1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/15(火) 09:35:01.844 ID:oJltLs9l0.net
どんな需要だよ
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/15(火) 09:35:24.133 ID:u2YeoQd+0.net
俺需要だが
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/15(火) 09:35:52.038 ID:pZu5Co7g0.net
一人で相撲すんのか
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/15(火) 09:36:42.447 ID:I5Uzmrqvr.net
ストーリーは良くできてる
月額料金ナシ
面倒な人付き合いナシ
面倒な金策不要
これだけでも価値あるかもな
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/15(火) 09:36:44.377 ID:fE91GcjlM.net
一応ストーリーとかはあるんだろ知らんけど
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/15(火) 09:36:53.306 ID:YXgVd4GP0.net
途中で飽きそう
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/15(火) 09:39:54.413 ID:0SbN8mFl0.net
ソロ用にバランスも調整されてるんじゃねえの知らんけど
125: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/15(火) 10:40:56.591 ID:vx91yS/d0.net
>>9
ドラテンのストーリーは元々ソロ用の難易度だぞ
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/15(火) 09:39:55.387 ID:pZu5Co7g0.net
ググったら話はオリジナルでオンラインの内容を一人でやるわけじゃないぽいな
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/15(火) 09:41:38.771 ID:oJltLs9l0.net
>>10
ほとんど同じっぽいぞ
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/15(火) 09:41:25.989 ID:pCv/iXpX0.net
頭身が変になってるのはどうかと思う
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/15(火) 09:41:55.623 ID:/a8NYcnGd.net
割と楽しみにしてる
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/15(火) 09:44:33.531 ID:oJltLs9l0.net
10やった事あるやつならほぼ同じなのがわかる
ちなみにバージョン1はラスボスのネルゲルでそいつしか出てないからバージョン1の内容だけかもしれんな
オンライン版ではネルゲル倒すまでがチュートリアルと言われてた
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/15(火) 09:45:00.942 ID:b7ddD4t/p.net
俺がやってたころのオンラインは
適切BOSSは皆で相撲か鬼ごっこするゲームだったが
ソロで出来るのか
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/15(火) 09:46:42.165 ID:NV7pGzuy0.net
オンやってたけどやりたい
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/15(火) 09:55:16.577 ID:pZu5Co7g0.net
俺もネルゲルとかいうの倒すまではやってたけどそこから追加されるまで時間空いてたよな
それでやめちゃったわ
スポンサーリンク
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/15(火) 09:56:40.701 ID:oJltLs9l0.net
>>43
空いてたけどハウジングに向けて金策したり
全職カンストさせたりやる事だらけだったぞ
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/15(火) 09:56:58.073 ID:vqVd8pz60.net
良いと思うよ
DQ10のストーリーまじでいいの多いよ
58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/15(火) 10:00:08.039 ID:dK3QFCUi0.net
ロックカーニバルとかやってたなあ
もう引退して6年は経つか
63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/15(火) 10:01:27.364 ID:aPqaDDpo0.net
オフライン版ならやりたいぞ
ただし全バージョンを入れてくれたらだけど
66: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/15(火) 10:02:56.225 ID:IPx41kIRd.net
グラフィックが2頭身じゃやけりゃ即買いだった
67: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/15(火) 10:03:02.386 ID:/QvJa+yca.net
OPのグラでゲームさせろよ
74: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/15(火) 10:05:04.040 ID:oJltLs9l0.net
ネルゲル討伐なんて30時間くらいのもんだぞ
今なら3時間コース
89: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/15(火) 10:10:40.509 ID:uOccJN2k0.net
FF11オフラインはよ
90: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/15(火) 10:11:34.822 ID:n8lofBD9d.net
8年ぶりに入ったら家ないし人いないしで怖かった
91: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/15(火) 10:11:42.058 ID:rkPLiIRk0.net
グラがパワプロみたいになってたのが気に食わん
106: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/15(火) 10:17:54.837 ID:3UrakVNZ0.net
懐かしい
タコメット狩りまくってたわ
113: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/15(火) 10:25:59.744 ID:oJltLs9l0.net
ガルゴルの手法考えた奴凄いよな
元気の残り29分で仕切ってラストをZまで引っ張る
そのうち仲間呼びの数減らされたけどwww
114: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/15(火) 10:26:29.560 ID:Cc9wwTzk0.net
試練の門がグレン1で募集盛んだった頃はまだ楽しかったな
116: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/15(火) 10:30:17.843 ID:oJltLs9l0.net
昔は転生モンスターのドロップ狙うのホントきつかったな
ピンク色のなんとかの騎士の転生の白薔薇やらなんやら
これも何日費やしたやら
132: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/15(火) 10:45:21.415 ID:oJltLs9l0.net
水のはごろもで炎耐性100にして俺TUEEEEEEEEEしてたの懐かしい
134: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/15(火) 10:48:35.794 ID:Cc9wwTzk0.net
>>132
俺ははごろもレシピ盗みに行ってたのが懐かしいな
142: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/15(火) 10:58:07.493 ID:CojzKAMS0.net
どんなイメージ?
