引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648642898/
1: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 21:21:38.93 .ID:Vq59LDyF0
実は神様でしたとかやらんでもストーリー面白ければちゃんと評価されますよ
2: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 21:22:26.45 ID:oInNWVX50
なんで木刀持ち歩いてんのアイツ
9: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 21:25:56.91 ID:t8HXSPnL0
>>2
中二病なんや
11: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 21:26:50.52 ID:ovKM3gmq0
>>2
普通にモンスター居る世界なんやからそのくらいの武装はするやろ
3: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 21:22:59.27 ID:qLBc9Eau0
でも作画がのむらしんぼだったら?
5: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 21:23:52.49 .ID:Vq59LDyF0
>>3
いくらなんでも合ってなさすぎやろ
4: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 21:23:33.07 ID:kcwDqb6gd
天才幼馴染「タイムマシン、そそるぜこれは!」
7: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 21:24:53.38 ID:min8nNx+0
見た目が鳥山明だからね
8: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 21:25:07.30 ID:G9ieZrru0
パレポリごときに滅ぼされるクソザコ国の王
12: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 21:28:24.56 ID:PqMAkUqg0
虹
13: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 21:28:26.44 .ID:Vq59LDyF0
古代文明に入ったときのBGM最高すぎる
スポンサーリンク
14: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 21:29:51.18 ID:OonFEO5k0
そういやあいつガチで普通の村人だったな
17: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 21:31:00.22 .ID:Vq59LDyF0
>>14
ドラクエとかFFが選ばれしものやってる時に普通の青年で普通に終盤で●すからな
半端ねえゲームだわ
22: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 21:34:52.36 ID:Sz7Jq7Xh0
>>17
一般人なのはそうだけど死ぬつっても生き返る前提やん
23: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 21:35:49.74 .ID:Vq59LDyF0
>>22
死んだままクリできちゃうんだよなぁ
18: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 21:31:01.38 ID:ZXsC3PrU0
>>14
父親出てないからわからんけどな
15: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 21:30:31.64 ID:BPNsJf0W0
ルッカとかいう天才
19: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 21:33:01.76 ID:pHadI2Xm0
でも結局死んでも生き返らせないとクリア出来ないじゃん
20: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 21:33:18.34 ID:QQYrkj+qd
こういうのでいいんだよをやってくれた名作や
21: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 21:34:43.97 ID:XL+iQ3nz0
ラヴォス「やば、こいつら放置してたらワイ滅ぼされるやん…」
24: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 21:35:59.51 ID:di2CFJW3M
ff7と一緒やん
27: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 21:41:46.24 ID:8J9tBBeY0
最高傑作は天地創造なんだよなあ
28: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 21:42:15.48 ID:G3ZkEpdM0
死んだままいけるやん
29: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 21:44:18.16 ID:AmNFVlPV0
アイテム入手しても過去に戻ればアイテムありますよ
ただし過去のアイテムとったら未来のアイテムはなくなりますよ
ここの発想がすごいと思うわ
31: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 21:48:53.38 ID:QQYrkj+qd
>>29
過去と未来リンクしてパワーアップはシビれたわ
32: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 21:50:27.26 ID:EsRPVSIUF
未プレイなんだけどロボがひたすら長い時間トンボかけしてる話は知ってる
34: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 21:52:02.24 ID:PmusNGn50
>>32
この作品の精神性が語られてるからそれだけ知ってればホンマに充分やで
33: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 21:52:00.41 ID:yreYgFXxd
主人公補正エグいだけやん
むしろ萎えるわ
35: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 21:53:46.73 ID:/MXyIPKo0
何度ラヴォスと戦うねん…となって投げた記憶
37: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 21:53:52.82 ID:2bqtmhTB0
言われてみればそやな。辺に設定盛りまくる風潮誰が始めたんやろねぇ
まぁシャイニングとか使いだすし、カエルが認めるほどの剣の腕しとるけどな
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
ただし過去のアイテムとったら未来のアイテムはなくなりますよ
そらそうやろな
先に過去のアイテムを調べて、取らずにその後未来に行くとアイテムがパワーアップしていますよ
なんで?
信者が持ち上げてる程面白いゲームじゃない
信者の言葉に触発されて
トリガーを素直にプレイしはじめるところ
反抗期中学生みたいでかわいい
FFは2は一般人、3もたまたま巻き込まれただけ
サガシリーズで特別な生まれなんてロマサガ2くらいだ
トリガーが良いだけに本当にクロスは最低最悪な蛇足で忌み子やな
過去ロボ「私ハ無事ヤリトゲタノデスネ」とか
ペンダントがパワー与えるからじゃね
≪ 一番怖いホラーゲームって結局なんなのよ | HOME | ドラゴンボールの一番の名言って「だから滅びた」だよな ≫