引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648143307/
1: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:35:07.64 .ID:ho7f3ts80
ブレワイとかいうえせゼルダより面白いわ
2: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:35:20.11 .ID:ho7f3ts80
最高な世界観
3: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:35:30.65 .ID:ho7f3ts80
作り込まれた住人
5: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:35:38.80 .ID:ho7f3ts80
ダンジョンもクソでかい
7: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:36:19.74 .ID:ho7f3ts80
ダンジョン行くまでの過程もぐう面白いわ
8: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:36:31.14 .ID:ho7f3ts80
ちな1つ目のダンジョン終えたとこや
10: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:37:31.00 ID:QHk60rjA0
分かる
11: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:37:40.31 ID:t+pztKVy0
当時は時間制限あるのがうっとおしくてしゃあなかったけど今思うと斬新やな
12: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:38:01.06 ID:0U3lt6lR0
ムジュラは割と難しいんよな
ガキの頃クリアするのに結構苦労した記憶あるわ
15: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:39:10.58 .ID:ho7f3ts80
>>12
普通に進めるだけなら簡単そうやかどサブイベントが攻略見ないと全然フラグすら立てられんわ
13: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:38:04.18 ID:kZ6Rw0E+p
ゼルダどころか世界一おもろいゲームやと思うで
14: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:38:53.86 ID:QHk60rjA0
ゲームって媒体でできる最高の内容やろ
16: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:39:15.74 ID:t+pztKVy0
ダークな世界観もええな
17: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:40:20.34 ID:DLB4uxPD0
何より雰囲気が好きや
イベントも楽しかったし
20: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:40:52.18 ID:UDhgGknf0
なつかしいなあ
当時全然お面集められんかったわ
24: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:41:40.08 .ID:ho7f3ts80
>>20
3dsの買え
ワイ今日届いたけどプレミア化する気がするわ
21: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:40:52.21 ID:pQsg7CUj0
わかる
けど時岡の方がすこだ
22: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:41:29.49 ID:XHioWtsm0
めんどくさくてクリアまでやらんかったなぁ
ゲーマーなら好きなんやろなやりがいあって
23: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:41:31.94 ID:pQsg7CUj0
あの時間軸で続編がやってみたかった
25: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:41:53.00 ID:SFMwBpPua
BGMも最高や
26: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:42:08.88 .ID:ho7f3ts80
これが1年で開発されたという事実
化け物じみてるわ
27: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:42:18.60 ID:uHMWCiXla
ブレワイも相当好きやけどゼルダならムジュラが1番すき
一年に一回無性にやりたくなる時期がある
35: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:43:44.01 .ID:ho7f3ts80
>>27
やっぱりダンジョンがねえ
ブレワイもええけどダンジョンなくて祠はスマホの無料パズルゲームの寄せ集めに感じるわ
31: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:43:12.68 ID:+vi10Hha0
難しすぎるわ
時オカくらいの難易度で丁度良い
32: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:43:20.28 ID:RCr6dLw20
ムジュラが一番好きなのはよくわかるけどあれは時オカありきだから最高傑作にはならん
33: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:43:34.43 ID:nwqIaxfKd
3DSで出てから欲しいと思ってたのにストアのサ終が近づいとるわ
今更定価でやる気起きんな
36: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:44:21.93 .ID:ho7f3ts80
>>33
3dsの中古でええやん
34: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:43:38.29 ID:Pt8hVd+Tp
ガッツリ時間ある時にやりたかったゲームや
37: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:44:25.37 ID:7Rspv/si0
カーフェイをすこれ
45: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:46:21.72 ID:DLB4uxPD0
>>37
このイベント好き
ムジュラ久々にやる時毎回このイベントやる
39: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:45:05.87 ID:3r5gYXCU0
う…うう…
うああああーーーーッッッ!!!😱
40: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:45:17.09 ID:uHMWCiXla
ボムでジャンプの飛距離伸ばすのはバグ技やないやろ?あれで無理やり先に行ったりフックショット先にとって攻略するのおもろいわ
42: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:45:27.16 .ID:ho7f3ts80
オリジナルはセーブが1日目に戻らないとできんのやろ?
それは流石にきついな
43: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:45:54.35 ID:r/z2masp0
時オカの方が好きやったわ
というかムジュラは時オカのファンディスク感があった
63: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:50:11.04 ID:0U3lt6lR0
>>43
まあキャラデザやアイテムとか時オカのをかなり使い回してるもんなあ
他のゼルダでもトワプリとかも時オカのファンディスクぽかったわ
68: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:51:15.19 ID:r/z2masp0
>>63
もちろんつまらんっていうつもりはないで
46: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:46:24.28 .ID:ho7f3ts80
サブイベって攻略見るのが普通?
