1: 風吹けば名無し :2021/12/09(木) 18:19:02.33 ID:B4TmQCNZ0.net
3: 風吹けば名無し :2021/12/09(木) 18:19:30.21 ID:xmHnGO9ur.net
しんりゅうおうだけすき
5: 風吹けば名無し :2021/12/09(木) 18:20:17.70 ID:9OdpT9T40.net
スライム系はかわいいから許せ
6: 風吹けば名無し :2021/12/09(木) 18:20:40.71 ID:2SEDlLTea.net
グランスライムすこ
9: 風吹けば名無し :2021/12/09(木) 18:21:09.01 ID:yqxURWyo0.net
イルルカからクソほどスベってんなとか思ってた
にじくじゃくやローズバトラーはかっこよかったのに
4: 風吹けば名無し :2021/12/09(木) 18:20:16.89 ID:tb8P6bSq0.net
サイコピサロとかいう変態
10: 風吹けば名無し :2021/12/09(木) 18:21:21.24 ID:B4TmQCNZ0.net
4勇者に助けてもらって結局こうなったんか🤔
58: 風吹けば名無し :2021/12/09(木) 18:34:14.11 ID:9vMnsDBPp.net
>>10
黄金の腕輪を使って完全に進化したらって想定やで
4で戦ったのは進化完了してないんやで
11: 風吹けば名無し :2021/12/09(木) 18:21:23.79 ID:gFy1Z5ip0.net
これやってるやつおるん
インフレやばすぎてライト層のワイは三年位やってないわ
12: 風吹けば名無し :2021/12/09(木) 18:22:02.62 ID:WgV6+sfF0.net
もはや三次創作くらいやろ
13: 風吹けば名無し :2021/12/09(木) 18:22:23.19 ID:4BhtgyFU0.net
ゲームボーイのテリーが1番面白い
ワイ全然世代やないけどiPhoneで買って思ったわ
今でもめちゃくちゃ面白い部類の奇跡のレトロゲームやあれは
17: 風吹けば名無し :2021/12/09(木) 18:23:32.57 ID:PBIjnN4+0.net
>>13
さすがにリメイクの方が良くできてると思うぞ
76: 風吹けば名無し :2021/12/09(木) 18:37:03.33 ID:grBwEFXb0.net
>>17
世代じゃなくて両方やった口だけどGB版のほうがおもろかったわ
25: 風吹けば名無し :2021/12/09(木) 18:25:06.42 ID:4BhtgyFU0.net
>>17
それもやったけどジョーカーやんって思った
なんか戦闘曲とか嫌いなんよな
エレキギターアレンジみたいなの
31: 風吹けば名無し :2021/12/09(木) 18:26:54.82 ID:PBIjnN4+0.net
>>25
戦闘曲と面白さは関係ないやろ
14: 風吹けば名無し :2021/12/09(木) 18:22:41.52 ID:x7rdQnmk0.net
公式で二次創作すな
16: 風吹けば名無し :2021/12/09(木) 18:23:20.61 ID:0Oc1q0v30.net
アスラゾーマ対戦で強いから嫌い
18: 風吹けば名無し :2021/12/09(木) 18:23:35.78 ID:d/Mlp4A/0.net
こいつきらい
21: 風吹けば名無し :2021/12/09(木) 18:24:31.33 ID:7BivVlAZ0.net
テリーのオリモンはそこそこ浸透してる
ドラゴスライムとかにじくじゃくとかローズバトラーとかゴールデンスライムとか
49: 風吹けば名無し :2021/12/09(木) 18:32:10.97 ID:mj36V12V0.net
>>21
その辺はすぐ後に7に出たってのも大きいんちゃう
ええデザインやとは勿論思うで
22: 風吹けば名無し :2021/12/09(木) 18:25:00.80 ID:khv4SXnb0.net
しんりゅうおうはええやろ正当進化や
23: 風吹けば名無し :2021/12/09(木) 18:25:02.46 ID:bmcN0oBK0.net
シンプルに良かったのを複雑なクソにしてるよな
24: 風吹けば名無し :2021/12/09(木) 18:25:03.17 ID:wLUW9N4R0.net
9とか10のオリモンよりはええやろ
スポンサーリンク
26: 風吹けば名無し :2021/12/09(木) 18:25:18.74 ID:KLnzl0ANd.net
オリハルゴンはすこか?
30: 風吹けば名無し :2021/12/09(木) 18:26:43.87 ID:Z/FFLkugd.net
>>26
大好きみなごろしでレベルあげや
28: 風吹けば名無し :2021/12/09(木) 18:25:46.66 ID:bCVSd/r0a.net
なんやこいつ
旧イルルカのシン系とは別に新イルルカの奴らをゴア系にしたってことか?
