1: 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 15:04:30.54 ID:E/kBSl0Cr.net
取れるわけないやろ
ふざけてんのか?
3: 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 15:05:01.68 ID:/Mx3kDOlM.net
1000円くらい使って店員呼べ
6: 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 15:05:57.69 ID:E/kBSl0Cr.net
>>3
3000円使って無理だから帰ってしまったわ
5: 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 15:05:53.54 ID:3m1+R1g60.net
女の子と一緒に行って男店員にズラすように頼んでもらえ
9: 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 15:06:14.18 ID:E/kBSl0Cr.net
>>5
そんなのいないけど
8: 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 15:06:13.34 ID:1Dsi1PVw0.net
トレバとかキャッチャーアプリは天井設定で必ず貰えるキャンペーンやっとるよな
12: 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 15:07:29.83 ID:E/kBSl0Cr.net
>>8
天井ええやん
もはやそっちの方か健全や
10: 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 15:06:34.61 ID:9O6O/gRAH.net
フィギュア2種類とも100円ずつで取って離れたら速攻調整入って草
客の目の前であからさまなことしてんなや
13: 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 15:07:41.06 ID:E/kBSl0Cr.net
店員って読んでいいものなんか…
19: 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 15:09:23.78 ID:1Dsi1PVw0.net
>>13
ワイは彼女にちいかわ取らされまくっとるけど気軽に呼んでるで
何回か呼ぶと取りやすくしてくれる
14: 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 15:07:52.99 ID:nUGy2PpJa.net
ネットで買ったほうが安い
17: 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 15:08:42.05 ID:E/kBSl0Cr.net
>>14
調べたけどなんでこんな安いんやこれ
プロが転売してるんか?
21: 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 15:10:40.00 ID:usj48PpMM.net
>>17
メーカーから店に卸してる問屋がゲーセンじゃない店にも流してる
中古とかで売ってるのは殆どそれよ
27: 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 15:11:42.85 ID:E/kBSl0Cr.net
>>21
はえ~
もうこれでええわ
16: 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 15:08:40.62 ID:fa4r8PCjM.net
投入金額わかるようになってるから呼んでええぞ
20: 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 15:09:33.49 ID:qhmqAfro0.net
クレーンゲー荒らしまくってる人憧れるわ
23: 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 15:11:17.97 ID:zfksND6xd.net
ワイの近所のゲーセンはつっかえ棒を格子状にして穴と景品の一番面積が小さい部分が同じ大きさやからミラクル起きないと取れんようになっとる
直方体の景品がピッタリ穴にハマって直立したときは笑ったわ
24: 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 15:11:40.09 ID:iP69vIF70.net
プライズ景品なんて1000円以下で売っとるやろ
昔はワンピのエースのフィギュアヤフオクで3000円くらいで売れたけど
25: 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 15:11:41.17 ID:uZvPdE8vM.net
元旦にうまい棒30本セット200円で2回取れたことあるわ
正月忙しいから設定も追いつかないんやろな
26: 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 15:11:41.91 ID:XcNMFdlMa.net
Amazonとかでかうのが一番やろ
29: 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 15:12:19.71 ID:jizMgdHTr.net
名称忘れたけど一定金額入れやな握力が入らんシステムなんやろ
40: 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 15:16:54.66 ID:1Dsi1PVw0.net
>>29
3本爪は確率機やで
一定の確率でしか握力が入らんようになっとる
79: 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 15:29:11.81 ID:gGtu07HRp.net
>>40
確率機を勘違いしてへんか?
一定金額入れるとアームのパワーが上がるのを確率機って言うんやで
30: 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 15:13:14.90 ID:9O6O/gRAH.net
出来のいいフィギュアは寝かせておくとあとで良い値で売れたりする
スポンサーリンク
32: 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 15:13:23.36 ID:RVC4CCSuM.net
ヤフオクメルカリで買うのが精神衛生上一番ええわ
別に転売品でもないしな
36: 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 15:14:47.26 ID:E/kBSl0Cr.net
>>32
転売だと思ってたわ
まあこんなシステムのもん転売でも良かったけど
35: 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 15:14:37.80 ID:dRFXqVX/a.net
ワイの近所のゲーセンはカウンターみたいなのでとれた個数管理しとるから
とりやすい台わかりやすくて助かるンゴ
38: 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 15:15:45.83 ID:uMQ68ACFM.net
店員呼んでどうすればいいん?
1000円分注ぎ込んだからくれって言ってええん?