チラッと攻略サイトみたけどクソほどサブイベあるはずなのにフラグすら全然立たんわ
47: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:46:30.74 ID:uHMWCiXla
Switchとかwiiuのvcってクイックセーブあるんやろ?ならええやん
スポンサーリンク
50: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:47:50.49 ID:tsnMg5gFM
久しぶりの普通の難易度のゲームで中身もめちゃおもろかったな
51: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:47:55.90 ID:q1G1ag3x0
思い出補正でも時のオカリナが一番よかった
52: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:48:07.80 .ID:ho7f3ts80
風のタクトとトワプリもSwitch移植してくれや
この際全部やりたいわ
53: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:48:09.55 ID:uHMWCiXla
サブイベはボンバーズの手帳あれば割と簡単にできると思うでどうしても無理そうなら攻略見てもええと思うけど
ワイは子供のころインターネットそんな普及してないときにやったけどコンプできたで
55: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:49:05.50 .ID:ho7f3ts80
>>53
おっちゃんやん
敬意払うわ
56: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:49:10.63 ID:Eaqsxw1m0
夢をみる島やってめっちゃエモくて泣いた
58: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:49:28.25 ID:ZElRBHftp
なんか牛がUFOで攫われるやつなかった?
パッパがやってたのを横から見てただけだけど妙に印象残ってる
70: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:51:42.38 ID:0U3lt6lR0
>>58
あるで
途中のイベントの一つやな
73: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:52:02.32 ID:DLB4uxPD0
>>58
これも好きやわ
2日目のこれクリア前提のイベントも好き
64: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:50:23.08 .ID:ho7f3ts80
同時進行で時空の章もやってるけど2dゼルダは流石に今やるとあんま楽しくないな
95: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:59:10.58 ID:ySA/Rewi0
>>64
これなんやっけ
木の実のやつ?
71: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:51:42.54 ID:uHMWCiXla
時オカも好きやけど気軽にやろうとは思えんのよなダンジョン多いから
ムジュラはサブイベ無視すればさくっと終わるから2,3日あればクリアできるのがええ
72: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:51:55.39 ID:Eaqsxw1m0
ナンカ コウテ クレヤ
74: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:52:56.33 ID:mxLgEm55M
あかん
なんかめっちゃやりたくなってきたわ
エルデンクリアしてからやるゲームなかったし丁度ええタイミングやん!
75: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:53:05.89 ID:3C9Y6rrG0
ガキの頃魚ボスが倒せなくて詰んだ
81: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:55:05.31 ID:0U3lt6lR0
>>75
しゃーない
あいつムジュラのボスの中で1番強いと思うわ
76: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:53:13.57 .ID:ho7f3ts80
で、ブレワイ2はちゃんとダンジョンあるの??
そこらへんがめちゃくちゃ気になるわ
79: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:54:14.59 ID:nt5YCZ5gd
>>76
無いやろ
良くも悪くもあのシステムが広く受けた理由や
83: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:55:46.57 .ID:ho7f3ts80
>>79
あのシステムで祠の数減らしてええから6個ぐらいデカいダンジョンあれば神ゲーなんやがな
ダンジョンないからゴミだわ
77: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:53:38.54 ID:WXeoad3c0
ミニゲームがガキには難しすぎる
ハートコンプあきらめた
78: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:53:50.02 ID:MXam/Dr50
マリオデの小泉関わってるからな
全然ワッショイされないしダイレクトのおじさんとしか思われてないけど
あの人が関わってる作品の方が圧倒的に面白い
96: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:59:16.42 ID:STqXYVpd0
>>78
夢島もやな
82: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:55:12.94 ID:uHMWCiXla
鬼神リンク始めてみたとき大人リンクの声やんって当時興奮したわ
84: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:56:01.87 ID:/whpJIlg0
Switchでトワプリやらせてくれ
85: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:56:15.07 ID:7KycmiPV0
トワイライトプリンセスで時オカの系譜のゼルダは終わったんかなと思ったわ
86: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:57:08.24 .ID:ho7f3ts80
トワプリまでが時岡の流れ組んでる言うけど、スカイウォードソードって何が違うん?
100: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 03:00:42.75 ID:uHMWCiXla
>>86
トワプリには時オカのリンク出てくるからやないか?
87: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:57:12.54 ID:fOKszI/d0
ムジュラってホラーみたいな風に言われてるけど時岡の方が怖くないか?なんでやろ
ポリゴンが荒いからかなあ
92: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:58:05.07 .ID:ho7f3ts80
>>87
森の神殿怖いよな
94: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:58:49.27 ID:DLB4uxPD0
>>87
BGMやろなぁ
89: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:57:35.63 ID:0fVtwv3U0
ワイは時岡のがすこ
ムジュラはなんか違うわ
90: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:57:39.75 ID:WXeoad3c0
ワイ、入り口でちまちま矢を打ってゴートを倒す
91: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:57:44.80 ID:C7LHJvWW0
めちゃくちゃ面白いけど攻略本無かったら絶対クリアできんかったと思うわワイ
97: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:59:23.24 ID:wAYlYHW30
ムジュラほど人間を掘り下げたゼルダは他にないから1番好きやわ
時オカどころかブレワイですら壊れたラジオみたいなつまら
んNPCばかりでうんざり
98: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 02:59:32.60 ID:vVQCrPw2r
悪く言えば手抜き
カーフェイ以外殆ど時オカの使い回し
99: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 03:00:14.28 ID:xqTAzmLv0
1年で作ったゲームらしいで
101: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 03:00:47.60 ID:ySA/Rewi0
ライクライクにわざと食われに行くのはワイだけじゃないんやろなぁ…
103: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 03:03:27.15 ID:GYFi80VOp
鬼神リンクかっこよすぎてすき
あれ欲しさにお面集め頑張ったな
110: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 03:06:31.88 ID:DLB4uxPD0
>>103
剣ビーム気持ちいい
104: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 03:03:37.18 ID:j5CkjgOCp
ゼルダに求めてるものってマップの広さよりダンジョンの完成度よな
そこに関してはブレワイはゼルダシリーズの中でも最低レベルやし何を重視するかによって評価が一転する
128: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 03:13:49.05 ID:KBY7Osyx0
>>104
ダンジョンが楽しいのにマップに力入れたブレワイはよくわかんなかったわ
ブレワイ好きは歴代ゼルダ好きなのかわからん褒め方するし
105: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 03:03:54.00 ID:no1qAptQ0
ムジュラのリンクってナビィ探してるんよな?見つかったんか?
