引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647390859/
1: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 09:34:19.69 ID:1IaCq1kf0
冒険を通して成長したい
2: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 09:34:52.23 ID:2HZ2cbFCr
娘にしろ
4: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 09:35:10.50 ID:ZsdzeWgZd
全員セクシーギャルなもよう
5: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 09:35:13.94 ID:VzBtKvEqd
ぱふぱふ屋で童●失うもよう
6: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 09:35:49.70 ID:44qgK38O0
武器や防具はちゃんと装備しないと意味ないぞ!
7: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 09:36:12.87 ID:AWUO6AdId
勇武盗→賢僧が最安定か?
9: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 09:36:55.70 ID:TxlxpyJhd
女賢者こそ至高
10: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 09:37:02.60 ID:dVpYg8T+0
賢者に筆下ろししてもらうんやぞ
ひぐま屋に載ってたぞ
11: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 09:37:07.14 ID:UiutbuXXd
男主人公とか舐めプかよ
12: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 09:37:26.55 ID:78zbwPsha
商人♀遊び人♀もスカウトしとけ
19: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 09:39:21.06 ID:VzBtKvEqd
>>12
商人は村に置き去りやから男でええやろ
13: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 09:37:29.42 ID:I4qpg6Fid
娘になれ
15: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 09:37:31.35 ID:882TE+SPa
勇遊遊遊
↓
勇賢賢賢
17: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 09:38:53.16 ID:Df0O5WWy0
ワイ商人、久しぶりに呼ばれたと思ったらジジイしかいない土地に飛ばされる
21: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 09:40:25.11 ID:/bepcYZUr
素人か?
ゆせぶそ、だろ
22: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 09:41:43.33 ID:TLhg1AtsF
ワイ何回やっても
盗→戦
僧→武
魔→賢にしてしまう
スポンサーリンク
24: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 09:42:28.35 ID:oCGnIafi0
あそび人(♀)は?
25: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 09:43:04.98 ID:vBhp8UAVa
いろんな意味で性格はタフガイにしたほうがいいと思う
26: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 09:43:16.26 ID:ZwqfPJYS0
ワイもゆせぶそ
地獄のハサミ以外で手こずらん
27: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 09:43:31.58 ID:9/PZellO0
最終的に武武賢や
28: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 09:43:40.68 ID:lU4HMxOI0
うーんこれはむっつりスヶベw
31: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 09:44:53.08 ID:GgtezF890
武武武武
勇はルイーダの店
33: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 09:45:36.92 ID:UiutbuXXd
マジな話、戦士より盗賊の方が強いんだよなぁ
34: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 09:45:59.44 ID:OPqC95zGM
死んでも生き返らせてもらえなそう
35: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 09:46:16.70 ID:TKfhsom80
ドラクエってなんで弓使いがおらんのやろな
王道的にはパーティに一人はいるやろ
36: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 09:47:09.10 ID:a/Zv+Wmid
FC以外はバランスが糞
戦士冷遇されすぎ
40: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 09:49:40.91 ID:Mmf6nfj40
>>36
ファミコン版でも最終的には勇者の劣化やしどうしようもない
37: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 09:47:49.77 ID:5feWyE6Pa
ゆ戦僧魔が王道だよね
38: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 09:47:51.63 ID:JF9qI9db0
タフガイ野郎が
39: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 09:49:26.76 ID:7UOxWCTM0
勇者
盗賊
僧侶
魔法使い
いつもこれだわ
41: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 09:50:52.60 ID:hiaVOJHa0
タネ厳選するからタフガイしかおらんわ
42: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 09:51:19.39 ID:u05fDkri0
最近僧侶が若そうに描かれてるけどあいつだけ年喰ってるやろ
47: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 09:53:54.78 ID:OPqC95zGM
>>42
イラストがあんなんなだけで実際はいろんな年齢層がおるんやろ
43: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 09:51:21.68 ID:Xx8O/jOZa
商人はいないのか
46: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 09:53:32.41 ID:pVZRvbUtM
ワイかな
50: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 09:55:02.83 ID:uLqPzzzV0
勇者♂(ごうけつ)
戦士♀(ごうけつ)
僧侶♀(ごうけつ)
魔法使い♀(ごうけつ)
54: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 09:56:40.57 ID:FQiAmObpM
遊び人の女3人連れて歩いてレベル20になったら突如賢者になるとか絶対おかしいやろ
63: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 10:00:23.00 ID:ifM9Uk2z0
男の仲間おっさんばかりやもん
若いの武闘家と盗賊くらいか
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
どの職でも安定だから
戦士♀(おとこまさり)
僧侶♀(ひっこみじあん)
魔法使い♀(みえっぱり)
だぞ
セクシーギャルは前衛性能低いから勇戦武には向かない
やがて勇♀盗♂賢♀賢♀になって賢者の石係になる
現実「ハブにされてる日常」
しかもそいつら全員Lv20まで上げて
行けないことはないけど物凄く非効率
ダーマ着くまで勇者一人で行った方が楽だし速い
Lv1のジジイってお前・・・
勇者は初期タフガイにするのがめんどいから他の体力系でもいいけどな
全員タフガイのときはマタンゴ5匹に先制されて全員寝たのに死人ゼロとか
バラモス戦の回復が僧侶のベホイミだけで死人が出る前に勝てるとか何かおかしかった
他の職業でやると転職が有用になるんかな?
僧魔どっちか賢者にするつもりだったけどレベル37でも呪文全部覚えてないし他のドラクエゲーの転職の方が馴染み深いせいでレベル1に戻されるってのに気が引けて手を出せんかったわ
離婚してキャバ譲を嫁にした堀井も賢者になれたんかな
まあ1周目はそれで進めればイイと思うで
オッサンのドラクエ3あるあるなのかなw
やっぱりバランスいいのか!バラモスとゾーマ以外全滅する事なかったわ。ゾーマ戦もザオリク覚えてないけど道具持ち替えだけで安定していけた
2週目は戦商遊で転職視野に入れてやってみる!ありがとう!
一人僧侶にしてそいつに悟りの書使わせればええ
盗賊の方が色々便利
≪ 【悲報】ベジータさん、ドラゴンボールの原作全てにおいて戦犯だった… | HOME | ヨッシーってそろそろ任天堂二軍に格落ちされそうだよな ≫