1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/20(土) 00:06:28.262 ID:bm54/c/t0HAPPY.net
ストーリーも音楽もいいし難易度も丁度いい
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/20(土) 00:07:17.784 ID:cfeZIRTV0HAPPY.net
トルネコがな‥
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/20(土) 00:07:20.367 ID:ypaB3XvipHAPPY.net
サブタイトルも良い
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/20(土) 00:08:39.599 ID:5m8bDaC20HAPPY.net
最初からめいれいさせろ実装してたらまぁそれに近いものではあったかもしれない
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/20(土) 00:09:17.753 ID:bm54/c/t0HAPPY.net
>>6
ファミコン版は完全AIか
確かにそれは受け入れられなかったかもな
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/20(土) 00:08:41.467 ID:bm54/c/t0HAPPY.net
主人公はダントツでかっこいい
なんなら敵すらかっこいい
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/20(土) 00:09:13.852 ID:HwGYFgLs0HAPPY.net
仲間のバランスが悪い、スペック的な意味で
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/20(土) 00:09:23.352 ID:fexRBOSd0HAPPY.net
加点もあんまりない
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/20(土) 00:09:58.714 ID:bm54/c/t0HAPPY.net
>>11
音楽がダントツナンバーワン
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/20(土) 00:10:46.916 ID:HwGYFgLs0HAPPY.net
>>13
戦闘曲は良かったな
全体なら7だわ
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/20(土) 00:12:59.121 ID:fexRBOSd0HAPPY.net
>>13
ジプシーダンスと邪悪なるものと馬車のマーチしかない
スポンサーリンク
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/20(土) 00:09:24.799 ID:NXfjRIvu0HAPPY.net
5章まで進めるのが面倒
スキップさせてくれりゃいいのに
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/20(土) 00:12:30.477 ID:a7ZkiDBLaHAPPY.net
二章好き
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/20(土) 00:13:17.154 ID:5DYr+vHO0HAPPY.net
主人公弱い上に
ピンクのおっさん
王女
デブのおっさん
姉妹
を操作しなければならない
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/20(土) 00:13:38.378 ID:4wROgak10HAPPY.net
4章嫌いだったわ
女ばっかだし音楽も変だし
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/20(土) 00:13:43.997 ID:OjerArBg0HAPPY.net
トルネコが不要
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/20(土) 00:21:07.584 ID:5m8bDaC20HAPPY.net
DQ4はマスタードラゴンぶっ●してえ派いるけどリメイクやるとやっぱピサロぶっ●してえ派だわ
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/20(土) 00:23:44.533 ID:UC6N9vcx0HAPPY.net
カジノ
馬車
さくせん
キャラが個性的に
モンスターが仲間に→5やモンスターズに発展
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/20(土) 00:25:35.037 ID:ZBH1iMIe0HAPPY.net
なんで三部作が完結したばかりの「ドラクエ」の名前をタイトルに付けてドラクエ4にしたのか
あのタイトルは理解できない
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/20(土) 00:25:53.012 ID:UC6N9vcx0HAPPY.net
カジノ
馬車
さくせん
キャラが個性的に→トルネコの大冒険など外伝作品が生まれる
モンスターが仲間に→5やモンスターズに発展
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/20(土) 00:33:12.954 ID:UC6N9vcx0HAPPY.net
ドラクエは1~3と4以降で分けられるぐらいドラクエを変えた作品だと思う
もっと評価されて良い
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/20(土) 00:34:10.298 ID:LBhN++nG0HAPPY.net
PS4でできるようにPSstoreでアーカイブとか売ってくれよ(´;ω;`)
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/20(土) 00:34:48.986 ID:3Hey3mkZMHAPPY.net
ライアン馬車で余生過ごした
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/20(土) 00:35:34.647 ID:a7ZkiDBLaHAPPY.net
ライアン使える
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/20(土) 00:41:36.471 ID:hYuxYSk9MHAPPY.net
THE 中途半端
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1637334388
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
主人公の孤独さ、哀切が良かったな
ラスボスを倒して、仲間はみんな家へ戻り、歓迎されるのに、主人公だけは帰る家がない
1人でトボトボと、廃墟になった故郷へ帰っていくシーンに、ドラクエで初めて泣いた
リメイク版はアリーナとライアンの代わりにピサロとミネアか
欠点無しの完璧なゲームなら選択肢がいくつかあるはずだ
ほぼ一択なゲームはロクにバランス調整もされていない駄作であろう
狭い世界で完結してるつまらない人生送ってそう
基礎が完成された3の直後でキャラ売りや章分けやAI戦闘に
路線変更したのは冒険だったし
そのせいで人によっては評価を下げてる部分もあると思うけど
音楽は歴代DQでも最高レベル
リメイク版はピサロのハッピーエンドになったけどそれは違うだろと思った
あの悲壮感があったからこその4だろ
主人公を立てるためとは言え、チョット酷いだろw
卒業文集に「好きなキャラクター:ピサロ(DQⅣ)」って書いて出すくらい好きだったw
Ⅳは仲間キャラ全員魅力もあるし、使えるキャラだと思ってた
AIも、作戦出して仲間に自分で考えて貰って一緒に戦ってる感があってキライじゃなかったよ
それだけにリメイク出た時に、こっちのAIはヒドイとか、ピサロしれっと仲間になるのムカつくとか、
ライアンが(仲間強くなって相対的に)使いづらくなってるとか、友達の批判が多いのが悲しかった
リメイクを遊んでみたら、自分もそれらを感じてるのが余計悲しかったっけな
オムニバスちゃう
一応時系列順に123454321と物語が進んで仲間になっていく
とりあえず、導かれてから10年近く放置のライアンさんは酷いと思う
結局勇者がベホマズンを筆頭に便利係をする羽目になったのがいまいちだったわ
王家の墓の鉄格子前ではぐれメタル狩りをするくらい
1章と5章の間で10年は経っていないだろ
誘拐事件のあった村の子供が5章でも子供のままだから、長くても数年程度や
≪ トラウマになったゲーム挙げてけ | HOME | 「ゲームで女主人公選ぶ奴はキモい」←これ ≫