107: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 03:05:30.41 ID:6FHnCrH90
1番すごいのは時オカの素材使い回しでムジュラを作ったってことだよな
108: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 03:06:04.63 ID:Ola1jJbD0
3DSのムジュラやったけど難しすぎてワイは途中で投げた
111: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 03:06:37.07 ID:yRR8Xd/H0
良い意味でゼルダの悪いとこ全部出てる
112: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 03:06:54.90 ID:KBY7Osyx0
イッチ分かってるな
全クリ何度もしたゼルダはこれだけや
113: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 03:06:58.33 ID:qpa65Jqv0
3日間で全員を幸せにできないのが良い
117: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 03:09:15.88 ID:uHMWCiXla
ゼルダの子守唄やなくて時の歌かよって思ってたわ
118: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 03:09:23.37 ID:4wF0EGBi0
ダンジョンはスカイウォーソードが一番おもろかったわ
123: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 03:11:28.50 ID:WXeoad3c0
ロックビルより井戸とイカーナ城のダンジョンのほうが嫌い
単純に怖かった
129: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 03:14:28.30 ID:DLB4uxPD0
>>123
井戸の借り物競争みたいなの好き
125: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 03:13:21.90 ID:AXq8hlXJ0
今神トラやってるけど難しいな
一回詰まると一生進まないと思えるようなとこあるわ
132: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 03:15:59.01 ID:YdF6pAsQr
ツインモルドすきグヨーグきらい
141: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 03:20:34.35 ID:WXeoad3c0
爆弾バスケットとボム中的当てがむずすぎる
148: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 03:21:47.53 ID:mUbPgbP4d
スマブラでグレートベイ知ってた奴はムジュラやったら雰囲気暗すぎて違和感ありそう
155: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 03:24:40.58 ID:ow92UYY70
ロックビルのダンジョン作り込まれてて好き
157: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 03:26:00.19 ID:gmBvr+om0
Switchで時オカとムジュラがでない理由教えてくれ
162: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 03:28:35.34 ID:JcfDmwOR0
コンプするまでやり込んだな
ゼルダで一番好き
165: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 03:29:52.66 ID:LZKNnNhN0
ムジュラとトワプリのキモ怖い世界観がたまらんわ
169: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 03:31:59.20 ID:f+RxH9sp0
ゼルダの世界はあれくらい暗くないとおかしいんだよ
他の作品は明るすぎる
170: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 03:32:02.89 ID:r1NDh/IV0
三日間ってのがいいよな
174: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 03:35:58.36 ID:CXdA2SO5a
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
それでも俺のベストゼルダは依然ムジュラだ
あげようと必死すぎじゃないか?
他に皆無だったてことはないのかもしれんけど…
お面っていう報酬のありかたも良かった
でもムジュラも5個くらいだから時オカのボリュームからするとちょっと物足りなかった
ブレワイ2は祠減らしていいからダンジョンのボリューム増やしてほしい
プレイ中がいちばん熱意あるやろ。その気持ちのままで書き込んだら上げ過ぎにもなる。
年月が経過したり別ゲーを経験したりで熱意は段々と冷めていってしまう。もしかしたら今の君も、ちょうどそんな感じではないか?(誤解しないでほしいが、ある程度は仕方ない〜みたいなニュアンスね。悪い意味ではないよ
とりあえず、句読点使え。読みづらい
見る人が不快になるようコメントはお控えください。なんて注意書き書いてありますけど、コレは良いんですか?基準がわかりません。
スレタイに不快になった感情のままコメントをしてしまいましたが、少し頭が冷えて自分は思い違いしていました。
コメントに対する注意は我々コメントを投稿する側が守るもので合って、このサイトの管理人は守る必要がない。
例え他人が好きなものを貶すようなスレで人を不快にしようとも、まとめるのは管理人の自由であると言う事に気付きました。
失礼な物言いをしてしまい申し訳ありませんでした。
≪ お前らが初めてやった「主人公が銃を撃つゲーム」を当てたるで | HOME | エルデンリング100時間超えたのに終わる気がしないwwwwwwwwww ≫