1: 名無しさん必死だな :2021/12/12(日) 15:22:38.32 ID:g386w8jt01212.net
サルゲッチュ…トロクロ…パタポン…勇生…
魅力的なIP多かったのに…どうして…どうして……
3: 名無しさん必死だな :2021/12/12(日) 15:23:31.23 ID:LlVMARsB01212.net
xiとかクラッシュ1~3も名作だったよ
6: 名無しさん必死だな :2021/12/12(日) 15:25:31.60 ID:++VHefFq01212.net
ジャンピングフラッシュはしつこく続けてたらマリオになる可能性はあった
14: 名無しさん必死だな :2021/12/12(日) 15:29:57.39 ID:IPz6roHX01212.net
>>6
いやないだろw
10: 名無しさん必死だな :2021/12/12(日) 15:27:22.59 ID:PDnhnlmld1212.net
レガイア伝説「まぜて」
13: 名無しさん必死だな :2021/12/12(日) 15:28:56.29 ID:A3kRsh/m01212.net
ブラボーミュージックとかウンジャマラミーとか好きやったわ
スポンサーリンク
16: 名無しさん必死だな :2021/12/12(日) 15:33:35.15 ID:lAcShS2pa1212.net
ユニバ「このままソニーにクラッシュを任せといたらまずいな‥‥別のことに頼むか」
↑
先見の明有り過ぎ無い?
18: 名無しさん必死だな :2021/12/12(日) 15:41:34.82 ID:lVqUZL+j01212.net
初期のPSゲームって階段を自動で歩くゲーム多いw
19: 名無しさん必死だな :2021/12/12(日) 15:42:26.43 ID:Lo7SSUOI01212.net
ゲームはゲームで楽しかった時代だが、今はスマホでゲームは溢れているだろ、
ゲームも珍しい物ではない
21: 名無しさん必死だな :2021/12/12(日) 15:53:39.93 ID:s4CKCqjcr1212.net
登山のゲームとか料理のゲームとか色々有ったな
22: 名無しさん必死だな :2021/12/12(日) 15:54:21.29 ID:FoCUCFC801212.net
WAがまだ生存してたらPS4やら5買ってたかもだがなぁ
27: 名無しさん必死だな :2021/12/12(日) 19:07:40.09 ID:NCgM3mTe01212.net
初期のSCEは気カジュアルなゲームが多かったよな
ΛV機器メーカーのソニーが作るカジュアルなゲームはゲームをやらない人でも楽しめる的なノリで一般層にも受けたからのヒットだったのに
何で今はこうなってしまったのか
29: 名無しさん必死だな :2021/12/12(日) 19:17:22.84 ID:RAGQ/rk601212.net
今はXBOX ONE XやりながらXSX買えるのを待っているが
今でも過去で1番好きなハードはPS1だわ
30: 名無しさん必死だな :2021/12/13(月) 01:44:00.16 ID:0ScMN0YRr.net
PS1は面白かったよ
メモリーカードは3枚あっても足りなかった
夢をみた
PS2はただ裏切られた
31: 名無しさん必死だな :2021/12/13(月) 01:59:42.28 ID:ZOsvjJEEa.net
>>30
PS2もDQとか桃鉄とかクレイトスとかあったやん
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1639290158
関連記事を見る:
プレステ
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
テラテックやロボクラフトはなんか違うんだよな
≪ 【悲報】ストリートファイターの主人公、遂に交代 | HOME | ポケモンXY「きゅうけつ」←威力20 ポケモンSM「きゅうけつ」←威力80 ≫