引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648389490/
1: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 22:58:10.44 .ID:iLkhZ7LB0
客層はう●ち店員も陰湿台ごとに初期位置設定、コイン詰まり、常に立ちっぱなし、その他諸々やばいやんけ!これからゲーセンでバイトするやつ辞めとけよ!特にフリーターの陰湿さやばいし絶対やめとけ
3: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 22:59:02.63 ID:Lj5a6Fwh0
光ピカピカで爆音のゲームセンターでバイトなんてしたくない
5: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 22:59:44.41 ID:md22/xfI0
普通にあんな1日中メダルとかピコピコ音の中居て
客のクレーム受けるのなんてやってられんやろ
9: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 23:00:35.97 .ID:iLkhZ7LB0
>>5
ほんまにやばいで5000円使ったのに取れん😡とか言われてもお前が下手なのが悪いやろぼけとしか思えへんしほんまうざいいらいらする
6: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 22:59:57.26 ID:DoSLiyxq0
パチ●コ屋はそれ以下やで
12: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 23:01:26.95 .ID:iLkhZ7LB0
>>6
耳も壊れるしぜったいやめな
8: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 23:00:33.28 ID:gUkEv9Ig0
ゲーセンは不良の溜まり場やもんね
14: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 23:01:58.49 .ID:iLkhZ7LB0
>>8
いや案外老害が多いわ
13: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 23:01:41.82 ID:+9kFcoH90
ゴミみたいな客しかいなそう
15: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 23:02:15.52 ID:3x3SOGHK0
夜間の公園警備よりマシやろ
騒ぐカス多いわスケボー滑るわ警察にキレられるわうんざりやで
18: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 23:02:56.02 .ID:iLkhZ7LB0
>>15発狂したれ!ワイは次のシフトで発狂して暴言吐きまくって即日退職するで
23: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 23:04:28.17 ID:/L0lgUHud
印刷式カードゲームめんどくさい😢
27: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 23:05:09.41 .ID:iLkhZ7LB0
>>23
それクソゴミ中の詰まりとかカード補充もクソだるいしぜんぶくそくそくそくそだるい
24: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 23:04:28.93 ID:FihX115e0
それなら時給高いパチ屋のほうよさそう
26: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 23:04:51.22 ID:/z8vL7Me0
こういうご時世だから常に台を掃除しなきゃならなそう
28: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 23:05:24.99 .ID:iLkhZ7LB0
>>26正解それもクソだるい
30: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 23:06:09.67 ID:e4ewZrCS0
時給も悪いんか?
33: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 23:07:05.62 .ID:iLkhZ7LB0
>>30
時給は950や!他のバイトのがましや
32: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 23:06:57.72 ID:mk8jzXE40
ワイはインカム自前で持つレベルでエンジョイしとったで
35: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 23:07:28.19 ID:cgJnHU7P0
ワイのゲーセンは時給750円やったぞ
38: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 23:08:02.77 ID:o2DqW6iP0
ワイサボりまくり呼ばれたら行くだけで楽やで
入れ替え移動位やろ嫌な業務
47: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 23:10:14.03 .ID:iLkhZ7LB0
>>38
クソ楽なんやろなワイのとこ激務やぞ
48: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 23:10:32.97 ID:dkks6rsE0
おっさん「パチ●コの玉詰まったでー直せや」
53: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 23:11:17.69 .ID:iLkhZ7LB0
>>48それもあるしクレーンのとこで客に呼ばれまくりでくそいらいらする
59: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 23:12:18.72 ID:dkks6rsE0
>>53
ほんま面倒やな古い台使っとるからなかなか直らん事多いやろうし
60: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 23:12:45.07 .ID:iLkhZ7LB0
>>59
そやねんガラス閉めるのもたてつき悪かったりもするしエラー何回もでるしなんやねんほんま
スポンサーリンク
70: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 23:17:01.80 ID:dkks6rsE0
>>60
スロットはよっぽどの事無い限り動くやろうからスロット打っとけって言いたくなるな
57: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 23:11:57.62 ID:glhce2Zl0
ワイ6年前までで4件のゲーセンで合計10年ぐらいバイトしてたけどどこも楽しかったで
2件目以外楽ではなかったけど
61: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 23:13:13.83 .ID:iLkhZ7LB0
>>57
ええなうちのとこ陰湿やわ
65: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 23:15:31.46 ID:wMb2vcSA0
お ワイやん
