1: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:08:17.01 ID:EHDaLgbC0.net
強くて男らしいのにどうして
2: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:08:37.55 ID:EHDaLgbC0.net
ビビ(4位)
ジタン(5位)
ガーネット(45位)
クジャ(47位)
ベアトリクス(52位)
エーコ(55位)
スタイナー(72位)
フライヤ(74位)
クイナ(96位)
ブランク(121位)
スティルツキン(155位)
サラマンダー(200位圏外)
5: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:09:43.04 ID:1De3Zd08M.net
>>2
レギュラーパーティーメンバーは全員なんだかんだ100位以内に入ってるんやな
7: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:10:21.32 ID:Sz7Qy5NSM.net
>>2
これ大投票?
13: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:12:45.55 ID:0bSWvm4+p.net
>>2
ベアトリクス人気あってもいいのにな
アグリアスとかいう上位互換のせいかな
20: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:15:16.80 ID:xx0OOvnfM.net
>>13
アグリアス(31位)FFナンバリング除く最上位で草
25: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:16:42.10 ID:0bSWvm4+p.net
>>20
やっぱり人気あるんやな
3: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:09:17.63 ID:Ep3bUXYza.net
弱いやん
4: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:09:39.88 ID:KwMN/+Vk0.net
自己完結型で他キャラとの連携を意識しないでも強いから使いやすい
実際初回プレイで入れてた
6: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:09:55.68 ID:YNqlr1Lop.net
スティルツキン人気で草
まあインパクトある名前ではあるし放浪してて格好良さもわかる
34: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:19:23.83 ID:m3RZI/aAd.net
>>6
ビビ…
36: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:20:16.04 ID:m3RZI/aAd.net
>>34
アカンなんか変なアンカしてもうた
8: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:11:02.58 ID:g5gDJlLHd.net
イキって落とし穴に引っかかる雑魚やぞ
というか活躍がそれくらいしかない
9: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:11:48.28 ID:lgEob9nAd.net
イベント大幅に削られた被害者やぞ
10: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:12:02.13 ID:YJbPccI2M.net
なんで一緒に冒険してたのかガチで思い出せない
12: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:12:43.52 ID:lQ/tsONY0.net
登場するのが遅すぎるやろ
14: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:12:51.22 ID:+uRdEsDu0.net
見た目がダサい。たぶんパワー系。ゼノギアスのリコみたいな枠
15: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:13:19.03 ID:xx0OOvnfM.net
ヤン、マッシュ、ゼル、サラマンダー🤗
16: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:13:34.32 ID:WMGNBjx8a.net
参加した思たらもうラスダンやんけ!みたいな奴やったわ
17: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:13:43.66 ID:KwMN/+Vk0.net
かつての相棒属性がフライヤに取られてる上にあまり擦られないのがもったいないよな
わかりやすい次元ポジならもっと人気出たはず
18: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:13:54.64 ID:BTLcrQefd.net
どういう経緯で入ったか思い出せない
気付いたらいたし使っても無い
19: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:14:48.42 ID:8AZVLUZSd.net
加入遅えんだよ
21: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:15:31.15 ID:oxgacM/h0.net
チャクラ要員で使ってたわ
22: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:15:45.45 ID:sLtH8rkV0.net
ブランク結構高いな
マーカス可哀想
23: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:16:28.12 ID:DCuutalU0.net
髪がキモい
よく見たら顔がすごい小さくて更にキモい
24: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:16:30.74 ID:bLHzwtF1r.net
えっ仲間になるの?ってなったな
26: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:17:13.36 ID:LADOO6qF0.net
こいつとクイナは使った事無いわ
29: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:17:54.49 ID:g5gDJlLHd.net
>>26
クイナは強制戦闘あるやんけ
それに性能もバカ強いで
59: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:25:17.30 ID:RamKTb5Bp.net
>>26
カエル100匹掴まえるだけで9999出せる便利キャラなのに
65: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:26:46.87 ID:LADOO6qF0.net
>>29
>>59
FF9はキャラゲーやし性能はなんでもええねん
27: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:17:37.87 ID:WJX3XGw+d.net
ダガーが人気ないの悲しい
28: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:17:51.70 ID:LdTE/LNHa.net
なんかいきなり仲間になって特に活躍せずに終わったよな
30: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:17:59.44 ID:ACW+fwlIr.net
こいつなにかキャラなしとげた?
スポンサード リンク
35: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:19:45.56 ID:g5gDJlLHd.net
>>30
ジタンがクジャ助けにいくとき他のみんなを連れてった
31: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:18:26.58 ID:xx0OOvnfM.net
ゼニ投げとかいう一回使ったら後はもういいやってなる技
32: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:18:27.35 ID:y20JZQ/y0.net
最初やったときはラストバトルまで連れ回したわ
37: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:20:16.09 ID:80og48ru0.net
途中からビビエーコのチビ組のお守りみたいになっとったな
38: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:20:17.52 ID:Zt77XXD+M.net
キャラは薄いし投げるも使えねえし
ほんとなんの為にいるんや
39: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:20:57.64 ID:ZxO2EhwLM.net
なんで仲間になったんやっけ
43: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:21:40.86 ID:g5gDJlLHd.net
>>39
召喚士の村でジタンに負けてその強さの秘密を知るため
40: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:21:03.84 ID:9QzAa8zc0.net
逆にビビとジタン結構高いな
キャラとして好きになりやすいのはあるけど
41: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:21:38.66 ID:xx0OOvnfM.net
脳筋おっさん枠がスタイナーというわりと良キャラで既に埋まってるのも痛い
42: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:21:38.63 ID:VY4tn3bs0.net
なんだこいつと思って天野絵見たら赤いアフロのマッチョで困惑した
44: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:22:11.45 ID:XADFo7Nca.net
なんかしょーもない理由でジタンに執着してたけどしょーもなさ過ぎて理由が思い出せない
52: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:24:27.52 ID:ACW+fwlIr.net
>>44
オークション会場の用心棒してたらじたんにまんまと盗まれたみたいな理由だったような
64: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:26:26.09 ID:XADFo7Nca.net
>>52
そうそれで盗みの濡れ衣を着せられてお尋ね者になったんだっけ?
