1: 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 17:37:01.90 ID:D3zEzi+k0.net
がまん;;
2: 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 17:37:12.01 ID:D3zEzi+k0.net
弐寺七段や
3: 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 17:37:20.19 ID:D3zEzi+k0.net
新参ものや
4: 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 17:37:38.00 ID:TxGG/XMM0.net
なんでがまんするの?
6: 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 17:37:50.81 ID:D3zEzi+k0.net
>>4
オミクロンや
5: 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 17:37:39.24 ID:D3zEzi+k0.net
しばらくinfinitasでがまん
7: 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 17:38:11.32 ID:D3zEzi+k0.net
さすがにゲームセンター通いは今やるべきちゃうしな
8: 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 17:38:27.22 ID:D3zEzi+k0.net
でもinfinitasのパックまだ一個しか買ってない
9: 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 17:38:41.73 ID:tMn0pgXjd.net
七段とか一番面白い時期やん
12: 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 17:39:09.64 ID:D3zEzi+k0.net
>>9
めちゃくちゃ面白い
頭が弐寺ばっかりや
だから苦しい
ゲームセンター行きたい
10: 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 17:38:49.64 ID:D3zEzi+k0.net
コロナ怖いなぁ
11: 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 17:38:58.42 ID:JO6xA8cdM.net
インフィニタスで7段取れたからはよアケでもとりたいけどオミクロンのせいで行きづらい
13: 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 17:39:25.40 ID:D3zEzi+k0.net
>>11
ワイはinfinitasは曲だけや
14: 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 17:39:28.35 ID:QxQqFQaJr.net
ワイのとこのゲーセンクソ田舎なんやがここなら別にええよな?
15: 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 17:39:48.39 ID:9cePLm8md.net
ワイプロ中伝、今日もやりに行く
18: 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 17:40:09.42 ID:D3zEzi+k0.net
>>14
>>15
ワイからは何も言えない
16: 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 17:39:51.36 ID:D3zEzi+k0.net
こんなんやってたらまたsafariできなくなってしまうわ
七段受かったのに七段できなくなってしまう
17: 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 17:39:52.40 ID:XcfFUDBN0.net
コロナが明けた頃にはゲーセン死んでそう
20: 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 17:40:49.59 ID:D3zEzi+k0.net
>>17
ワイの近所のとあるメーカー直営店
一回潰れたと思ったら最近フランチャイズで復活したわ
よかった
19: 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 17:40:42.67 ID:/SNkOO/Hr.net
ゲーセンが開いてるなら行ってやらなホンマに潰れる場合あるからな
22: 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 17:41:05.97 ID:D3zEzi+k0.net
>>19
ワンクレ200円にしてもええんやで
ワイがプレイしたるから
23: 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 17:41:07.70 ID:627DThUa0.net
DDRやってる?
26: 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 17:41:36.72 ID:D3zEzi+k0.net
>>23
15クレほどやった
スポンサーリンク
28: 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 17:42:03.13 ID:627DThUa0.net
>>26
楽しかった?
32: 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 17:42:27.18 ID:D3zEzi+k0.net
>>28
めちゃくちゃ楽しいわ
レベル7くらいまでしかできないけど
38: 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 17:44:02.19 ID:627DThUa0.net
>>32
もっとやろうぜ
ワイも下手くそやけど運動しながら音ゲーするのって最高や
43: 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 17:45:15.68 ID:D3zEzi+k0.net
>>38
うまい人は発狂譜面をぺたぺた足滑らせてやってるけど、ワイはまだ適正レベルを体動かして跳ねながらやるのがめっちゃ楽しいわDDR
58: 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 17:50:10.54 ID:627DThUa0.net
>>43
発狂はワイも1年くらいやったけどあの域に行けんわ
というかそこまで来ると足でやるビーマニみたいになってるし、12あたりから譜面もダンスとは言い難い感じになってくるし、純粋に体動かしたいって思うワイにはそろそろ限界が見えてきてるな
24: 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 17:41:09.66 ID:Dy2noTg+d.net
サファリ出来なくなる心配するより八段安定する地力つけること考えろ
30: 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 17:42:04.33 ID:D3zEzi+k0.net
>>24
せやなぁ
3曲目の1軸辛い
40: 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 17:44:19.63 ID:Dy2noTg+d.net
>>30
ワイは復帰勢でギリギリ飛び段したから参考にしてくれ
62→26→28→10
27: 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 17:41:37.81 ID:KXfvoMYyH.net
29: 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 17:42:03.84 ID:9cePLm8md.net
いうてまだ増えるから今がいちばん少ないまであるから行け定期
31: 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 17:42:19.14 ID:t2+QN5KR0.net
スマホのやつやれや
33: 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 17:42:50.38 ID:D3zEzi+k0.net
>>31
物理スイッチの楽しさにかなわん
D4DJたのしい
37: 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 17:43:50.54 ID:D3zEzi+k0.net
でもコロナがなければ音ゲー始めてなかったのも事実や
コロナがワイと音ゲーを引き合わせたんや
45: 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 17:46:15.71 ID:ZBpVoPaB0.net
我慢できてえらい
ワイ下手くそやけどワッカとかチュウニとかやりたいわ
近所にないねんな
47: 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 17:46:55.91 ID:D3zEzi+k0.net
>>45
ワッカ!!
