1: 風吹けば名無し :2021/11/22(月) 19:25:07.47 ID:Ia+wQ1sB0.net
ワイ「天地創造」
2: 風吹けば名無し :2021/11/22(月) 19:25:19.55 ID:SRVNWOZk0.net
ライブアライブ
4: 風吹けば名無し :2021/11/22(月) 19:25:32.27 ID:oV90qBqJ0.net
ドラクエ3やろ
5: 風吹けば名無し :2021/11/22(月) 19:25:57.96 ID:5nP9ohtR0.net
クロノ・トリガーやったけど簡単すぎたわ
あれ幼稚園児でもクリアできそう
6: 風吹けば名無し :2021/11/22(月) 19:25:58.31 ID:nyw+dwdhd.net
タクティクスオウガな
7: 風吹けば名無し :2021/11/22(月) 19:26:02.41 ID:1lX7Zwla0.net
これはロマサガ
8: 風吹けば名無し :2021/11/22(月) 19:26:14.22 ID:va+xlVEN0.net
FF5
10: 風吹けば名無し :2021/11/22(月) 19:26:28.77 ID:C5/WUwwf0.net
>>1
わかる
14: 風吹けば名無し :2021/11/22(月) 19:26:59.60 ID:CL1js+Gm0.net
mother2
17: 風吹けば名無し :2021/11/22(月) 19:27:19.18 ID:imxcIu1n0.net
普通にドラクエかFFだろ
21: 風吹けば名無し :2021/11/22(月) 19:27:31.06 ID:aiwwVi120.net
FF5やろ
23: 風吹けば名無し :2021/11/22(月) 19:27:49.68 ID:SSf1HvyZ0.net
マリオRPGやね
今やってもおもろいわ
28: 風吹けば名無し :2021/11/22(月) 19:29:02.59 ID:xS75bJiEa.net
マリオRPG
32: 風吹けば名無し :2021/11/22(月) 19:29:40.81 ID:YvXKQpsu0.net
ロマサガ3
34: 風吹けば名無し :2021/11/22(月) 19:29:55.18 ID:Vq/oN5/30.net
FFV
マザー2
タクティクスオウガ
35: 風吹けば名無し :2021/11/22(月) 19:30:07.03 ID:nX/LK0Pj0.net
LIVE A LIVE
46: 風吹けば名無し :2021/11/22(月) 19:31:32.29 ID:eqNyXK0Cd.net
新桃も捨てがたい
47: 風吹けば名無し :2021/11/22(月) 19:31:49.70 ID:C/U28S0gM.net
ドンキーコング2
48: 風吹けば名無し :2021/11/22(月) 19:31:54.16 ID:2IMQ0Y/H0.net
ドラクエ5
簡単で適度なボリュームなのが良い
51: 風吹けば名無し :2021/11/22(月) 19:32:22.15 ID:zE8iKOKfa.net
ドラクエ5かFF5
70: 風吹けば名無し :2021/11/22(月) 19:34:20.95 ID:0vTi6p0F0.net
エストポリス伝記2
78: 風吹けば名無し :2021/11/22(月) 19:34:59.71 ID:E96BCiL4a.net
メタルマックス
89: 風吹けば名無し :2021/11/22(月) 19:36:11.12 ID:FyZWa4mfd.net
ルドラの秘宝
93: 風吹けば名無し :2021/11/22(月) 19:36:46.99 ID:RI2PPsFad.net
クロノトリガーのBGMはスーファミと思えんわ
スポンサーリンク
100: 風吹けば名無し :2021/11/22(月) 19:37:08.37 ID:liqTFbbv0.net
SFC時代のスクウェアってなんであんなにすごかったんやろな
101: 風吹けば名無し :2021/11/22(月) 19:37:14.18 ID:EBNJd0GS0.net
FF5
107: 風吹けば名無し :2021/11/22(月) 19:37:46.12 ID:FokZhrfO0.net
ブレスオブファイアやろ
131: 風吹けば名無し :2021/11/22(月) 19:40:20.41 ID:rcujZecQ0.net
摩訶摩訶
あの時代で今のポリコレ網羅してるのすごいと思うわ
