1:風吹けば名無し:2013/10/22(火) 22:02:07.02 ID:I1nAqOgY
鬱すぎワロタ
3:風吹けば名無し:2013/10/22(火) 22:03:28.20 ID:JTZRqW/S
どろぼう
スポンサード リンク
4:風吹けば名無し:2013/10/22(火) 22:03:30.19 ID:vXk5XxHn
全部クジラの夢でしたってだけやろ
せつなくとも鬱ではない
6:風吹けば名無し:2013/10/22(火) 22:04:10.57 ID:I1nAqOgY
>>4
いや最後マリンが消えてくとこは病むやろ
7:風吹けば名無し:2013/10/22(火) 22:04:53.68 ID:0nh3ZCmD
>>6
ノーコンティニューでクリアすると少し変わる
10:風吹けば名無し:2013/10/22(火) 22:05:42.39 ID:I1nAqOgY
>>7
何か羽が生えて空飛んでるんやろ?
13:風吹けば名無し:2013/10/22(火) 22:06:44.31 ID:vXk5XxHn
>>10
カモメになりたいって言ってたやろ
そういうことや
77:風吹けば名無し:2013/10/22(火) 22:18:05.03 ID:J2i6HCnf
>>7
弓矢高すぎるンゴ…
店主がよそ見してる隙にいただくンゴ!
→真エンド不可
89:風吹けば名無し:2013/10/22(火) 22:19:56.82 ID:uKpbX/ID
>>77
二度と店入らなければへーきへーき
12:風吹けば名無し:2013/10/22(火) 22:06:44.17 ID:XdpgJTie
1位 時のオカリナ
2位 夢を見る島
3位 神々のトライフォース
って順番で人気が高いよな
23:風吹けば名無し:2013/10/22(火) 22:08:32.68 ID:IfduR0pX
あのフクロウはクジラの意識みたいな扱いだっけ?
24:風吹けば名無し:2013/10/22(火) 22:09:02.08 ID:FH+q97Qe
小ネタも豊富なんだよな。
27:風吹けば名無し:2013/10/22(火) 22:09:50.37 ID:raDkdh2A
タルタル山脈は今でも通用するBGM
79:風吹けば名無し:2013/10/22(火) 22:18:21.30 ID:oUaaRbsq
>>27
ケータイの着メロに使ってるわ
32:風吹けば名無し:2013/10/22(火) 22:11:22.64 ID:OyLQ4GT6
なんか最後の卵の前で楽器全部揃えたら奏でられるあの曲ほんとすき
未だに覚えてるってすごいことやわ
42:風吹けば名無し:2013/10/22(火) 22:13:20.11 ID:NusOZnbV
>>32
ええよなあれ
73:風吹けば名無し:2013/10/22(火) 22:17:28.56 ID:OyLQ4GT6
>>50
おうこれやこれや…聞くの10年ぶりどころじゃないけど色あせないわホンマに
サンキューガッツ
35:風吹けば名無し:2013/10/22(火) 22:12:02.39 ID:vXk5XxHn
マリンが意外とクズ
プロのゲーマーだったりもっとやれーとか言ったり
36:風吹けば名無し:2013/10/22(火) 22:12:17.48 ID:Sb4ReJoW
あとゆうれいもちょっと悲しかったな
44:風吹けば名無し:2013/10/22(火) 22:13:43.48 ID:raDkdh2A
店長wwwwwww
47:風吹けば名無し:2013/10/22(火) 22:14:17.81 ID:vXk5XxHn
>>44
しかたない、しんでもらう!
