引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1648625915/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/30(水) 16:38:35.683 .ID:ruul1VsQ0
いつの間にか見るからに悪そうなヤンキーいなくなったよな
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/30(水) 16:38:57.959 ID:3f9ei5DTa
ゲーセンがない
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/30(水) 16:39:51.684 .ID:ruul1VsQ0
>>2
あるだろ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/30(水) 16:41:14.370 ID:3f9ei5DTa
>>5
ねーよ
UFOキャッチャーとか置いてる所はゲーセンじゃないからな
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/30(水) 16:39:40.074 ID:dJfmz7Mm0
格ゲーがヤンキーのモノではなくなったし廃れてるから
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/30(水) 16:39:54.211 ID:l7Qz9zba0
マイルドヤンキーは?
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/30(水) 16:40:41.016 .ID:ruul1VsQ0
>>6
たまにウェーイ系は見るがヤンキーは少ないな
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/30(水) 16:39:57.351 ID:4spvnI520
ヤンキーいそうなゲーセンはほぼ全滅しました
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/30(水) 16:40:56.654 .ID:ruul1VsQ0
>>7
あーそれかも
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/30(水) 16:40:54.699 ID:9Hlu176C0
色々高度化してオタク以外お断りになったからじゃない
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/30(水) 16:41:23.122 ID:7I44qvEBM
今は老人の憩いの場なのかな?
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/30(水) 16:41:51.779 .ID:ruul1VsQ0
>>16
メダルゲームにはたまにいるね
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/30(水) 16:41:25.865 ID:O6shfoURa
スマホを手に入れてゲーセンで時間を潰す必要がなくなった
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/30(水) 16:41:48.010 ID:G2nVY/og0
10年前はワイの地元のゲーセンとボーリング場が一体になってる系ゲーセンはヤンキーの溜まり場だったやで
単車やらVIPカー()やらが大量に停まってた
ちな茨城
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/30(水) 16:41:54.877 ID:EMvh4Tgp0
ヤンキー文化がなくなったのでは?
スポンサーリンク
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/30(水) 16:42:31.728 ID:jcH6N1Lc0
ヤンキーといえば鉄拳
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/30(水) 16:43:05.541 ID:hrbIwnwsd
変な爺さんがどこ行っても徘徊しては椅子に座ったり暇そうにしてる
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/30(水) 16:44:57.560 ID:zVuEqvut0
ゲーセンが消えた
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/30(水) 16:45:40.205 ID:6cxkhbCI0
ヤンキーにしろオタクにしろ頭おかしい奴ばっかりなのは変わらない
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/30(水) 16:45:56.445 ID:KI3PPVvKa
まずヤンキーがいない
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/30(水) 16:58:06.931 ID:NK+/yj+E0
>>32
これ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/30(水) 16:46:02.232 ID:tNXp/LAL0
ゆとり世代になったからグレる少年が減少した
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/30(水) 16:46:16.443 ID:8s2tl0fRx
現金でなく基本カードになったからじゃね
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/30(水) 16:46:36.099 ID:k8GMr01O0
分かりやすいヤンキー減ったよね
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/30(水) 16:47:27.940 ID:Ni2PEaUAd
ゲーム好きなヤンキーはオンラインで家でやるんじゃね。昔は対戦相手探すためにゲーム来る意味あったけど今ないし
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/30(水) 16:50:28.170 ID:l3UgBw26d
タバコ吸えるところに集まる
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/30(水) 16:50:49.644 ID:p9E9aclg0
中途半端な田舎のほうがヤンキー多いイメージ
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/30(水) 16:53:33.985 ID:kZLZKe4N0
KOF97くらいがヤンキー多かった
しょっちゅう筐体蹴られてた
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/30(水) 16:54:29.199 ID:yjXzQxiG0
今のDQNはフリーWIFIがあるところに出没するぞ
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/30(水) 16:54:33.036 ID:Qp2JzbH10
地下の格ゲーコーナーに滅茶苦茶居るよ
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/30(水) 17:04:39.667 ID:c+v8cDFw0
おまわりのルートに組み込まれたから
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/30(水) 17:16:56.490 .ID:ruul1VsQ0
昔ヤンキーからカツアゲされたが今となっては懐かしい
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/30(水) 17:24:57.774 ID:M8RS8/ZMM
ゲーセンはキモオタと老人の二大勢力でもってる
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/30(水) 17:25:22.857 ID:7KZytJ8ja
いつからか、夏冬は冷房代暖房代が払えないジジババとかが多くなった
家にいるより設備がいいからな
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
大人になって丸くなっただけだ
だから今ゲーセンはオタクが多くアイドルの現場はヤンキーが多い
格ゲー台の下の方見たら使用済みのあったし…
ギルティギアやビートマニア5th辺りが稼働してた辺りの頃の話
平成生まれの大多数は大人に好かれるいい子ばかりに育ちゲームショップとゲーセンは死んだ
時間潰しのリーマンとか格ゲー目当ての大学生とかがゲーセンに出入りするようになって「ヤンキーでない人々の目」が届くようになったからじゃないかね。
見た目だけそれっぽいけど普通にゲームだけしてるやつとか、普通の見た目した友達みたいなのと来てるやつとかくらいしか見ない。
今のゲーセンはそもそもゲーセンが無いか、メダルゲームで老人ホームと化してる印象しかない。
UFOキャッチャーやらプリクラやら女子供もこれるようになったし
ヤンキー自体がほとんど絶滅したんだからゲーセンでヤンキー見る機会が減るのは当たり前やろな
ここ数年、たまに実家に帰ってみたら暴走族のバイクが2台くらいで走ってるという悲しい光景になってる
それくらい不良の規模が縮小されてるんだな
見た目チー牛の集団がヤンキーのごとくギャンギャン騒いでる
灰皿が飛んでくるとか、ほんの一部の話が広まって誇張されてるだけ
基本的にヤンキーはゲーセンの隅っこに溜まってるだけや
≪ おまえらがゲームセンターCXで地味に好きな回教えてwwwwwwwwww | HOME | ゲームは大人になると飽きる←これ自然よな ≫