1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/26(金) 19:17:39.960 ID:NY6BIqUZ0.net
ピコーン

2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/26(金) 19:18:40.573 ID:v2jPTKI5a.net
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/26(金) 19:19:11.339 ID:y0C6HmPV0.net
──────…
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/26(金) 19:19:46.945 ID:herWFO+H0.net
通信コネクターをあるタイミングで外すとポケモン増殖
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/26(金) 19:19:48.893 ID:jlBQX+6ia.net
ああこれ電池の残量わからないからかwwwwww
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/26(金) 19:20:33.173 ID:oRWY+kM9d.net
電池がなくなりかけて暗くなって来たときに明度上げて粘る
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/26(金) 19:22:47.497 ID:q+TVKMg30.net
メダロット1だけのために買ったわ
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/26(金) 19:24:51.437 ID:uuXqhcaa0.net
聖剣伝説が神ゲーだった
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/26(金) 19:25:36.560 ID:ETpAaTIA0.net
初代ポケモンが流行ってたとき皆こっそり小学校に持ってきてて盗難事件が多発したな
ゲームソフトだけ抜き取られてたり、本体ごと無くなったり、、、
保護者会で注意があったとか
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/26(金) 19:25:38.251 ID:mIJ431p+0.net
兄と一緒に夜行列車で桃鉄をずっとやってた
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/26(金) 19:26:25.821 ID:k0y+3PJh0.net
モトクロスマニアックスは面白かった
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/26(金) 19:26:43.264 ID:St5vkU+j0.net
テトリスはバージョン違いがあったよね
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/26(金) 19:27:01.767 ID:mIJ431p+0.net
お風呂に落として画面が半分しか見えなくなった
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/26(金) 19:27:04.542 ID:SMSgEHs30.net
カセットふーふー
スポンサーリンク
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/26(金) 19:27:07.100 ID:JJcnd5Old.net
sagaは神ゲーだった
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/26(金) 19:28:01.921 ID:SMSgEHs30.net
単三電池4本必要なので4本入りで99円くらいの単三電池を買い占める
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/26(金) 19:28:11.818 ID:QF18LhbOr.net
FFTだったかタクティクスオウガだったかで、味方同士殴り合って経験値かせいだ思ひ出
トレーニングモードのBGMがすんげー好き
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/26(金) 19:28:13.947 ID:bGJ2GqjK0.net
戦場で撃たれても助かった
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/26(金) 19:28:15.481 ID:5O4vqqx+0.net
お下がりのゲームボーイでクイックスとタルルートくんとくにおくんずっとやってた
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/26(金) 19:29:15.433 ID:tO/2c8rC0.net
当時、ゲームボーウォーズのCMの金髪姉ちゃんに勃k
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/26(金) 19:29:19.916 ID:bSx2t4xR0.net
電池の蓋を無くしてテープで固定し始める
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/26(金) 19:30:13.247 ID:pvQV3Qg80.net
子供向け雑誌の懸賞の1等がゲームボーイ(1名)だったな
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/26(金) 19:33:12.202 ID:S7YRHxTk0.net
単三電池ほんま貴重品やったな
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/26(金) 19:34:30.482 ID:7PNch4/8a.net
ポケット世代なのでカラーになった時の単三の安心感www
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/26(金) 19:37:45.828 ID:lHf/WMiVa.net
ダイソーの100円に良く電池を買いに行ってた
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/26(金) 19:41:25.506 ID:e0riWbc/d.net
くにおくんがこれじゃない
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/26(金) 19:42:29.558 ID:e0riWbc/d.net
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/26(金) 20:31:37.193 ID:K/fefHK2d.net
本体が無駄に透明
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/26(金) 20:32:38.843 ID:pG9ags0T0.net
仰向けでやってて顔に落とす
今と大して変わらんかったわ
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/26(金) 20:35:06.589 ID:uzkQ/DAD0.net
なんとかポケット買ったけど燃費悪すぎて結局初代に戻ったわ
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/26(金) 20:57:34.843 ID:7PNch4/8a.net
>>34
ポケットって初代より電池の消費量早かったんだな
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/26(金) 21:34:00.200 ID:uzTjWMeG0.net
>>35
初代は一日中やってても2〜3日は余裕だったぞ
ただ電池4本だからコスパが良いかと言われると微妙
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/26(金) 21:00:19.284 ID:Io4hoJmw0.net
ゲームボーイライトでバックライト搭載したのに
カラーになって電池消費激しいからまたライトなしになったときの絶望感
バックライトを一度味わうと今までこんな暗い画面でやってたのかとなる
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1637921859
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
今でもBGM焼き付いてる
操作性が悪くてよくクラッシュしてたわ
子供の頃の俺はサイボーグだったのか?
≪ ポケモン赤緑世代だけどポケモンがここまで巨大コンテンツになるなんて想像できなかったよな | HOME | オーキド博士「このポケモンの名前はゴーストw」←フシギダネに「くさ」って名付けてるようなもんだろ ≫