1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 16:39:48.09 ID:HvPdTCSg0
今3連敗中
スポンサード リンク
4:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 16:41:04.68 ID:SZh0IkJm0
そいつ倒したらもう全クリしたと思って良いよ
5:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 16:41:11.25 ID:8RpvmbhW0
ピエール、息子、主人公、娘で行け
6:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 16:41:30.98 ID:Iv/T+sckP
カッコつけて攻撃呪文使っちゃってる?(´・ω・`)
7:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 16:41:32.23 ID:+eRuY4H80
フバーハ対策して王子に殴らせるだけ
8:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 16:41:41.38 ID:FhwzCfl60
フバーハ
9:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 16:41:41.62 ID:p1W6i9F20
主人公、息子、ピエールで行ったな
10:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 16:41:43.12 ID:woKBRD810
息子でフバーハかけろ
11:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 16:42:00.14 ID:G443JRKDO
忘れがちなこと
・天空のつるぎを道具として使うといてつくはどう効果(スカラ対策)
・フバーハスクルトはどちらかだけにした方が安定する
・ファイトいっぱつをもたせてMPをまわす
12:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 16:42:02.99 ID:jJ9OxyAE0
レベル上げて守りを固める
13:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 16:42:34.25 ID:SEpvZypi0
ゴレムスで単騎狩り余裕だぞ
14:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 16:42:48.73 ID:QbRVbRSAO
フバーハとスクルトで余裕
17:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 16:43:22.51 ID:dz8P21KC0
フバーハさえかけときゃ楽勝
18:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 16:43:36.86 ID:UdpKkrQD0
ブオーンの頃にはパーティー安定してるだろ・・・
19:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 16:43:52.89 ID:GV4D3wy70
あれは俺も苦戦した
22:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 16:44:09.63 ID:k6lYdr4/0
王子連れてけば勝てるよ
23:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 16:44:36.28 ID:8RpvmbhW0
SFC、PS2、DSともれなく苦戦した
24:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 16:44:42.82 ID:pbFIU0fQ0
つよかった記憶がない
26:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 16:45:13.51 ID:ptDVXELF0
あいつのいなずまの威力やばかったきがする
27:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 16:45:17.25 ID:4slEFuWG0
レベルによっては激強に感じるんだよね
29:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 16:45:32.70 ID:j57FU6hG0
ブオーンって塔の上みたいなところだっけ?
SFCで詰まった
31:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 16:48:23.80 ID:tg7D7cZh0
俺はゲマがやや手こずった気がする
32:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 16:49:18.12 ID:ptiNcd8C0
守備力上げてバギクロス連打した記憶ある
36:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 16:51:15.01 ID:K9RvGj2e0
あのやってくる感の演出はトラウマだわ
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 16:53:08.25 ID:lLa8g2DA0
>>36
えっ?なにこれ戦うの?
↓
せめて準備する時間くらいくれるんだよね?
↓
えっ
↓
いなづま
↓
えぇ!?
37:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 16:52:17.04 ID:MkftQtwAO
ブオーンは戦える時期に幅があるから、いつ戦うかによって感想が違うことになりがち
42:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 16:53:45.62 ID:n3EXEc+50
とりあえずゴレムス仲間にしてくれば
43:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 16:53:52.94 ID:HvPdTCSg0
ちなみにパーティは
主人公29
息子18
ピエール28
ゴレムス13
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 16:54:14.39 ID:tg7D7cZh0
>>43
ゴレムス低すぎ
なめてんの
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 16:57:17.97 ID:HvPdTCSg0
>>44
捕まえた時5だったからこんなもんじゃないの?
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 17:02:11.15 ID:SqUd9vN50
>>49
こんなもん
45:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 16:55:58.65 ID:k6lYdr4/0
33くらいにして出直せば
48:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 16:57:10.73 ID:G443JRKDO
ブオーンが強キャラ扱いされるのは
・青年後期ならいつでもフラグがたちレベル低い状態で戦う可能性がある(一般的には天空城とばした後)
・ボスの体力が豊富で耐性、補助魔法が重要になりドラクエお得意のごり押しが比較的通じにくい
・ダンジョンの先に待ち構えるボスというスタイルでない分ボスのスペックが多少高めに設定されている
・家族のレベルあげを怠る、仲間キャラが偏っている等馬車なしだといびつなパーティーになっている可能性がある
50:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 16:57:23.91 ID:X+0yjO9X0
ブオーンは娘と息子が結構使えるよ
55:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 16:59:14.50 ID:Nt8+bOVm0
俺は初ドラクエでPS2版やったがかなり苦戦した
最終的に龍に変身する魔法でゴリ押ししたわ
63:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/06/22(金) 17:02:24.30 ID:FLLBGwJH0
5は初見だったら絶対にからくりマシーンのボスのところで一回は詰む
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 17:03:22.71 ID:tg7D7cZh0
>>63
なにそれ
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 17:03:58.73 ID:iU9lzk4Q0
>>63
それ7じゃん
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/06/22(金) 17:04:53.32 ID:FLLBGwJH0
>>68
7だた
65:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 17:03:15.70 ID:P7FbFm440
主人公 嫁 息子 娘
ボス系はこれでいくのが俺のぽりすぃ~()
まぁ冗談抜きでこれはお勧めできる
72:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 17:05:08.46 ID:HvPdTCSg0
先にボブルの塔行った方がいい?
