1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/07(月) 10:37:00.576 .ID:1+LuTerIa
もちろん光の玉は使った
全体攻撃が強すぎて回復間に合わん
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/07(月) 10:37:39.347 ID:epUqRjgg0
レベルを上げてがんばる
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/07(月) 10:37:45.400 ID:kkWiBBNT0
装備で吹雪とヒャド耐性あげろ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/07(月) 10:37:49.536 ID:4FM2CF/J0
けんじゃのいしっていうアイテムがあってだな
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/07(月) 10:37:56.807 ID:iRD2uA9x0
それを考えるゲームだよ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/07(月) 10:38:53.953 .ID:1+LuTerIa
賢者の石だけじゃ間に合わん
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/07(月) 10:39:16.903 ID:epUqRjgg0
パーティは?
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/07(月) 10:48:28.020 .ID:1+LuTerIa
>>8
勇者34
盗→賢30
魔→戦31
僧→戦28
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/07(月) 10:48:45.383 ID:epUqRjgg0
>>13
ベホマラー使える人は?
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/07(月) 10:51:21.982 .ID:1+LuTerIa
>>14
いない
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/07(月) 10:52:04.391 ID:epUqRjgg0
>>16
それだわ
賢者がもう少しで覚えるんじゃね
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/07(月) 10:41:12.769 ID:iH9uGduH0
レベル上げて強い装備つけて殴る
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/07(月) 10:43:10.217 ID:CSvBwK6+a
二人で殴って二人で回復してりゃ余裕だろ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/07(月) 10:55:12.429 ID:QZ92QAqz0
装備の盾とは別に、全員アイテムとして力の盾持って行くのはデフォだぞ
道具で使えばベホイミだからな
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/07(月) 11:11:16.045 .ID:1+LuTerIa
>>19
力の盾つよすぎかよ
これに限らず装備の説明無さすぎだよな
武器屋で説明書いとけよ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/07(月) 10:55:20.051 ID:epUqRjgg0
ってか戦士多いな
武闘家は?
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/07(月) 10:55:52.340 ID:BEUns/Q90
耐性考えると戦士でいいんでね
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/07(月) 10:57:24.632 ID:QZ92QAqz0
あと、レベル低すぎだな
ゾーマ倒すなら40は欲しい
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/07(月) 10:58:58.379 ID:SRaomJYQa
足速いやつがフバーハかけて殴る
賢者→武闘家が一人欲しい
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/07(月) 10:59:00.625 ID:epUqRjgg0
賢者がベホマラー覚える頃には他もそれなりで戦えるだろ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/07(月) 11:01:26.089 ID:BEUns/Q90
基本的に武闘やるなら盗賊のがいい気がするが
なんか利点あったっけか
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/07(月) 11:06:32.058 .ID:1+LuTerIa
武はお金かからなくて序盤はいいけど防具が貧弱でリストラした
スポンサーリンク
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/07(月) 12:00:56.665 ID:r1iwf76h0
>>26
3は素早さが守備力にプラスされるから案外打たれ強いよ
会心率も魅力だし
全部覚えたあとは武にする人が多かったと思う
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/07(月) 12:11:48.947 ID:OK4uDr2Vp
>>44
魔法使える武道家は最終パーティーの鉄板だよな
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/07(月) 11:09:04.461 ID:HXh95dBwd
賢者→盗賊が正解なので
勇盗盗盗でFAです
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/07(月) 11:10:43.106 ID:/n4vBVcC0
商人→盗賊→遊び人→賢者→武闘家
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/07(月) 11:35:30.209 ID:lMq5izU60
ギガデイン撃ちまくる 賢者の石 勇者のMP回復 スクルトフバーハ要因
とにかくバフ消されたらスクルトとフバーハかけ続ける
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/07(月) 11:36:19.241 ID:epUqRjgg0
>>30
ギガデインそんな強かったっけ?
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/07(月) 11:37:29.087 .ID:1+LuTerIa
ギガデインなんて覚えてねえ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/07(月) 11:38:53.016 ID:xwfis51ka
代わりにベホマでいいよ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/07(月) 11:41:03.669 ID:eMX1pHk0r
防御3回やってキャンセルして戦うだぞ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/07(月) 11:41:57.948 ID:NjSyeoqe0
そっか。そう言えばベホマでダメージとかあったなー
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/07(月) 11:43:33.214 ID:OYuhNrMyp
魔→戦がバイキルト使えるならそのレベルでも倒せるよ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/07(月) 11:44:35.668 ID:zdVmR+wxd
ベホマ主戦力だろ
FC版以外でも効くのか?
