引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650816285/
1: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 01:04:45.79 .ID:BKVQRdYD0
現代でも通用するかっこよさ
2: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 01:05:14.00 .ID:BKVQRdYD0
進化前がコイキングなのがまたええな
3: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 01:06:31.53 ID:jr2uA9IY0
お前はいつまでコイキングのままなんや?
4: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 01:08:07.67 .ID:BKVQRdYD0
>>3
?
5: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 01:08:32.09 ID:rV8mK2040
>>4
お前はコイキング並みの雑魚や
6: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 01:09:36.59 .ID:BKVQRdYD0
>>5
その辺の虫ポケとかじゃなくて可能性のあるコイキングなの優しいな
8: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 01:10:07.87 ID:LxcaHVx5M
>>6
お前はオスのミツハニーや
10: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 01:10:55.85 .ID:BKVQRdYD0
>>8
可愛いからええわ
21: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 01:21:07.29 ID:LxcaHVx5M
>>10
お前は可愛くないオスのミツハニーや
7: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 01:09:42.25 ID:GyG6y3Jm0
初代?
あっ…
11: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 01:11:44.57 ID:cFTIgqKY0
剣プレイした時は速攻で御三家の水ポイして、コイキングからギャラドスメインで育てたわ
スポンサーリンク
13: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 01:13:37.59 .ID:BKVQRdYD0
>>11
ギャラドス自体も野生で出てくるよな
シンボルエンカウントなのええよな
12: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 01:12:15.88 ID:jqefI0t70
それ言ったらピカチュウ一択やん
14: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 01:14:16.35 .ID:BKVQRdYD0
>>12
またちょっと方向性が違うやん
15: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 01:14:38.80 ID:7hG72NSr0
ギャラドスのイメージ 経験値おいしい
16: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 01:14:45.41 ID:KyPSocvI0
レジェンドアルセウスで飛んでたの見つけたとき驚き通り越して草生えたわ
17: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 01:15:08.21 ID:PrR5KKsM0
すぐ産まれるしすぐ進化するし強い
18: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 01:17:17.82 ID:naS90IhH0
よく見ると口でかい
19: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 01:19:01.21 ID:zTtDTJSg0
レベル技にテコ入れして旅パでも使いやすくしたのほんまに英断やったな
20: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 01:21:06.57 ID:2ODFn/ix0
完成されたデザインいうならゲンガーや
22: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 01:21:37.93 ID:x/WylEcN0
バーリバリバリ〜
24: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 01:22:19.32 ID:k9qooeQF0
めっちゃニヤニヤしたんだろうな出来た時
見事にかっこいいわ
26: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 01:23:10.08 ID:4qmrhUFz0
リザードンやろ
28: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 01:29:52.89 ID:cd4r19Ca0
しかも強い
29: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 01:30:27.35 ID:5i7Uwv600
最近は進化してちょっとしたら滝登り覚えるから旅でも頼りになるよな
関連記事を見る:
ポケモン
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
個人的には、ラプラスとカイリューのデザインが完成されてると思う。
≪ メルカリワイ「...(無言購入)」ポチッ | HOME | ガキの頃に結局クリアできなかったゲームwwwwwwww ≫