74: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 23:18:18.66 .ID:iLkhZ7LB0
>>65
おっ仲間か🥲ワイはもう次ボロクソ言って辞めるで
107: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 23:24:24.43 ID:wMb2vcSA0
>>74
ワイも限界や。今日も地獄やった
来月辞めるわ
115: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 23:26:09.31 .ID:iLkhZ7LB0
>>107
偉すぎる涙ワイは舐めたこと言ってきたチー牛にも最後ボロクソ言って即日退職するで
68: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 23:16:02.65 ID:FQ45xsgM0
楽やったけどなあ
82: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 23:19:58.96 .ID:iLkhZ7LB0
>>68
運良かったね
75: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 23:18:29.88 ID:uqV4MazI0
しかも時給がだいたい最低時給やからなぁ
97: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 23:22:28.60 ID:OcWjBxAO0
基本バイトなんて立ちっぱやろ
109: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 23:24:41.73 ID:6qUlQzRc0
ボンバーガールって置いてますか?🥺
110: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 23:25:02.84 ID:zRr8C1QF0
ゲーセンバイトだけど楽だったわ
条例で夜は子供入れないから年齢確認めんどかったぐらい
斜陽産業+コロナでもう虫の息だな
118: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 23:26:46.62 .ID:iLkhZ7LB0
>>110
今はきちがい外国人客が時間ギリギリからメダルゲームとかし始めるしほんまあかん
114: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 23:25:32.26 ID:dkks6rsE0
メダルプッシャー系揺らすおじさん「揺らすで」
122: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 23:28:01.91 ID:pVzA6nyI0
ゲーセンって客層だいぶ変わったよな
昔はもっと殺伐としてた
133: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 23:29:23.28 ID:fv6mMRBh0
>>122
高校生と時代錯誤のおっさんしかいないわな
131: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 23:29:20.00 ID:eDi8zbfp0
ガンダムだけやりに行ってるわ
うるさくしてるかもしれんけどすまんな
140: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 23:30:22.85 .ID:iLkhZ7LB0
>>131
それでうるさいのはええで!けどなんかチー牛が画面叩く音ゲーやってる時だけはクソイライラする
157: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 23:33:21.89 ID:9bRhA1CA0
よくゲーセンで働こうと思ったな
一回でもゲーセン行った事あったらバイトでもやろうと思わんやろ
161: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 23:34:01.16 .ID:iLkhZ7LB0
>>157
行ったことなかったんやほんまにこんなきちがいだらけやとは夢にも思わんかったで
166: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 23:34:40.28 ID:wVVeCIrq0
メンテできない無能店員が来た時のイライラヤバいんよな
女の子だったら許すけど
174: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 23:36:33.00 ID:sIzvLK4vM
200円使ったおじさん 「3000円使ったぞ😠」
183: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 23:38:10.16 ID:ELQ40be40
スーパーの中のゲーセンは楽そう
198: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 23:41:05.52 ID:sIzvLK4vM
ノーマスクマン率高いぞ
206: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 23:42:30.60 ID:70Xy/8kR0
レバーのメンテして下さい!オナシャス!
209: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 23:42:55.75 ID:psCTs9MBd
メダゲーあるところは絶対に応募したくないな
224: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 23:48:03.42 .ID:iLkhZ7LB0
>>209
まずゲーセン自体応募するのがまちがいやぞ
233: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 23:49:52.27 ID:psCTs9MBd
>>224
もしかしてゲーセンがワイを落としたのは善意やったんか…
239: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 23:50:33.08 .ID:iLkhZ7LB0
>>233
そやでほんまやめとけ
241: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 23:51:01.69 ID:G8siMJ1fp
ワイのトッモ曰く転売ヤー対策で殆どのUFOキャッチャーでアシスト前提の設定になったらしいんやがマジなん?
247: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 23:52:12.43 ID:OM5FizBu0
>>241
それは無い
取れるようにはしてある
243: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 23:51:29.88 ID:eIAMcHIk0
おい景品全然取れんぞふざけんな😡
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
これがゲーセンに来るような客層には理解してもらえないのが一番辛かった
こんなこと実際に客の前で口にするわけにはいかないからなんとか察して欲しいんだが
≪ エルデンリング序盤「神ゲーやん」 中盤「うーん、まぁ良ゲーぐらいか」 | HOME | FF10のワッカさんって最強キャラなのになんで不人気なの? ≫