1:名無しさん@おーぷん:22/02/05(土)18:08:07 gpD5
2:名無しさん@おーぷん:22/02/05(土)18:08:52 JhrU
光の鎧だけでも随分違ったろうに
4:名無しさん@おーぷん:22/02/05(土)18:09:18 meMy
なんでこんな格好なんですか?
7:名無しさん@おーぷん:22/02/05(土)18:09:40 xXFR
勇者が生まれるまで待ってたらええ
9:名無しさん@おーぷん:22/02/05(土)18:09:53 mofB
魅せプしなければ
10:名無しさん@おーぷん:22/02/05(土)18:10:28 gpD5
このパ●ツマン冷気完全耐性持ち
11:名無しさん@おーぷん:22/02/05(土)18:10:45 WvmO
どうせなら般若の面でも装備しときゃ良かったんや
13:名無しさん@おーぷん:22/02/05(土)18:11:21 gpD5
>>11
ゾーマ様悲鳴上げて逃げ惑うわそんなん
12:名無しさん@おーぷん:22/02/05(土)18:11:17 YPDY
ルイーダの酒場に出禁にされたからやな
14:名無しさん@おーぷん:22/02/05(土)18:12:08 gpD5
味方
サイモン(戦士)
ホビット(戦士)
うーんこの脳筋パーティー…
15:名無しさん@おーぷん:22/02/05(土)18:12:16 mofB
こんな奴に似てると言われる勇者♀
16:名無しさん@おーぷん:22/02/05(土)18:12:48 gpD5
>>15
逞しい脚が似てるんやろ多分…
18:名無しさん@おーぷん:22/02/05(土)18:13:30 KNFU
そういやなんで兜あの町に置いてったんや
20:名無しさん@おーぷん:22/02/05(土)18:14:07 gpD5
>>18
無銭宿泊のツケで払ったんやないか?
21:名無しさん@おーぷん:22/02/05(土)18:15:20 mofB
>>18
グレートヘルム手に入ること分かってたんやろ
19:名無しさん@おーぷん:22/02/05(土)18:13:31 JhrU
あぶないみずぎだったのか
22:名無しさん@おーぷん:22/02/05(土)18:15:45 gpD5
単身でアレフガルド旅してゾーマ城の最深部に行けたというだけで人間超えとるが
25:名無しさん@おーぷん:22/02/05(土)18:17:08 BbXh
>>22
しかも半裸
23:名無しさん@おーぷん:22/02/05(土)18:16:43 mofB
>>22
強いんだよな アホなだけで
32:名無しさん@おーぷん:22/02/05(土)18:21:13 gpD5
>>23
人智を超えた力を持つ人智を超えたアホ
24:名無しさん@おーぷん:22/02/05(土)18:16:48 vfTA
海外版では許されたから…(震え声
スポンサーリンク
26:名無しさん@おーぷん:22/02/05(土)18:18:10 JhrU
アレフガルドの海でクラーゴン三匹には遭遇せんかったんやろな
27:名無しさん@おーぷん:22/02/05(土)18:18:30 kaPf
「ほんまに泳いで渡るしかないんか…」って岬でもうしばらく悩んでたら息子ら追い付いて合流できたかもしれない
28:名無しさん@おーぷん:22/02/05(土)18:19:16 gpD5
多分ゾーマ城に行くまでの海水浴中にクラーゴンに触手プレイされて防具と剣を海中に落とす
パンイチ、そこらへんにあった鉄の斧を持っていたらアリアハンから出張に来ていたまほうつかいがいて、襲いかかりローブを奪う
こういう流れかも知れん
29:名無しさん@おーぷん:22/02/05(土)18:20:02 WvmO
冒頭でオルテガと互角にやり合ってたやつは何者や
34:名無しさん@おーぷん:22/02/05(土)18:22:18 mofB
>>29
結局あいつなんなんだろうな
30:名無しさん@おーぷん:22/02/05(土)18:20:26 gpD5
このローブの色とそっくりや
31:名無しさん@おーぷん:22/02/05(土)18:20:51 hTXz
キーアイテム全スルーして火山まで行ったのは子供よりヤバい
35:名無しさん@おーぷん:22/02/05(土)18:22:19 gpD5
>>31
勇者一人旅だとカンダタ二代目で大体詰むという
33:名無しさん@おーぷん:22/02/05(土)18:22:03 EwP5
先にバラモス倒そうとしてれば子供と合流できたのに
36:名無しさん@おーぷん:22/02/05(土)18:23:26 hTXz
初期グラのせいで色々言われてるけどSFC観ても野獣系の人?なのは間違いない
37:名無しさん@おーぷん:22/02/05(土)18:23:49 IWoJ
オルテガは勇者装備できるの?