ワイが初めてやった音ゲーや
ワッカがなければ弐寺も知らんかった
48: 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 17:47:49.76 ID:ZBpVoPaB0.net
>>47
ワッカ楽しいよな
低難易度しか出来ないけどグルグル回すのすこ
49: 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 17:47:52.23 ID:nUZs6NWLp.net
アリーナはよ始まって欲しい
52: 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 17:48:11.58 ID:D3zEzi+k0.net
>>49
ワイまだやったことない
50: 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 17:47:56.37 ID:ZUUlghDsd.net
ワイちゃん過疎ゲーセンならええやろと思い強行
51: 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 17:48:00.94 ID:D3zEzi+k0.net
最近DPも初めてしもたからなおさらゲーセン行きたい
家ではプレイサイド変えながら星6,7あたり片手プレイしてるわ
53: 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 17:48:39.15 ID:p/qAqhZA0.net
初代ビートマニアからずっと続けてるけど未だにsafariクリアできんわ、マジで才能ないんやろな、あとバネ指やし指も短いし
54: 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 17:48:55.49 ID:yJNkV4Q8M.net
キャストアワーめっちゃ曲良くない?
HEARTACHEとDon't believe the hype好きやわ
68: 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 17:51:36.98 ID:JO6xA8cdM.net
>>54
わかるわ、版権曲いっぱいあるのも良い
69: 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 17:51:49.89 ID:D3zEzi+k0.net
>>54
HEARTACHEすこ!
マルチスピンスクラッチってノリノリなれるから楽しいわ
ワイチャージノーツがうまく使われてる曲めっちゃ好きやねん
チャージノーツが一番ノれるギミックや
55: 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 17:49:02.27 ID:D3zEzi+k0.net
ワッカはぺこみこ大戦争と隔絶≡タナトスがやってて楽しい譜面やわ
57: 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 17:49:34.52 ID:f7Sz/tXQ0.net
ボルテ民おらんのか?
10周年やぞ
74: 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 17:53:05.29 ID:D3zEzi+k0.net
>>57
天極のへたくそや
レベル15が今の壁や
まあプレイ回数少なすぎるからあんま上達しない
60: 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 17:50:26.45 ID:jH0v4/Rld.net
ゲーセンは音ゲーマー以外ほんとに行く意味無くなってきてるからなぁ
ジェンダの会長がゲーセンはオワコンじゃないって言い張ってるけどコロナの影響も相まってむしろオワコン度過疎化しとるやろ
61: 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 17:50:31.54 ID:D035Tcy2a.net
家でできる筋トレゲーやらないか?
64: 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 17:51:05.42 ID:p/qAqhZA0.net
>>61
リングフィットでタイムアタックや
65: 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 17:51:07.99 ID:P224jfrs0.net
行かんと次は空きテナントになってるぞ
66: 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 17:51:09.52 ID:g8hDs6qa0.net
筐体買えばやり放題やで
67: 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 17:51:12.48 ID:3ba8/EcRM.net
ワイもここ2年くらいゲーセンにほとんど行けとらんわ
インフィニタスあってよかったわ
72: 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 17:52:40.00 ID:MEAPQtZz0.net
ワイも弐寺やりたくなってきたわ
73: 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 17:52:49.82 ID:627DThUa0.net
みんなもダンレボやろうで
ギャラリーからいろんな意味で笑い者にされても大丈夫な根性つくで
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1642754221
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
5年ぐらい前にチュウニズム流行った時以来またしばらく聞かなくなった気がする
今ゲーセンで息してるの音ゲーとプライズ系と何故か老人に人気なメダルゲームくらいじゃないか?
これがわからない
≪ FFの青魔法ひとつだけラーニング出来るとしたら何がいい? | HOME | 自分がドラクエの勇者だったら、誰をパーティーに入れて旅に行く? ≫