1: 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 08:44:28.23 ID:uZ6QUMxka.net
どれ?
2: 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 08:44:58.94 ID:uZ6QUMxka.net
ちなワイはネドラ
11最強やと思うわ
3: 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 08:45:13.55 ID:33dgtJou0.net
ピサロのてさき
4: 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 08:45:35.20 ID:C05X4TrB0.net
砂漠にいるカニ
5: 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 08:46:01.29 ID:/CGEMFsk0.net
ゲレゲレ
6: 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 08:46:15.68 ID:1AL5HSXAd.net
オセアーノン
7: 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 08:46:43.73 ID:vIX5lVpAa.net
はげしいほのお吐いてくる奴全般
8: 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 08:46:57.08 ID:5cYJqA0M0.net
ドルマゲス
10: 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 08:47:15.10 ID:0lV5w6UBa.net
ドルマゲスもあかんかったわ
2形態強い言われてたけど1形態も強かったし
11: 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 08:47:33.02 ID:9jIb4ΛV8M.net
44歳で働かないで家族に暴力ふるいながら月30万クレカで使って一日中ドラクエしてる敵
13: 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 08:47:34.68 ID:MQWQPyHEd.net
SFCのブオーン
14: 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 08:47:38.17 ID:Jr7UECGgd.net
ぐんたいがに
16: 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 08:48:07.56 ID:9b17RL/h0.net
18: 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 08:48:32.96 ID:sRdNHKvu0.net
レティス
19: 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 08:49:16.27 ID:iLSrhjHF0.net
とうのへいたい
スポンサーリンク
20: 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 08:49:19.82 ID:7KROHUuH0.net
バリクナジャ
21: 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 08:49:22.90 ID:lQfzjjl80.net
ムドー
23: 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 08:50:00.62 ID:p98hJ4ZVd.net
オルゴデミーラ
何回も形態変わってはよ死んでくれと唱えまくってたわ
24: 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 08:50:23.21 ID:nnS0+ai90.net
かにうざい
25: 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 08:51:27.99 ID:guufGoB50.net
7→5→8→11→4って流れでいまやってるけど4で序盤PT全滅してムズイと思った
33: 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 08:54:25.33 ID:JncuuxCN0.net
>>25
そんなかなら7が一番むずいやろ
26: 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 08:51:42.59 ID:FZzKSObK0.net
ドラクエ7の山賊
29: 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 08:53:08.85 ID:p98hJ4ZVd.net
>>26
ラッキーパネルで強いアイテム集めてないと瞬●されるよな
27: 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 08:52:09.87 ID:Q9+GEqEC0.net
10のどれかやろ
28: 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 08:53:01.26 ID:1Ea5tVhh0.net
2のおばけねずみ
30: 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 08:53:24.10 ID:ZO95c/JJp.net
脳筋ガッキワイ、5の幼年期ボスにだいたい苦戦する
31: 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 08:54:05.39 ID:xL/YVxxR0.net
レティス
32: 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 08:54:15.91 ID:auV0tHPX0.net
ダークドレアム
34: 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 08:55:08.75 ID:aZDc2tSW0.net
ギュメイ将軍(1回目)
36: 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 08:55:55.03 ID:MhaiAk8U0.net
苦戦した敵じゃないけどドラクエのパパスがわりと悲惨
本気でやれば勝てただろうに
37: 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 08:56:24.68 ID:atCqf/m20.net
3の蟹と8の海老と2の終盤
38: 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 08:57:09.15 ID:BAIWVDKqa.net
7の山賊
初見で勝てた人いなそう
40: 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 08:58:40.37 ID:EVH1wdzxa.net
ハッスルじじい
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1637711068
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
くさったしたい
ブリザード
あくましんかん
アトラス
シドー
当時部屋前に死体が一杯転がってたわ
ドラクエ2って難易度高いけどボスじゃなくダンジョンそのものなんだよね
そんな記憶まったくなかったから久々やってみたけど
やっぱり普通に倒せたなぁ…
別にやられても埋められるだけだし
思い出補正って怖いよね
2回行動のやまたのおろちやな 魔法使いがバイキルト覚えれば戦士の攻撃130位でワンパンしたけど
ロトのヨロイを守っているあくまのきし
かなw
1のリカントとキメラ
2のあくましんかんとはぐれメタル
3のマタンゴとじごくのハサミ
4のだいまどう
1のロトの鎧の悪魔の騎士、3のやまたのオロチ、5のブオーンとかは攻略ルートミス。ファミコン1のラリホー使い、特にダースドラゴンや悪魔の騎士は運ゲー。3の地獄の騎士の群れの焼けつく息とかは考えて対処すればそれほどでもない。2、3、4は雑魚の組み合わせや行動パターンによっては初見では勝ち目のない場合も色々とあるが、初見負け確実には程遠い。
予備知識無しで初見で絶対に勝てないナンバーワンは8の黒鉄の巨竜とドランゴみたいなやつ、時点で6の海底のキラーマジンガたちとデスタムーアだと思う。
B2Fでおにこぞうx4体にクリフトブライ瞬殺されて命からがら逃げ出したわ…
アリーナが育ってなくてヒャダルコ習得前のこの洞窟が
4で一番きつかった気がする。
もうちょっと進んで砂漠のバザーでいい武器を揃えると楽になるってのは後で知った
≪ 【画像】増殖バグでポケモン増殖させた結果wwwwwwwww | HOME | 【悲報】プレイするとイラつくゲームランキング、発表されるwwwwwwwwwwwwww ≫