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 17:06:58.22 ID:nAjZwAII0
>>72
ボブルの塔前に倒さないといけない
73:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 17:05:17.88 ID:61z7NrzXO
俺も苦戦した
でもなんかパターンがあった気がする
76:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 17:07:33.88 ID:SLkyuNoH0
スクルトフバーハバイキルトで余裕
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 17:08:24.10 ID:SLkyuNoH0
ていうかDQの敵はだいたい>>76で余裕
80:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 17:09:37.73 ID:6nq685ntO
ゴンズ→ゲマ1→ぶおーん→ラマダ→イブール
81:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 17:10:00.58 ID:A8ks9C2XO
チーム呼び使わない派のブーメランスキルの僕はレティスに超絶苦戦しました。詰んだかと思うほど。
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 17:13:39.08 ID:tg7D7cZh0
>>81
まじで俺と同じ境遇
84:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 17:12:41.04 ID:eoQDaQ3q0
世界樹のしずくもってけば楽になるんじゃね?
85:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 17:12:56.79 ID:TVVv4bGh0
メタルウイングは許さん
87:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 17:13:54.15 ID:VmDzyLhv0
俺苦戦しなかったぜアピールうぜえ
Mr.ビーン見たあとに何が面白いの?とか言い出す奴並にうぜえ
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 17:16:22.83 ID:UdpKkrQD0
>>87
普通に苦戦しなかっただけだし、Mr.ビーンは面白いし。
95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 17:17:19.88 ID:SLkyuNoH0
>>87
それすげーよくわかるww
88:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 17:13:59.24 ID:6nq685ntO
グランバニアでファイト買う
道中の回復はピエで
先頭の奴に天空盾でマホカンかけるといい
94:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 17:17:08.27 ID:4CZgs9e50
あいつHP高いんじゃなく自動回復してる
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 17:17:38.07 ID:tg7D7cZh0
>>94
それ初めて知った
結構な衝撃
99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 17:19:00.67 ID:IhMMnYdy0
>>94
それは初めて知った
3のバラモスがその仕様なのは知ってるが
101:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 17:20:37.53 ID:Iv/T+sckP
ピエールが止めを刺したの覚えてるなぁ
102:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 17:20:59.61 ID:d2QcvnY00
SFCの「ブオーン」て効果音が怖かった記憶がある
あとメンバー間違えて、主人公、嫁、娘にしちゃったから即死だった
103:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 17:21:53.69 ID:PBw3XdQA0
ピエールとベホマン安定だわ
119:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 18:10:04.42 ID:GxbSiFnPO
スクルトやラリホーなどの補助呪文を使えば余裕だった
123:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 18:27:42.33 ID:GsD9V/or0
ブオーンに勝てないとか言ってる>>1にはぜひムドーと戦ってもらいたい
124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 18:29:13.38 ID:tg7D7cZh0
>>123
ムドーもそんなに苦労しなかった
結局レティス最強だと思う
126:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 18:33:16.59 ID:17GuezqC0
レティスは初見殺しなだけで手の内分かればとわりと簡単に倒せる
128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 18:35:52.95 ID:/zxhL7vfO
>>126
やり方分かっても強いようなモンスターってドラクエにいるか?
FCⅡシドーかひかりのたま未使用ゾーマくらいじゃね?
135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 18:44:56.45 ID:17GuezqC0
>>128
神
7は全体的に歯ごたえあった
132:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 18:40:48.95 ID:X2P6SL+/O
仲間がゴレムス以外全滅してめいそう、きあいだめ?力だめ?、攻撃を繰り返して何時間かかけて倒した小学生時代
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1340350788/
関連記事を見る:
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
エルフの飲み薬持ってスカラ効果のある道具持ってバギクロス連発でろくにダメージ食らわないで勝てる
フバーハなんて当然無し
≪ おまえら、ドラクエ10買うのか買わねーのかハッキリしろ!!! | HOME | DQ10の戦闘曲が川口浩探検隊のあの曲に似てる ≫