引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1652267632/
1: 名無しさん必死だな 2022/05/11(水) 20:13:52.50 ID:0Pi+Q5qS0
ないですかね
4: 名無しさん必死だな 2022/05/11(水) 20:15:49.57 ID:xLPdg1HY0
ブーメラン
5: 名無しさん必死だな 2022/05/11(水) 20:18:53.51 ID:IbrBUdC10
シレン2のごんぼう(ゴボウ)
弱い武器だが食べられる(食べると無くなる)
6: 名無しさん必死だな 2022/05/11(水) 20:19:31.59 ID:Ya7BOTWE0
フライパン
7: 名無しさん必死だな 2022/05/11(水) 20:20:06.07 ID:Ya7BOTWE0
エクスカリパー
8: 名無しさん必死だな 2022/05/11(水) 20:20:15.54 ID:nBh3t7jud
>>1
ナイフ パチ●コ グ口ーブ 爪 針 拳「許された」
9: 名無しさん必死だな 2022/05/11(水) 20:20:24.97 ID:+8/vcC2W0
木の枝(ブレワイ)
10: 名無しさん必死だな 2022/05/11(水) 20:24:31.97 ID:KESfHbm/0
ものほしざお
11: 名無しさん必死だな 2022/05/11(水) 20:25:22.29 ID:JQHazml0M
ラスボス相手とかなら毒針
12: 名無しさん必死だな 2022/05/11(水) 20:25:28.45 ID:ZXLpTAHKd
水鉄砲
13: 名無しさん必死だな 2022/05/11(水) 20:27:50.55 ID:Y/zeN3hV0
檜の棒って攻撃力はたしかに弱いけど
叩かれたら相当痛そうだよねw
14: 名無しさん必死だな 2022/05/11(水) 20:28:18.23 ID:Ya7BOTWE0
オモチャのけん
34: 名無しさん必死だな 2022/05/11(水) 21:19:08.27 ID:GC1aEc+I0
>>14
摩訶摩訶のくせに普通すぎる
15: 名無しさん必死だな 2022/05/11(水) 20:29:16.00 ID:gBlTuSlHd
FF6の筆とかダイス
16: 名無しさん必死だな 2022/05/11(水) 20:29:40.69 ID:gvlZJwj70
ピコタンハンマー
17: 名無しさん必死だな 2022/05/11(水) 20:30:41.18 ID:jIRzUmKya
RPG探せばけん玉とかホイッスルとかストローとかある
19: 名無しさん必死だな 2022/05/11(水) 20:31:08.22 ID:nH9B4okZa
つえ
スポンサーリンク
23: 名無しさん必死だな 2022/05/11(水) 20:35:03.38 ID:7B86hE8ba
メガホン
24: 名無しさん必死だな 2022/05/11(水) 20:41:28.47 ID:995dhlxAd
トランプ
26: 名無しさん必死だな 2022/05/11(水) 20:46:35.83 ID:A4HOmDKz0
爪楊枝
30: 名無しさん必死だな 2022/05/11(水) 21:00:01.75 ID:xvFaFmN+0
ピコピコハンマー(ギガゾンビの逆襲)
51: 名無しさん必死だな 2022/05/12(木) 00:13:44.12 ID:HNEdOOkY0
>>30
カービィが使うと最強だがな
31: 名無しさん必死だな 2022/05/11(水) 21:09:10.80 ID:H2VzNxho0
ボロのバット
32: 名無しさん必死だな 2022/05/11(水) 21:10:53.02 ID:J7knWu++0
ひのきのぼうはD&Dの道具として使う棒を武器と勘違いしちゃった説をどっかで見たな
あれダンジョンのトラップを探ったりつっかえ棒にしたりするもんなんだけど昔まだ日本語版がない時代のプレイヤーは手探りでやってたし
キラーダンジョン作るようなマスターじゃない和気あいあいプレイだと用ないしな
33: 名無しさん必死だな 2022/05/11(水) 21:13:14.52 ID:ofluOPuh0
これはオレのオリジナルなのだがタイジュツの『キャットブラスターサーティン』
投げっぱなしエメラルドのこと
36: 名無しさん必死だな 2022/05/11(水) 21:32:53.77 ID:SlTm+RnlM
なべつかみ
40: 名無しさん必死だな 2022/05/11(水) 21:52:12.25 ID:vZhzPsC00
棒である時点で結構なリーチあるはず?
