1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/08(土) 22:49:01.101 ID:cMTL9xFB0.net
1も好き2も好き
3はないけど、ギアガの大穴の疑問は残るよね
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/08(土) 22:49:45.362 ID:q6GBk/dr0.net
3出たら買うのに
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/08(土) 22:52:19.717 ID:5x7tiQm90.net
>>2
2でSwitchのスペック限界まで使ってるし出るとしても次世代ハードかな
プロデューサーも退社しちゃったらしいし厳しいかもね
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/08(土) 22:52:57.128 ID:9OPQ6kOU0.net
>>2
>>8
これ🥺
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/08(土) 22:50:15.232 ID:5x7tiQm90.net
2しかやってないけど神ゲーだと思う
作った家に人が住んでくれるのが最高に楽しい
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/08(土) 22:52:26.399 ID:5BIsn/+20.net
>>3
ホントにな
個室作ったら寝てくれたり、キッチン作ると料理してくれたりと達成感があった
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/08(土) 22:53:19.347 ID:9OPQ6kOU0.net
>>9
これ楽しかった🤗
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/08(土) 22:50:37.721 ID:WgY9zQFY0.net
3はボリュームありすぎて作り辛いんかな
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/08(土) 22:50:39.430 ID:3LoGFNXP0.net
2はストーリーがつまらなかったから2のシステムで1をやりたい
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/08(土) 22:51:29.805 ID:dS6Oy84F0.net
2はタワーディフェンス何回もやりたい
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/08(土) 22:51:30.865 ID:5BIsn/+20.net
あくまでビルダーであって勇者ではないってところが良かった
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/08(土) 22:53:56.555 ID:6SlqT/Qm0.net
スウィッチのスペックのせいで住人が60なのは完全にクソ過ぎる
そんな制限かかるくらいなら任天堂を綺麗さっぱりきるべきだった
スポンサーリンク
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/08(土) 22:53:58.500 ID:YXRogFL10.net
1しかやってないけど2ではボス戦のたびに街がめちゃくちゃになったりするの改善されてる?
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/08(土) 22:55:01.392 ID:5BIsn/+20.net
>>13
ある程度は住人が直してくれる
2の住人たちはマジで優秀
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/08(土) 22:57:55.099 ID:YXRogFL10.net
>>15
でもある程度なのね
ボスに壊されるわチャプターごとにリセットされるわで作り込むのが馬鹿らしくなっちゃったよね
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/08(土) 23:01:38.195 ID:5BIsn/+20.net
>>21
ある程度と言ったがほとんど直してくれてた気がする
全部直してくれたかは記憶にないからほとんどと濁したけど、困った記憶はない
2はストーリーの本筋が「からっぼ島の開拓」だから、1みたいにリセットはされない
出掛けた島でビルドしたものは置いてくるけど、いつでも行ける
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/08(土) 22:54:07.646 ID:5BIsn/+20.net
2にいたヒゲオヤジとかいう戦犯には個室どころか部屋など与えんのだ
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/08(土) 22:55:39.490 ID:6E8TinPw0.net
2シドーが去ったところでストップしてるわ
なんか面倒になった
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/08(土) 22:56:32.607 ID:5BIsn/+20.net
>>16
ダレるポイントではあるが、もう少し頑張れ
船長と再会しろ
相棒を救いに行け
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/08(土) 22:56:02.008 ID:6pvgzsCK0.net
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/08(土) 22:56:50.740 ID:6SlqT/Qm0.net
青の開拓地で迎撃用のワナたくさんセットしろ!で
イベントバトル終わったらもう二度と敵来ないで放置はむかつくんじゃぁ
たまに襲ってくる位の仕掛けほしかった
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/08(土) 22:58:07.008 ID:5BIsn/+20.net
>>19
悩んだんだろうな
定期的に襲ってくると「建築中にうぜぇ!」って言われるのは目に見えてるから
防衛モードみたいのがあれば良かったんだろうな
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/08(土) 22:57:24.702 ID:tfw2gWA60.net
シドー再加入のとこの演出いいよな
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/08(土) 22:59:01.768 ID:5BIsn/+20.net
>>20
2は演出がいいよね
ラスボスの流れとBGMは涙腺にきあ
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/08(土) 23:02:24.642 ID:jTi/VcK5a.net
これに限らないけどドラクエの外伝作品はキャラのノリがキツくて進められなかった
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/08(土) 23:13:37.440 ID:D8dIEP480.net
ワクワクしつつ工●チなマッサージ部屋を作ったは良いもののオンバがぱふぱふを仕掛けてきたのはトラウマだった
速攻ビルダー百景の野良バニーを雇いました
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1641649741
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
プレイヤーごとに建築に個性でるから見る魅力もあって良いね。あぁ、だからといって自分でゲームをプレイする大切さも忘れちゃいかんけど。
≪ 【画像】ヒメグマ「僕の進化系どんなのかなぁ?」ワクワク ゲーフリ「ほーいw」 | HOME | クレヨンしんちゃん見てた頃のOPなんだった? ≫