38:名無しさん@おーぷん:22/02/05(土)18:24:57 HtEh
船も渡れない海域か…せや!泳いで渡ったろ!
39:名無しさん@おーぷん:22/02/05(土)18:25:08 K3JZ
なんでソロプレイヤーなんや
41:名無しさん@おーぷん:22/02/05(土)18:25:46 WvmO
仲間はいたけど付いてこれなかったんだぞ
40:名無しさん@おーぷん:22/02/05(土)18:25:28 kaPf
物理攻撃の回避力がすごいからバラモスゾンビには勝てそう
42:名無しさん@おーぷん:22/02/05(土)18:26:47 gpD5
最大HP 400
最大MP 27
攻撃力 230
守備力 220
素早さ 100
MP以外はゾーマ城突入時の息子より強いという
43:名無しさん@おーぷん:22/02/05(土)18:27:35 EwP5
1人で戦ってる親父
自分以外女でパーティー組んでる息子
44:名無しさん@おーぷん:22/02/05(土)18:27:43 laF7
本当はガイア、オルテガ、マッシュの3人パーティーだったけど
オルテガだけ生き残ったの?
45:名無しさん@おーぷん:22/02/05(土)18:28:16 gpD5
>>44
そっちはしょっぱなに死んだやろ
49:名無しさん@おーぷん:22/02/05(土)18:32:21 jACG
ラーミア無視してバラモス倒しに行ったってことは山はロッククライミングしていったんやろか
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644052087
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
オルテガの行動で何かしらの影響あったのか、よく分からん。
息子と同じ時代に冒険してたから、ルイーダの酒場もあったはずなのにな
scorpionとかwreith相手に戦うんか
むしろ海外版初代勇者やな
なお知性が足りず言葉をロクにしゃべれないゴメちゃんは敵になる模様
まだギアナ大穴は閉じてたと違うか
ホビットの仲間もいたぞ
ツーパンでしぬぞ
あとFCだと耐性あってもダメージもらう
あとオルテガのデザインは同じく「知られざる伝説」に載っていたやつがすげえかっこよかった
マジでこの二人が揃ってればゾーマにまで到達することは可能だったろうな
光の玉がないからゾーマには勝てんかもしれんけど
泳いで渡ろうとか考えずに虹のしずく探してたら、どこかで勇者と落ち合えたろう
ほんの直前まで生きてただけに悔やまれる
キングヒドラ戦に助成できればな
※435663
ひとりのゆうしゃがかいぶつとたたかっている
的なテキストあったからそれは無いかと
なお力はあっても大蛇やボストロールを放置して分散させられたあたり少なくとも智と信は足りない
仮にゾーマ倒せてもルビスなしだし後は竜族の時代になったかな
イシスなんてネクロゴンドと近いから王が入れ替えられてた可能性はある
別に掘り下げるほどの事でもないしな。
ってかドラクエ6の説明不足ですらずっと放置してる状態だし、掘り下げなんか無理やろ。
余計な事して失敗したパターンあったし
≪ ジャニーズがゲーム実況した結果wwwwwwwww | HOME | 人生で一番衝撃を受けたゲームを語るスレ ≫