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/07(月) 11:45:47.179 ID:OK4uDr2Vp
ベホマで殴って短期決戦に持ち込め
長期戦はジリ貧になる
リメイク版は効くのか知らん
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/07(月) 11:47:36.983 ID:QI6y5Kha0
武→バイキルトして殴る
勇→バイキルトして殴る
賢→賢者の石またはゾーマにベホマ
賢→賢者の石またはゾーマにベホマ
だいたいこれで勝てる
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/07(月) 11:47:44.701 ID:MMGZs6aMr
リメイクも効くがダメージが低い
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/07(月) 11:49:59.670 ID:r1iwf76h0
ベホマラーとバイキルトがあればごり押しできなかったっけ
逆に無いと辛い
普通に勧めてたらバラモス戦前に両方覚えたような
ベホマラー無しでバラモスに到着して何度も負けてるうちにベホマラー覚えて
急に楽勝になった記憶がある
小学生の頃のFC版
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/07(月) 11:52:57.719 ID:sS9Jm9e+d
魔も僧も中途半端なとこで戦士にしたら使えんわ
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/07(月) 12:00:23.735 ID:lMq5izU60
賢者戦士にしてほとんどカンストさせれば余裕
レベリングはリムルダールの周り歩いてドラゴラムピオリムしてればいいだけだし
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/07(月) 12:02:33.447 ID:M/zUfHed0
ほしふるうでわを装備してるやつは先制取れそう
勇者 賢者x3だった はやぶさのけん装備で勇者にモシャス バイキルトで攻撃してた
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/07(月) 12:11:51.578 ID:jdW7/LYMr
転職効率悪すぎワロタ
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/07(月) 13:34:33.875 .ID:1+LuTerIa
>>47
効率で言えばかなり良いだろ
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/07(月) 12:19:46.695 ID:L+9sLbyu0
女遊び人(セクシーギャル)を2人連れて育てろ
現賢者(元盗賊)は男ならリストラで女遊び人3人でもいいぞ
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/07(月) 12:21:35.125 ID:O6iaNvzLp
よくそんなレベルでそこまでいけたな
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/07(月) 12:32:46.607 ID:EIWws5u3a
遊び人3人の全員セクシーギャルで倒せる
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/07(月) 12:33:29.806 ID:OlRtJLNXd
やくそう投げろよ
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/07(月) 12:36:09.842 ID:ii6ULGC/0
魔→戦をリストラしてさっさと賢者にベホマラー覚えさせよう
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/07(月) 13:12:43.126 ID:klauzx+70
まずバラモスを勇者一人で倒して
王「バラモスを一人で倒してしまうとは・・・これを褒美に授けよう」
の隠しイベントやったか?
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/07(月) 14:30:03.449 ID:NjSyeoqe0
>>54
当時自動回復の存在知らなくてソロで挑むと強化される仕様と思い込んで、レベル上げたり敵ドロップの種集めてカンストさせたりで苦労した記憶
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1646617020/
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
転職してるからといって転職前の呪文が使えるというだけで無転職より強くなるというわけじゃない
というわけで単純にレベルが足りない
賢者がザオリク覚えたあたりで安定して勝てるようになるんじゃないかと
低レベル賢者とベホマラーもない僧侶経歴は完全にお荷物や
まあ8ならタンバリン叩いときゃええんやがなあ
最初からやり直せ
賢者30と僧侶→戦士28が微妙すぎるが勇者34は適正ちょい下くらいで構成次第で十分勝てるレベル
盗と僧を転職させずに進めていれば石マラーバイキ殴りで安定するメンツだった
www お前はなろう小説の主人公追放する馬鹿勇者かwwwww
武闘家こそ終盤のメイン火力だってえの
「今更戻って来いと言われてももう遅い」って言われてろwwwww
SFC版以降なら1~2時間メタル狩り。種ドーピング。耐性防具の準備。賢者の杖の購入等。
※443676
実はクリアしたいだけならそれが正解に近かったりする
魔を賢者にすると回復役が増えて安定するくらいかな
スーファミ版だと説明文がなくて耐性があるかどうか分らんから攻略サイトとかで確かめるしかない
中盤以降は戦士か賢者に転職するのがオススメ
盗か武が最低1人いりゃはぐメタ乱獲でいくらでも選択肢増える
FCでやれ
せめて誰かがマトモに集団回復魔法を覚えるまでは上げろよ…
≪ 「薬草を使った!」→「回復した」こんな一瞬で大怪我も治る草あったら凄いやろ | HOME | PS5品薄です←わかる PS4ありません←は? ≫