1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/12/22(水) 05:06:45.278 ID:Rv77oahV0.net
ぼく「こいつの名前、言えるのか?」
お前ら「わかりません…;;」
ぼく「雑魚が…ドラクエを語るなよ…」
お前ら「はい…;;」
これが現実
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/12/22(水) 05:09:10.127 ID:QwOsWHH3M.net
笑わからん
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/12/22(水) 05:09:40.231 ID:sCgkjS1z0.net
これ鳥山絵?
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/12/22(水) 05:09:54.566 ID:LeglISHt0.net
アステロッサとかそんなやつ
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/12/22(水) 05:11:01.086 ID:ojnMB6YS0.net
アンルシア
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/12/22(水) 06:13:45.127 ID:u3Mv3g4sa.net
>>9
アンルシアってゴリラだろ
騙されんぞ
スポンサーリンク
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/12/22(水) 05:14:41.744 ID:XyvDMqBGp.net
修行して強くなったのにぽっと出の特に血統がいいわけじゃない魔族に相棒ポジ奪われてそこそこ因縁ありそうなボス戦でほぼお留守番してた勇者姫じゃん
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/12/22(水) 05:17:04.070 ID:3C0ZRWDZ0.net
6789やったはずなのに内容まったく覚えてない
5もデブラとか知らない
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/12/22(水) 05:18:44.415 ID:ORnIKI9ya.net
アンルシア
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/12/22(水) 05:18:54.428 ID:4JhIBVSja.net
スレタイだけでアンルシアだとわかった
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/12/22(水) 05:19:19.456 ID:ORnIKI9ya.net
まあおれはライバルズやってたからな
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/12/22(水) 05:23:55.219 ID:OVKdNzT10.net
>>17
これで普通に知ってるわ
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/12/22(水) 05:56:51.834 ID:UcaHCn3B0.net
10も面白いから半額のオールインワン買ってver2までクリアして去って欲しい
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1640117205
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
オンラインだけど
明確に孤独死君って分かるからね
リーズレットとか名前忘れたけど賢者の妹みたな萌系モンスターいるんだしさぁ
あとドラクエシリーズとは言ってないんだから無印から問題を出すべきかと。
スレ1みたいなのに2で水門の鍵盗んだやつとか3の盗賊の鍵の元の持ち主とか聞いても絶対答えられないぞ
10発売前にも後にも
ストーリーは1人プレイ可って情報あったのに
調べもせず、遊びもしなかった奴は
ドラクエに大した愛着も情熱もないって証拠やん
ドラクエ好きな奴=アクション苦手でターン制RPGしかできない奴だからMMORPGなんてやらない。
面白いと勧められてもそもそもプレイ自体が不可能。
これだから5信者は
ラゴスはDQ10に出てくるし、盗賊のカギの持ち主なんてストーリーにほとんど絡まないから覚えるわけがない。
むしろDQ10の鍵師ネジロの方が遥かにキャラが立ってる。
そういやドラクエって初期は女性主人公も選べたのに
5以降は男主人公だけっぽいな。世界と逆なムーブメント
≪ 【朗報】PC版ボンバーガール、サービス開始!!!!!!! | HOME | 初めて敵幹部が一同に会するシーンにありがちな事←なんや? ≫