらないのか」なんだけどなんか理由でもあるんか
81: 風吹けば名無し :2021/11/15(月) 17:47:03.27 ID:yunZnfLud.net
今のカードより昔のが欲しいんやで
89: 風吹けば名無し :2021/11/15(月) 17:48:17.37 ID:iqDGC/u9M.net
今のカードもそのうちプレミア付くやろ、15年後くらいに
142: 風吹けば名無し :2021/11/15(月) 17:53:50.81 ID:pJTJ4kHM0.net
>>89
長すぎるンゴ
92: 風吹けば名無し :2021/11/15(月) 17:48:28.72 ID:nio6Uh62d.net
デカいし重いし手に入らんけどPS5ってやっぱ神やわ
153: 風吹けば名無し :2021/11/15(月) 17:54:39.26 ID:pJTJ4kHM0.net
>>92
間違いない
107: 風吹けば名無し :2021/11/15(月) 17:49:58.91 ID:coU9LC0ld.net
転売より株やった方がよくないか?
183: 風吹けば名無し :2021/11/15(月) 17:57:56.98 ID:pJTJ4kHM0.net
>>107
リスクがね…
それに相場とか経済情報わからんわ
132: 風吹けば名無し :2021/11/15(月) 17:52:42.36 ID:1IY4u3vw0.net
一時期転売やってたけど
バイトでもしてた方がマシだよ
原資が少ないとガキの小遣い稼ぎにしかならん
185: 風吹けば名無し :2021/11/15(月) 17:58:07.38 ID:k7JoiCTn0.net
ブルーオーシャンも長く続かなかったな
201: 風吹けば名無し :2021/11/15(月) 17:59:45.65 ID:JPTZwPB70.net
なんで一般人が参入しとるもん狙うんやアホなんか?アホやから在庫抱えとるんやろな
204: 風吹けば名無し :2021/11/15(月) 18:00:20.47 ID:EmEwJEjd0.net
>>201
ポケモンセンターの行列見たら買う気無くすよなふつう
205: 風吹けば名無し :2021/11/15(月) 18:00:25.54 ID:pJTJ4kHM0.net
>>201
在庫処分しても2万程度の損やし痛くないわ
283: 風吹けば名無し :2021/11/15(月) 18:12:33.52 ID:lcETwK69M.net
まだポケカ抱えてるアホww
288: 風吹けば名無し :2021/11/15(月) 18:14:10.27 ID:t84qptG/p.net
もうババの押し付け合いの段階やろ
321: 風吹けば名無し :2021/11/15(月) 18:21:19.61 ID:BzDS0wdQx.net
有名になりすぎてバブル崩壊か
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1636965371
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
こんなのが大量に流れ込んでいたらいよいよ崩壊しそう
去年もシャイニースター発売直後は普通に買えてたしな
どうせ今回の再販でも十分な量を流通させるわけじゃないんだろ?
それが出来るなら最初からしているはずだ。そういう販売戦略だからな
それにプラモやゲーム機と違って一人一個買えば満足って性質の品物でもない
ランダム封入の運ゲーだから、ガチャと同じでナンボでも買うわけだ
故に、今回の再販も瞬殺されてまたすぐ値上がりすると予想
アホになってホールドしてればそのままプラ転するだろう
なんならそのまま10年、新品未開封のまま塩漬けにすれば更に値上がりするだろう
大人になって使える金の増えた今のキッズが大枚はたいてくれるさ
しらんけど
≪ 【画像】魔力が+10くらい上がりそうな指輪がイスラエルで出土 | HOME | なんJ民「ハッサン好き!テリー好き!ドラクエ6好き!」ワイ「じゃあ伝説の武具の名前全部答えてよ」 ≫