1: 風吹けば名無し :2022/02/10(木) 08:41:49.27 ID:.net
【判明している新要素】
・3DモデルのHD化
・キャラクターイラストがリファイン
・エンカウントOFF機能を搭載
・BGMをリファイン
クロノ・クロス:ラジカル・ドリーマーズ エディション [Nintendo Direct 2022.2.10]
10: 風吹けば名無し :2022/02/10(木) 08:44:26.40 ID:sZfFyST10.net
イッヌ好き
11: 風吹けば名無し :2022/02/10(木) 08:44:37.44 ID:HTeD2Ze60.net
スクエニさんリメイクリマスターばかりじゃねえか
12: 風吹けば名無し :2022/02/10(木) 08:44:49.97 ID:1BVSElr0a.net
BGMは良かった
16: 風吹けば名無し :2022/02/10(木) 08:45:55.93 ID:P3d16d6Gd.net
EDの歌は良かった
23: 風吹けば名無し :2022/02/10(木) 08:47:24.66 ID:yDtxtdPnd.net
値段設定が強きすぎるわ
25: 風吹けば名無し :2022/02/10(木) 08:47:59.55 ID:BfyocBSz0.net
こっち3500円なのにライブアライブフルプライスなの草
51: 風吹けば名無し :2022/02/10(木) 08:51:51.23 ID:AlwBXKnK0.net
ライブアライブ楽しみや
29: 風吹けば名無し :2022/02/10(木) 08:48:29.37 ID:.net
リマスターかよ
リメイクしろや
30: 風吹けば名無し :2022/02/10(木) 08:48:50.84 ID:LPbW7fvo0.net
ゲームがついてる音楽CDやぞ
34: 風吹けば名無し :2022/02/10(木) 08:49:47.74 ID:uesVf3E4d.net
リメイクするならトリガーが先やろ
55: 風吹けば名無し :2022/02/10(木) 08:52:19.43 ID:Exx4ppzr0.net
PS4ででるんか
トロコンまでやるか
65: 風吹けば名無し :2022/02/10(木) 08:53:30.16 ID:a/91xF8Md.net
何でクロノトリガーじゃないん
スポンサーリンク
75: 風吹けば名無し :2022/02/10(木) 08:54:26.02 ID:Gt5jo0IJ0.net
スクエニリマスター作りすぎじゃね
FF作れよ
77: 風吹けば名無し :2022/02/10(木) 08:54:39.90 ID:bPjKUI6sM.net
PS1の作品のリマスターとかやめろや
リメイクしろ
104: 風吹けば名無し :2022/02/10(木) 08:57:21.85 ID:sjO/J9Qud.net
>>77
分割して5年ぐらいかかるけどええか
83: 風吹けば名無し :2022/02/10(木) 08:55:09.27 ID:/U7OPfp/0.net
ええな
84: 風吹けば名無し :2022/02/10(木) 08:55:28.03 ID:JFDyCQ720.net
リマスター…
126: 風吹けば名無し :2022/02/10(木) 08:59:18.63 ID:G9Pn8vAa0.net
クロノトリガーは?
133: 風吹けば名無し :2022/02/10(木) 08:59:43.15 ID:R/4AtK1Dd.net
164: 風吹けば名無し :2022/02/10(木) 09:02:53.11 ID:AmXsuMiq0.net
リマスター うそじゃなかった…
167: 風吹けば名無し :2022/02/10(木) 09:03:20.75 ID:uRjfmiMZ0.net
ラスボス初見で倒せた奴は賢いゲームやん
168: 風吹けば名無し :2022/02/10(木) 09:03:36.29 ID:+Z97uD/b0.net
攻略本もうどっかいったわ
181: 風吹けば名無し :2022/02/10(木) 09:04:41.98 ID:Gt5jo0IJ0.net
この手のおっさんゲームって毎回発表の時は喜ばれるよな
214: 風吹けば名無し :2022/02/10(木) 09:07:26.33 ID:LIU2+mqu0.net
>>181
聖剣3のリメイクは結構ええ塩梅やったな
224: 風吹けば名無し :2022/02/10(木) 09:08:07.52 ID:fONSStLG0.net
>>214
工●チだったからね🤓
182: 風吹けば名無し :2022/02/10(木) 09:04:46.36 ID:nfL0ueb30.net
リマスターwww
235: 風吹けば名無し :2022/02/10(木) 09:09:25.02 ID:aCr4XucvM.net
そっちじゃない…
240: 風吹けば名無し :2022/02/10(木) 09:09:44.87 ID:WaoG8cyt0.net
音楽だけは最高にええゲームやで
348: 風吹けば名無し :2022/02/10(木) 09:18:27.30 ID:QF3sC9+nd.net
正直欲しい
けど絶対途中で飽きるわ
351: 風吹けば名無し :2022/02/10(木) 09:18:48.01 ID:eXtSo0AjM.net
仲間がダサいの多いわ
418: 風吹けば名無し :2022/02/10(木) 09:25:26.30 ID:PeM0YO1c0.net
戦闘終了の度にあの神BGM流れて草
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1644450109
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
どっちもスクエニやん
今のスクエニでリメイクの方が地雷の可能性高くね?
成功してるのもあるっちゃあるけどクリスタルクロニクルやFF7Rみたいに全然完結しないって例もあるし。
ブラックホールとか召喚系をどの敵から入手するかもう忘れたなぁ
サテラビュー用のソフトだからやったことある人ほとんどおらんやろ
まぁあっちはリメイク、こっちはリマスターだが
それにしたって7000円超えは高杉よな
時が経つにつれてクロスの評価が自分の中でも大きくなった 大人になった今もう一度プレイして見たかったから嬉しい
それだけで買う価値はあったりするんじゃないトリガーともストーリー関連あるみたいだし
エンカウント無しか 戦闘を避けられる何かを付けて欲しいな
避けようと思ったら避けられて こちらから挑みたければ
いつでも戦闘が出来るシステムが良い
FF7のような大作はすぐには出せないしコストもかかる
ある程度の売り上げが見込めるリメイクやリマスターを低コストで作って間を埋めようという魂胆が見える
まぁシミュレーションRPGのやつは買うけど、他はリメイクとかばっかりだから寂しいな
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1533699131/
やっぱ工作員っておるんやわ。
≪ 【超朗報】カービィディスカバリー、約束された神ゲーとなる | HOME | 【朗報】ファイアーエムブレム無双風花雪月、6月24日発売決定!!!! ≫