142: 風吹けば名無し :2021/11/22(月) 19:41:17.60 ID:4oz4Jwm90.net
ドラクエ5な
159: 風吹けば名無し :2021/11/22(月) 19:42:54.65 ID:r/mttgZE0.net
グランディアな
197: 風吹けば名無し :2021/11/22(月) 19:46:22.74 ID:122uLjN2F.net
ドラゴンクエスト6
214: 風吹けば名無し :2021/11/22(月) 19:48:05.09 ID:I9aQSo4p0.net
風来のシレンもRPGに入るのならあれかな
236: 風吹けば名無し :2021/11/22(月) 19:49:51.22 ID:2YwstjED0.net
FF5
初FFやから思い入れある
237: 風吹けば名無し :2021/11/22(月) 19:49:54.86 ID:9XrVAxXzr.net
FF5は雑魚戦すら楽しいという革命的なゲームやな
313: 風吹けば名無し :2021/11/22(月) 19:57:30.98 ID:P7KOkfqT0.net
超魔法大陸WOZZ
319: 風吹けば名無し :2021/11/22(月) 19:58:41.30 ID:k74INxgE0.net
スクエニ以外ならメタルマックスやな
331: 風吹けば名無し :2021/11/22(月) 19:59:57.61 ID:k/GRK4Vsa.net
ライブアライブが無いってことはクソゲーでええんやな
355: 風吹けば名無し :2021/11/22(月) 20:01:29.49 ID:EBNJd0GS0.net
アルバートオデッセイ
405: 風吹けば名無し :2021/11/22(月) 20:05:01.71 ID:q6XOBfRua.net
ドラクエ5
407: 風吹けば名無し :2021/11/22(月) 20:05:06.16 ID:U1axbn1f0.net
一般人「ドラクエ5!FF6!」
425: 風吹けば名無し :2021/11/22(月) 20:06:13.71 ID:cepAMikjp.net
マリオRPG
439: 風吹けば名無し :2021/11/22(月) 20:07:04.75 ID:2YsSsS8Cd.net
間違いなくFF6
450: 風吹けば名無し :2021/11/22(月) 20:07:48.59 ID:1lX7Zwla0.net
七英雄すこ
462: 風吹けば名無し :2021/11/22(月) 20:08:34.48 ID:Rt8VfDeca.net
超サイヤ伝説
467: 風吹けば名無し :2021/11/22(月) 20:08:55.19 ID:sv4CBMk0d.net
ff5かクロノトリガーや
もちろん思い出補正あり
477: 風吹けば名無し :2021/11/22(月) 20:09:38.15 ID:R8moMEev0.net
FF6やろ
486: 風吹けば名無し :2021/11/22(月) 20:10:14.95 ID:Pur7Xrwz0.net
DQ5、FF7、クロノトリガー、ライブアライブのどれか
506: 風吹けば名無し :2021/11/22(月) 20:11:22.50 ID:U1axbn1f0.net
>>486
FF7はPSや
513: 風吹けば名無し :2021/11/22(月) 20:11:55.86 ID:srNCM10L0.net
GBのRPGも味があるもの多くてすこ
613: 風吹けば名無し :2021/11/22(月) 20:19:50.14 ID:nDVJf1+g0.net
なおクロス
628: 風吹けば名無し :2021/11/22(月) 20:20:55.43 ID:q0vGgYK/0.net
>>613
ワイはクロスの方が好き
663: 風吹けば名無し :2021/11/22(月) 20:24:34.65 ID:JRkVBNjy0.net
ライブアライブという戦闘前の演出特化型
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1637576707
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
FF5の方が名作
好きなのは6やけど
たしかに良い作品ではあるけど
ゲームとしての出来の良さとして測るなら、クロノより支持される作品は結構ある
≪ 神父ってさ生き返らせたり呪いを解いたりセーブできる特殊能力あるんだからさ | HOME | クレしんのまつざか先生って普通に美人だよな ≫