29: 風吹けば名無し :2021/12/09(木) 18:26:08.89 ID:DQAOiEJN0.net
これデザインにとりやまあきら関わってないやろ
32: 風吹けば名無し :2021/12/09(木) 18:27:23.16 ID:d/Mlp4A/0.net
こいつらとかはそこそこドラクエっぽくてええと思うけどな
34: 風吹けば名無し :2021/12/09(木) 18:28:31.66 ID:eAQM9vqda.net
>>32
聖剣っぽい
36: 風吹けば名無し :2021/12/09(木) 18:28:54.48 ID:LPW3O4ERp.net
ゾーマとかシドーとか完成されたデザインなのに無理やり進化させんなよ
37: 風吹けば名無し :2021/12/09(木) 18:29:13.93 ID:IULAmzwFa.net
テリーのオリジナルモンスターは浸透しすぎてどれがオリジナルか分からん
38: 風吹けば名無し :2021/12/09(木) 18:29:34.58 ID:yuHXdo11d.net
スライダーヒーローとかスラ忍とか明らかに人間なのをスライムと言い張るの嫌い
40: 風吹けば名無し :2021/12/09(木) 18:29:56.38 ID:dFb2uyAc0.net
モンスターズスタッフ「はい、ゾーマを進化させた姿ね」
ゲェジかな?
41: 風吹けば名無し :2021/12/09(木) 18:30:08.05 ID:HvGPQHrFM.net
ええやろ
46: 風吹けば名無し :2021/12/09(木) 18:31:21.07 ID:d/Mlp4A/0.net
>>41
こいつら全員7に出てきたっけ確か
44: 風吹けば名無し :2021/12/09(木) 18:31:07.89 ID:0nsJ0G9r0.net
サージ タウス好きなんやが
68: 風吹けば名無し :2021/12/09(木) 18:36:02.73 ID:LPW3O4ERp.net
>>44
キラーマシン3はダサかったけどこいつはかっこいいな
48: 風吹けば名無し :2021/12/09(木) 18:31:38.58 ID:recTa1gF0.net
𝐉𝐎𝐊𝐄𝐑のヤツらは良いの多くない?
50: 風吹けば名無し :2021/12/09(木) 18:32:13.73 ID:U/RMz+5Od.net
ガルマザードきらい
なにイケメンになっとんねん最後までグ口路線貫けや
56: 風吹けば名無し :2021/12/09(木) 18:33:49.69 ID:yy5AjJcka.net
モンスターズでもハブられるゴミ
59: 風吹けば名無し :2021/12/09(木) 18:34:15.13 ID:izxc722D0.net
>>56
オンゾエーグくんもな
65: 風吹けば名無し :2021/12/09(木) 18:35:41.50 ID:d/Mlp4A/0.net
>>56
インへーラーはでてくるのに……
74: 風吹けば名無し :2021/12/09(木) 18:36:49.24 ID:7BivVlAZ0.net
>>56
トルネコはドラクエの名前借りてるだけやから実質チュンソフトのオリキャラと変わらんしな
57: 風吹けば名無し :2021/12/09(木) 18:33:52.70 ID:4BhtgyFU0.net
スカイドラゴン手に入れた時のあのワクワク感と使ってみたら全然強くない時のガッカリ感が最高や
60: 風吹けば名無し :2021/12/09(木) 18:34:29.99 ID:X2+UzuLHd.net
トガミヒメすき
67: 風吹けば名無し :2021/12/09(木) 18:35:57.00 ID:sK5WxO8a0.net
にじくじゃく
はなかわせみ
やたがらす
ロースマバトラー
ダンジョンえび
ホーンビートル
はねスライム
ドラゴスライム
ゴールデンスライム
オリハルゴン
こいつらオリジナルモンスターな
センスいいだろ
77: 風吹けば名無し :2021/12/09(木) 18:37:20.15 ID:d/Mlp4A/0.net
>>67
オリハルゴン入れるならタイタニスやエグドラシルにも触れてやれ
70: 風吹けば名無し :2021/12/09(木) 18:36:14.98 ID:xDQaEoxUd.net
ゴアってなんやねん
しんりゅうおうくらいなら良かったわ
72: 風吹けば名無し :2021/12/09(木) 18:36:33.47 ID:Ji9SbDmS0.net
3Dゴールデンスライムのガッカリ感
87: 風吹けば名無し :2021/12/09(木) 18:39:49.07 ID:C8k95w6s0.net
しんりゅうおうジェノシドーまではあり
アスラゾーマとかサイコピサロとかオリジナルより弱そうなのは勘弁
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1639041542
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
ってかミルドラース以降ってしん・りゅうおう的なものってあるの?
アスラゾーマやサイコピサロ出すようなのは結構きつい
個人的にはドラゴンマシンやドロルリウムは好きだが
くだらなすぎて覚えてないがクッソ寒い言葉連呼してた王様だかがいたやん
システムが強すぎた
オムドレクス→なんだこりゃ
ホイミスライムとドラゴンを配合してドラゴスライム作るあたりとか最高
やっぱシンプルなのがいいわ
いないけどエスタークとドレアムはグランエスタークとマジェスドレアムってのがいる
じげんりゅうのバグみたいな仕様にガッカリするまでテンプレ
CHのスライム系とデザインお披露目の幻魔、あとダーククリスタルも好き
≪ マリオオデッセイって忘れられてね? | HOME | 【悲報】ポケカの転売ブーム、終わる ≫