144: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/15(火) 10:59:30.228 ID:Cc9wwTzk0.net
>>142
知らない職が増えてるな
150: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/15(火) 11:03:21.509 ID:atPmZR6kp.net
>>142
自回復+サポ3が主
152: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/15(火) 11:12:55.292 ID:Cc9wwTzk0.net
久々にアプリ見たら
貯金1億Gも残ったままだった
あと俺のチームもメンバーもまだ残ってた
ver.1の頃からのチムメンがまだ続けているとは…
153: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/15(火) 11:28:12.236 ID:I5Uzmrqvr.net
>>152
貯金1億ってすげぇな
金策がイヤで辞めたんだが
155: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/15(火) 11:42:49.060 ID:Cc9wwTzk0.net
>>153
1万時間も遊んだからな
これでも同期の中じゃ少ない方だったんだぜ
159: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/15(火) 11:55:27.290 ID:WkiPjX9U0.net
>>155
500万ほどわけてくれれば復帰するんだけどなw
ver2の初期で止まってる
154: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/15(火) 11:29:08.026 ID:8CKOUTqk0.net
金策がおもんなかったわ
オンゲってそういうもんなのかもしれんが
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1644885301
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
前は匂わせレベルだったけど今はリメイク9を出さないのが理解できないレベルで絡め始めてきた
とりあえず興味はある
ソロで金策とかそこまでやらずに簡単にクリアできる。それを8000円位出して買うんだろ?
物好きか馬鹿だと思うわ
11Sのラバースーツでこいつなんだって思ったから
まあようするに要らないよ
わざわざオフライン版を作る利点が感じられない。
単純にオフライン版に触れてもらい、オンライン版に客を呼ぶための戦略なのか?
その事になぜ気付かないんだ堀井ちゃん。
矛盾しまくりだなw
元々グラフィックに全く拘らない人間なんだけど、あれは流石に違和感あるわ
あの頭身にするならば2Dで出せばいいし、3Dで出すならば11の3DS版やリメイクの7くらいの頭身にしなくちゃ
テンポの問題?移動速度を上げるなりルーラの制限を緩和したりやりようはいくらでもある
11でも散々言われた探索の怠さはマップの広さよりキャラの移動手段が貧弱過ぎるせいなんだよ
堀井はぶっちゃけ思っても流してるんじゃない
「監修」ってそれくらいかと
仮にもしオフライン版の方が評価が高くなったらどうすんの?
ドラクエ10の根底が揺らぐぞ
エンドコンテンツに足突っ込むヤツだけが必要なだけだわ
ちなみにサブ垢は完全ソロで進めて人付き合いと金策なんか一切してないけどストーリーはクリアできてるぞ
これでオフライン版買う意味あんの?
ver1なんか1ヶ月あればクリアできるんやから実質1000円でクリアできるもんに8000円てアホか
そんなわけある訳ないから心配いらんぞ
ストーリーもver1まででオンと連結させるなら職業やサブクエもver1までのしかない状態やろ
オン版の完全劣化版なんて買うヤツアホやで
オンをソロでやれば良いんやから
痒い所に手が届いていないとか以前に、痒い所に手を出そうとしない、痒い所とは別の所を掻いている
そんな印象のオフライン版だな
バージョンを切り分けして延命させて行くつもりなのか?
他のドラクエ作品に食われてドラクエ10が先に潰れてしまうぞ
・無料範囲内の戦闘は化け物CPUが勝手に倒してくれるから突っ立っているだけで勝てる
・だだっ広いだけのスカスカマップを右往左往させられてラスボス討伐までにかかる時間の殆どが移動時間
新規はこんなのやらないよ…
ゲーム内ストレスの殆どが移動時間なんてゲームが面白いわけないからな
今までオンラインのゲームだったのにオフラインに作り替えました!ってだけで売れると思ってるの?
客はそこまで馬鹿じゃないよ
100%爆死するから
オン要素いらないから
頭身をまともにしてほしかった
既存とはプレイ体験がまるで別物になるだろうから、
DQ11の3D版を遊んだ後に2D版をプレイするくらいの感覚で買うと思う
≪ Switch「1億台突破したぞおおおおおおお!!!」 DS「ふーん…w」 | HOME | マザー2をSFCのベストゲームに挙げる人結構おるけどそんなに面白いん? ≫