46:風吹けば名無し:2013/10/22(火) 22:14:02.18 ID:5gufY9pc
リンクが目覚めた状況が救いなさ過ぎて草生える
48:風吹けば名無し:2013/10/22(火) 22:14:19.44 ID:IfduR0pX
リンクがクジラの夢に入りこんだ理由は最後まで不明だった
51:風吹けば名無し:2013/10/22(火) 22:14:27.71 ID:l7e13H1k
クリアするのが怖くなった数少ないゲーム
52:風吹けば名無し:2013/10/22(火) 22:14:28.17 ID:y1PaGYMu
切り替わる時マップ開くンゴ
ワープするンゴ
55:風吹けば名無し:2013/10/22(火) 22:14:53.13 ID:7FR22mqw
敵は消されないために抵抗してるだけなんやで
63:風吹けば名無し:2013/10/22(火) 22:16:10.37 ID:gIlcMttH
カエルのために鐘がなるのキャラが出てたな
75:風吹けば名無し:2013/10/22(火) 22:17:31.17 ID:uKpbX/ID
潮騒のハープとか夕凪のオルガンとかの楽器名すき
76:風吹けば名無し:2013/10/22(火) 22:17:42.99 ID:Sb4ReJoW
コッコ好き
84:風吹けば名無し:2013/10/22(火) 22:19:21.11 ID:Gk6PRYmf
不思議の木の実かなりおもろいと思うけど人気無いよな
ポケモン商法があかんのか
92:風吹けば名無し:2013/10/22(火) 22:20:44.04 ID:XBhb8B72
>>84
時空は好きやけど大地は凡凡アン凡
94:風吹けば名無し:2013/10/22(火) 22:20:57.31 ID:cz1xuKbO
>>84
カプコン産やからなあ
夢島好きなら好きやと思う
バージョンも今になるとボリュームで満足できる
96:風吹けば名無し:2013/10/22(火) 22:21:10.32 ID:7xcFymv6
>>84
ソマリアの杖で最後の1マス埋める謎解きは反則的だと思った
110:風吹けば名無し:2013/10/22(火) 22:22:32.61 ID:8vHvsJ9W
>>84
ストーリー全然違う2バージョンをポケモン商法とはいわない
116:風吹けば名無し:2013/10/22(火) 22:23:10.88 ID:kxg2sYmd
>>84
ワイ大好きやで。謎解きはGBゼルダが1番やと思う
93:風吹けば名無し:2013/10/22(火) 22:20:53.69 ID:xpcZOpcc
えーそんな真エンドあったんか
ガキの頃何回もクリアしたけど気づかんかったわ
95:風吹けば名無し:2013/10/22(火) 22:20:59.32 ID:bcU868T/
公式で万引きできるように作ってあるゲームってかなり異常だよな
120:風吹けば名無し:2013/10/22(火) 22:23:48.42 ID:pmAowgBH
浜辺かどっかにフックとブーメラン交換できる小部屋あったっけ?
俺の記憶違いか?
126:風吹けば名無し:2013/10/22(火) 22:24:19.23 ID:7xcFymv6
>>120
スコップと交換してたなワイは
124:風吹けば名無し:2013/10/22(火) 22:24:13.13 ID:ZJYth7/2
幸せに暮らしてる島の住人にとっちゃリンクは全てを壊す悪
主人公が悪な貴重なゲーム
139:風吹けば名無し:2013/10/22(火) 22:25:58.05 ID:8ggTdrac
DSはゲーム史に残る謎解きあるよな
146:風吹けば名無し:2013/10/22(火) 22:26:34.71 ID:Gk6PRYmf
>>139
本体閉じるのは二番煎じらしい
150:風吹けば名無し:2013/10/22(火) 22:27:37.04 ID:e/Dd4Y+1
>>146
ファッ!?
まじか
204:風吹けば名無し:2013/10/22(火) 22:37:45.39 ID:oUaaRbsq
>>150
画面合わせて人口呼吸するってのがあったような
145:風吹けば名無し:2013/10/22(火) 22:26:29.22 ID:JPZbm3Q8
ハートが全部集まらないンゴ
153:風吹けば名無し:2013/10/22(火) 22:27:57.01 ID:beImDG3z
セレクトボタン駆使すれば貝殻増えまくって草不可避
165:風吹けば名無し:2013/10/22(火) 22:30:32.81 ID:ORWpQzlz
夢島はマリオのキャラ出張しすぎやろ
カービィのトゲトゲもおったし
175:風吹けば名無し:2013/10/22(火) 22:32:34.32 ID:QOtb1b80
風タクHDって世界狭くなってんの?