57: 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 15:22:25.47 ID:dwqBtvHC0.net
>>38
1プレイ→呼ぶ→1プレイ→呼ぶ→1プレイ→呼ぶを繰り返して店員呼んだら向きを直して下さいって言うんや
同じ店員を呼び続けるのがポイントで閉店前なら効果は抜群や
44: 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 15:17:37.70 ID:E/kBSl0Cr.net
>>38
確かに
どうするんや
50: 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 15:19:41.63 ID:1Dsi1PVw0.net
>>44
1000円使ったけど取れないんだけどどうやって取るの?から始まって1000円毎にアドバイス貰え
店員さんによっては3000円くらいのとこで触れば落ちるレベルにしてくれる
56: 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 15:21:56.03 ID:E/kBSl0Cr.net
>>50
なるほどね🤔
41: 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 15:17:04.32 ID:vTbRz1EkH.net
YouTubeにやたら「攻略」ってタイトル付けてアップされてるけど
どれも結局お金注ぎ込んでるやつばっかりだよな。
42: 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 15:17:27.00 ID:AhocSa2o0.net
どうみてもヤクザのおっちゃんから「取れなくて娘が泣いてるで なんとかせい」って言われたときは
さすがにサービスしてあげたわ 娘ニッコニコおっちゃんも大満足で事なきを得た
46: 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 15:17:50.69 ID:dwqBtvHC0.net
プライズで一番悪質なのはこういうタイプのお菓子や
55: 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 15:21:51.04 ID:VyPaB5UFa.net
>>46
これ系箱だけクソデカいけど中すくないんだよな
59: 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 15:23:05.71 ID:mOMSCCTT0.net
>>46
中身スッカスカなやつ
52: 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 15:20:12.18 ID:8O0trWGx0.net
>>46
たしかに取りづらそう
でもアームの力によるんじゃないか
64: 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 15:23:35.89 ID:dwqBtvHC0.net
>>52
この中に入ってるのってほぼ市販されてる普通のサイズなんや
51: 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 15:20:03.92 ID:p9rHTTsO0.net
とりあえず金使いまくれば店員がサービスしてくれるって聞いたのになんもしれくれんかったぞ

53: 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 15:20:24.62 ID:4LzMa2o7M.net
ちっちゃい景品やとたまに100円でポロっと取れてビビる
62: 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 15:23:24.24 ID:a5PSlRKe0.net
3000円使ったらちゃんと店員呼べや
取れないって噂流れたら店も困るんやぞ
66: 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 15:24:11.29 ID:hURnKqJ40.net
台を破壊して乱獲wwwwみたいな動画あるけどだいたいほとんどの店では対策されとるしな
67: 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 15:24:19.96 ID:a0mLkw2cd.net
バーにフックで引っかかってるタイプはバーを攻撃して揺らすのがええらしい
68: 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 15:24:53.26 ID:rkVh4RmwM.net
youtubeで見てるだけでいい
70: 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 15:26:00.92 ID:XGjpLj7Z0.net
3000円使っても取れなかったときは泣いたわ
ガチャより悪質やろこれ
71: 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 15:26:47.28 ID:aYSAlBhQa.net
技術介入できないよなほとんど
ハイエナみたいに前任者が金積んでればチャンスあるけど
77: 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 15:28:46.50 ID:gjMltSne0.net
冬場のアイスのクレーンゲームは取りやすい
81: 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 15:29:38.04 ID:VGbK9gb8d.net
10年くらい前はぷっちょの箱2個どりとかできたんだけど最近お菓子ですらずらしてとる以外の方法がないの悲しい
82: 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 15:29:40.92 ID:uNA3JDxK0.net
プライズに関しては新古品買ったほうがええわ明らか取りやすいなら別やけど
84: 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 15:32:04.65 ID:kh6+D7bia.net
いまラウンドワンがギガクレーンとかやってるよなメダルゲームワイ憤怒
87: 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 15:34:31.30 ID:UH6nb6Un0.net
YouTubeで大量獲得してる奴らはスカッとジャパンみたいなもんでむしろゲーセンの味方やと思うわ
あれ見てスッキリしててもなんの解決にもならんし
88: 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 15:35:22.17 ID:vjVpNujy0.net
ラウンドワンの坂道ペラ輪は坂道に張り付くから悪質やぞ
UFO9じゃ押しも使えんし
93: 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 15:40:09.69 ID:oJ5a7eSqd.net
カブトムシとか生き物系はなんか嫌やわ
104: 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 15:48:50.17 ID:wHlZbx3Y0.net
お菓子のでかいやつとかたまに取りたくなるわ、フィギュアより簡単そうやし
109: 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 15:52:53.40 ID:fbNPu9sm0.net
土日は露骨に設定きついよな
111: 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 15:53:06.30 ID:kZIsauvK0.net
買った方が圧倒的に安いよな
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1644386670
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
ヤフオクで売ると高く売れたんだよね
1000円で取れなくて文句言うのはクレーマー乙だわ
宝くじ買った方がなんぼかマシやん
少なくとも300円は確実に返ってくる
開けたら紙で台が作ってあって6本は入るスペースに三本だけ入ってた
技術が仮にあっても取れないってもう詐欺じゃん
景品はおまけや
ちなみにプライズの値段は最大800で4倍の金額投入で取れるようになってる
人気のものならもっと高く設定してある
≪ 【朗報】エルデンリング発売迫る | HOME | スイッチでライブアライブのリメイクが発売されるけどおまえら買うの? ≫