45: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:22:15.22 ID:HyoaTLHc0.net
最初は「お前の考えてることわかんねえ」から関係が始まって終盤ジタンがクジャのために残る決断をしたときにジタンの発言を先回りしたの感動したわ
46: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:22:21.46 ID:weL2g7otr.net
影があまりに薄い
47: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:22:29.55 ID:hnNzuSeZ0.net
投げるアビ持ってるキャラは混乱したとき稀少武器投げるから普通に外すんや
58: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:25:12.47 ID:1mglj749p.net
>>47
FF9の投げるってそういうやらかし起きたっけ
やったの随分前やから忘れたわ
67: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:27:30.66 ID:hnNzuSeZ0.net
>>58
実はパーティに入れたことないからそのへん知らんのや
過去作の経験的にいつも外してたんや
48: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:22:49.98 ID:11M9CsjpM.net
FF9自体が後半スカスカなだけに後半加入のサラマンダーは印象なさすぎるんや
リメイクしたら容量関連でスカスカだった後半も充実してサラマンダーのイベントも増える…かも
49: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:23:00.60 ID:RO8MhRegd.net
どっかのダンジョンでサラマンダーが「俺はお前たちとはやってられない。一人でやらせてもらうぜ(キリッ)」みたいに言って離脱して
結局その後ピンチになってジタンに助けられたのクソダサ過ぎて笑ったのまだ覚えてるわ
51: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:24:08.24 ID:xx0OOvnfM.net
投げる待ちとしてもエッジやシャドウに比べて色々中途半端
55: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:24:37.17 ID:Nmt7jy4yp.net
こいつと戦う戦闘でチョコマカ動いててクソダサかったよな
56: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:24:54.72 ID:B+fyEcaQH.net
ドラゴンより遅いんやろ
61: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:25:51.13 ID:XwfV0TVnM.net
サラマンダーとクイナってストーリー上いなくても問題ないよな
62: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:25:57.94 ID:if5q42EXd.net
人外PT組む時入れるやろ
63: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:26:15.30 ID:XNmWUT+pd.net
やりこんだ人間ならわかるけどFF9で唯一HP9999到達できるキャラ
68: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:28:03.48 ID:ngvI+oBZa.net
クイナの性能強いってやり込んでの強いだから攻略も何も見ずにプレイしていた身としては全く使えんかったわ
70: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:28:59.22 ID:11M9CsjpM.net
クイナは必要やろ
むしろ流されたり行方不明になったりでパーティーにいない期間が長すぎてワイ不満
71: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:29:20.67 ID:cJ+8yktsd.net
雑魚ちらしばっか使ってたわ
74: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:30:51.59 ID:laFQynKxd.net
サラマンダーはいてもいなくても変わらんのがね
こいついる意味何もなかったやろ
78: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:31:40.05 ID:arJZyWzD0.net
サラマンダーは立ち位置がよくわからんわ
敵として出てきた奴が仲間になるという一番の胸熱展開貰っといてキャラクターの背景が弱すぎるんや
85: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:33:33.66 ID:5ptUxUm3r.net
>>78
敵として〜ってのもスタイナーの方が先にやってるかつ印象強いからほんまサラマンダーの存在感ないわ
79: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:31:59.37 ID:4erUkHpR0.net
サラマンダーはFF3に出てくるやつのが印象強いわ
81: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:32:42.56 ID:eF5FDm7yM.net
どんなキャラだか全く覚えてない
83: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:33:24.49 ID:yAI/RcTn0.net
カエル食う奴よりも不人気な理由
88: 風吹けば名無し :2022/01/14(金) 18:34:36.59 ID:tfmzDJnP0.net
存在感がない
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1642151297
関連記事を見る:
FF
スポンサード リンク
- 同カテゴリ内最新記事
カエル集めとかドラゴン狩りみたいな作業してなかったし
サラマンダーやフライヤは公式に見捨てられたのだ
クイナを説明してる人は本当に分かり安さを重視してカエルとかリミットグローブとかを挙げてるだけで当然なしでも優秀だぞ
その成長が物語の展開で意味を持つわけでもないし
サラマンダーが他のキャラに与えた影響ってのが薄いんだよね
ジタンと言うキャラの性格を語る為だけに作られた存在って感じ
あの世界で唯一と言ってもいい
サラマンダーが仲間になったしコイツもなるのかなー?とか思ってたけどそんなこと無かった
≪ ps5が欲しくてもうメルカリで買おうと思うんやが | HOME | 【悲報】ファイアーエムブレム、名言が「つ、つよすぎる…」しかない ≫