177:風吹けば名無し:2013/10/22(火) 22:33:16.80 ID:VEnjXFRU
>>175
船が早くなってるからまあ狭くなったといえば狭くなってる
178:風吹けば名無し:2013/10/22(火) 22:33:21.96 ID:2CcoF38U
>>175
なってへんで
船が速くなった
186:風吹けば名無し:2013/10/22(火) 22:34:33.41 ID:QOtb1b80
>>178
はーん
やってみたいな、wii uとか買う予定全然ないけど
181:風吹けば名無し:2013/10/22(火) 22:33:36.53 ID:SaZX2TmA
時のオカリナ面白いか?無料分でダウンロードするか迷ってるんやけど
190:風吹けば名無し:2013/10/22(火) 22:35:08.73 ID:NCv3/voI
>>181
他のゼルダやって楽しいと思うならやってみ
ゼルダ知らなくても入門編としてピッタリや
191:風吹けば名無し:2013/10/22(火) 22:35:21.86 ID:/gfy1jDx
>>181
個人的には
1位トワイライト
2位時のオカリナやね
189:風吹けば名無し:2013/10/22(火) 22:35:08.77 ID:n5iJeQrQ
ふしぎの木の実が初体験にして一番プレイ時間が長い
194:風吹けば名無し:2013/10/22(火) 22:35:44.62 ID:DzmWDqQx
あんまこのスレで語られてないけどセレクトバグがクッソ楽しかったな
バグ世界の探検ぐう楽しい
200:風吹けば名無し:2013/10/22(火) 22:36:52.08 ID:Udl5MSp1
一回ゼルダコレクションのムジュラやってみたいわ
フクロウセーブ試してみたいで
205:風吹けば名無し:2013/10/22(火) 22:38:06.36 ID:7ISddlDT
リチャード王子出てきて草
206:風吹けば名無し:2013/10/22(火) 22:38:12.37 ID:Zv9+h+Dj
ゲームのエンディングで泣いたのは後にも先にもこれだけや
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1382446927/
関連記事を見る:
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
上手くやればゲーム開始すぐにマジックロッドも取れた
あれも始終いい雰囲気で面白かった
ブレイブストーリーもそうだったし
夢島は他のゼルダに比べてワールド狭いしストーリーもシンプルなんだけど雰囲気がいいんだよな
夢を見る島や時オカ、風タク、ムジュラも捨て難いが。
夢を見る島DXは真ENDの演出が神がかってて泣きそうになった。
こうして、俺らが思い出しているコホリント島の思い出こそが本当の夢の世界・・・らしいぜ。
なのでセーブブロック三つのうち一つをゼルダって名前でプレイしてた。
寧ろ友達に見せてもらった攻略本の、宿敵ガノンもイミフだった。
小さい頃だったし、他にセーブ効いてやり込める系ゲーム持ってなかったってのもあるけど、ゼルダシリーズで唯一何週も何週もしたシリーズ。
予断だけどセーブデータにリトライ回数が強制表示されてると俄然ノーミスクリアに燃えるよね。
なのでセーブブロック三つのうち一つをゼルダって名前でプレイしてた。
寧ろ友達に見せてもらった攻略本の、宿敵ガノンもだれおまだった。
小さい頃だったし、他にセーブ効いてやり込める系ゲーム持ってなかったってのもあるけど、ゼルダシリーズで唯一何週も何週もしたシリーズ。
予断だけどセーブデータにリトライ回数が強制表示されてると俄然ノーミスクリアに燃えるよね。
≪ ポケモンXYで男主人公選んだ奴www | HOME | ひでんマシン専用にされたポケモンの気持ち ≫