対人では有効な武器になりえる
58: 名無しさん必死だな 2022/05/12(木) 07:44:35.95 ID:/+lLmnm/r
>>40
ウォーキングデッドで見た
あれは結構強いな
43: 名無しさん必死だな 2022/05/11(水) 22:04:26.23 ID:9XirMS080
ダークソウル2にオタマがあった
すぐ壊れちゃう
44: 名無しさん必死だな 2022/05/11(水) 22:13:53.59 ID:z4v/6LBd0
ホームセンターで檜の角棒みたら分かるけど
殴られたらまあまあ痛そうな素材って分かるよ
ダガーと檜の棒を選ぶならリーチ差で檜の棒を選ぶわ
65: 名無しさん必死だな 2022/05/12(木) 10:24:27.38 ID:+9H3TLRY0
>>44
素人同士だったらダガーのほうが強いと思うけどな
角材なら相当運が無いと致命傷にはならんから痛いの我慢して懐入れば刃物のほうが格段に危険だろ
54: 名無しさん必死だな 2022/05/12(木) 02:34:28.12 ID:Pv/sstxw0
小石
55: 名無しさん必死だな 2022/05/12(木) 04:40:21.97 ID:f51vuPTl0
ガラスの剣
57: 名無しさん必死だな 2022/05/12(木) 06:55:07.35 ID:F21XlIyD0
「きのぼう」ではなく「ひのきのぼう」って名づける所が堀井のネーミングセンスの塊だな
ただガキンチョはそのせいで、ヒノキと言うのは安いというイメージを持ってしまったw
しかしDQ5以降は非売品となり、弱いけど貴重品と言えば貴重品って感じになったな
62: 名無しさん必死だな 2022/05/12(木) 08:07:32.04 ID:aTMwfgt3r
トルネコのソロバンは弱そうだと思った。
攻撃に一回使ったら壊れそうだし。
66: 名無しさん必死だな 2022/05/12(木) 10:25:28.30 ID:U9Dx6G5z0
たけみつとか弱そうじゃね
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
軍手
かんざし
折り鶴
突撃ラッパ
あんなのでやられる敵は八百長疑われても仕方ない
の「アリサのけん」
伝説の英雄が使ったとされる剣のレプリカで
観光用に売られている子供用のオモチャ。
あなたにはお土産のペロリーメートをあげましょう
ボールと人形
漫画なら生米
fallout4では電気系統ショートさせて半無敵状態を解除する使い方が出来たが
ダメージ0だからそれ以外の使い道は趣味でしかない
ダメージ=ムズムズする?
たけざお
>エオクスカリパー
つ[ゴブリンパンチ]
ひのきの棒より痛いよ
いや、ビールジョッキで殴られたらかなりヤバイか。
いつの世もリーチは正義よ
でなきゃ世界中で兵士の標準装備が槍になったりしない
↑
必殺仕事人 飾り職人の秀「は? 弱い?」
あんたのかんざしは焼き入れした特別製やないかい
↑
飾り職人の秀「すいません、さらに言えば鋭く研いでます…」
そんな差したまま転んだら怪我しそうなものは
もはやかんざしじゃなくてかんざしの見た目をしてるだけの暗器なんよ
だね。実際には警官が持ってる木の警棒だし、すぐへしゃげる特殊警棒よりも硬くて頑丈だよ
武器枠だけどオモチャだし
最強装備高級はたきの病弱お嬢様が昔おってな
ドラクエ2でも非売品だよ
スレで言われているけど
ウィズの
クォータースタッフ→ひのきのぼう
メイス→こんぼう
ソード→どうのつるぎ
ソード+1→はがねのつるぎ
こんな感じで変換したんじゃないのか
名残かなんかで僧侶はこんぼう装備できるし
鎧関連もウィズのまんまだぞ
キッチンミトン
あれで9999でるとか何で出来てるんだ?
ダメージ計算に相手の防御力を使ってないんだから物理的な何かで攻撃してるわけじゃないんやろ
小さい頃はヒノキのぼうを
火の木の棒だと思ってた
ひのきの強度が分からんが
硬化のエンチャット付けてあったりして
≪ 【画像】ソシャゲ会社「これが清少納言です」 | HOME | クソなオープンワールドゲームにありがちなこと ≫